表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/372

第21話 おっさん、最強幻獣と契約する。

冒険者始動篇終了です。

ここまで読んでくれてありがとうございます!


※ 2018/01/27 14:00

  受付嬢の描写を加筆・修正しました。

  行商人の名前をいうパートを戻しました。

  受付嬢とのやりとりを加筆・修正しました。

 密売人たちを憲兵に任せ、ミケとともに帰路につく。


 屋敷の前には、せわしなく通りを眺めるミランダが立っていた。

 夕闇の長い影法師が、老婆の足下へと伸びていくと、老婆は恐る恐る2人の方へと振り返った。


 ヴォルフ、そしてミケの姿を認めると、思わず口を覆う。

 涙がじわりと滲んだ瞬間、何かを思い出したかのように目元を拭った。

 すぐに、いつもの仏頂面に戻ったが、キュッと引き締めたはずの顎が、わずかに震えている。


 ちゃ、ちゃ、ちゃ、と石畳を歩きながら、ミケは近づいていく。


 お互い睨み合った後、はじめに口を開いたのはミランダだった。


「この馬鹿猫が! こんな時間まで何していたんだい!!」


 ミケは頭を垂れ、鳴き声を上げた。

 ヴォルフにはなんといったかわかったが、ミランダにはさっぱりだ。


「ちょいと、ヴォルフ。あんた、ミケの言葉がわかるんだろ? なんか言いたそうにしてるから、通訳しな」


 ヴォルフは頷き、1人と1匹の間に入る。


『ごめんよ、ミランダ』


「ふん。反省はしてるようだね。今度、黙って――」



『……あんたの旦那を殺したのは、あっちだ』



「…………ッ!」


 突然の告白だった。

 ミランダは口を開けたまま固まる。

 通訳をしたヴォルフも、戸惑っていた。


『あっちが殺したようなものだ。旦那の命令を無視して、挙げ句死なせてしまった。旦那の身体が弱っていることはわかっていたのに。側についてやれなかった。だから、ごめん……ミランダ』


 再び【雷王(エレギル)】と呼ばれた伝説の幻獣は頭を下げた。


 ミランダは呆然と、猫の頭の裏を見つめる。

 やがて杖にすがりながら、ゆっくりと腰を下ろした。

 ミケを抱き上げる。


「馬鹿だねぇ……あんたは。そんなことを、ずっと気にしてたのかい?」


 そっと頭を撫でた。

 ミケの2色の瞳からは、透明な涙がこぼれていた。

 それを子供のようにあやすミランダ。

 夕日に映える2人のシルエットは、母と子供の姿だった。


「恨んでなんぞいないよ」


『でも――』


「あの人のことだ。きっとあんたに迷惑をかけたことだってあるだろ。その時は、たまたまあんたが命令を無視して、たまたま旦那が不運を引いちまった。……ただそれだけだ」


『そんな風に割り切れないよ。あんたの旦那が死んだんだ』


「覚悟はあったよ。あたしの旦那はね。伝説の雷獣使いロカロ・ヴィストなんだ。あの老体で、年に300回以上のクエストをこなしていた。あんたたちが屋敷から出て行く時、いつも『今度こそは――』って気持ちで送り出してた」


 話を聞きながら、ヴォルフは思う。

 ミランダもまた戦っていた。

 夫が死ぬかもしれない。

 その恐怖と……。

 もしかしたら、それは魔獣よりも怖いものかもしれない。

 そんな化け物と、ミランダも長年戦ってきたのだ。


 きっと、ミケと出て行く時、ミランダは夫の後ろ姿を見ながら、何度もその手を引こうと考えただろう。

 監禁してでも、夫を止めたいと思ったはずだ。

 だけど、ミランダは必死に堪えた。

 何故なら、彼女もまた伝説の雷獣使いロカロ・ヴィスト――。


 その、妻なのだから……。


「あたしは嬉しかったんだよ、ミケ。……あんただけでも戻ってきてくれたことを。ありがとう、。あたしを1人にしないでくれて」


 ギュッとミケを抱きしめる。

 老婆の瞳から滂沱と涙が流れた。

 ミケはわんわんと犬のように(ヽヽヽヽヽ)鳴く。


 横でヴォルフも涙を拭った。


「(やっぱ家族はいいものだな)」


 ヴォルフは夕空を眺めた。

 昼と夜の間に、1つの星が輝いていた。



 ◇◇◇◇◇



 お互いの匂いが擦り付くまで抱き合った後、ミランダはヴォルフに向き直った。


「あんたには世話になったね」


「俺は何もしてないですよ」


 照れくさそうにヴォルフは頭を掻く。

 すると、ミランダは杖を突き、ヴォルフに近づいた。


「1つ頼み事をしていいかい?」


「俺が出来ることなら、何でもいってくれ」


「今の流れでこんな話をするのはおかしいとは思うんだけどね。……あんた、ミケをもらっちゃくれないかい?」


「ええええ!!」


 思わず声を上げてしまった。

 だが、それ以上に驚いていたのは、ミケだ。

 石化したかのように固まっている。

 先ほどの感動を返せ、といわんばかりに、顎をあんぐりと開けて、控えめにいっても面白い顔をしていた。


「み、ミケはあんたの家族だ。それを俺になんて」


「あんただって、離れて暮らす家族はいるだろ」


「そ、そうですけど……」


「それにこの子の力は今の世の中には必要なんだろ。ババアのベッドの横で寝かしておくのはもったいない。信頼のおける冒険者に預けた方が、人様の役に立つってもんさ」


『ま、待つにゃ! ミランダ! あっちがいなくなったら、あんた1人になっちまうじゃないか』


 ようやく石化が解けたミケが、反論する。

 対して老婆は余裕の笑みを浮かべた。


「孫が商売で1発当てたらしくってね。大きな家を建てたから、一緒に住まないかっていわれてる。実は明日、迎えにくるんだよ」


『な――ッ! 明日!!』


「どうだい、ヴォルフ? 生意気で無愛想な猫だけど、力は保障する。あんたの冒険者稼業に加えてやってはくれないかい」


 【雷王(エレギル)】と呼ばれる幻獣が、ヴォルフのものとなる。

 これほど心強い戦力はない。

 ランクが上がり、クエストの難易度が上がれば、どうしても他人の力が必要になる。どれほど強かろうと、ソロでは限界があることを、15年冒険者をしていたヴォルフは理解していた。


 ただやはり問題はミケが、それを認めるかどうかだろう。


『わかった。そういうことなら、こいつと契約する』


「いいのか」


『ミランダが1人じゃにゃいなら、それでいい。……それにあっちには戦場に戻る理由はあるんだ』


「主の仇か。でも、もう狩られているかもしれないぞ」


『あいつは生きてる。絶対――』


 異色の双瞳が、鋭く光る。

 それでもヴォルフは反論した。


「いいのか、俺で……」


『問題ない。てか、あんた……。相当強いだろ。なんでFクラスなのかは知らないけど。ああ、でもあんたが強い訳じゃなくて、あんたをそんな身体にしたヤツが強いのか』


 見透かされていた。


 ミケの意志の堅さを知って、ヴォルフもようやく観念する。

 今の自分にとっては願ってもない申し出なのだ。

 断る理由はなかった。


 早速、準備が始まる。

 幻獣と契約するには、儀式が必要なのだ。


 ミケは唇を切り、ペッと血を吐き出す。

 石畳にしみこんでいくと、赤い魔法陣が浮かび上がった。


「俺は何をすればいい?」


「その魔法陣に手をかざして。あっちがいいと言うまで離すんじゃないよ」


 言われた通りに、手をかざす。

 ごくりと唾を飲み込んだ。さすがに緊張する。


 ミケは呪文を唱えた。


「雷精よ、我の声に耳を傾けよ。我、其の下僕ミケ。天輪の掟から外れし、傅くものなり。契約の名はヴォルフ。いかなる時も側を離れず、真命に従い、悪意あれば払い、命を共にするとここに誓う」


 すると、ミケは顔を上げる。

 いよいよ出番かとなったその時、幻獣はこういった。


「出来れば夏と冬の休暇がほしい。ミランダに会いたいんだ」


 一瞬、何をいわれたのかわからなかった。

 しかし、言葉の意味が脳にしみこんでいくと、契約者は口角を上げて笑った。



 ああ……。許可する。



 魔法陣が光り輝く。

 夜の帳が降りかけていた街中を、赤く染めた。

 ヴォルフはその強烈な光に飲み込まれていく。


 気がつけば、手に紋様が浮かんでいた。

 焼き印を押されたように湯気が上がっていた。


「契約完了だ。よろしくな、ご主人様」


 ミケはニヤリと笑う。

 ヴォルフも満足そうに頷き、もふもふの体毛を撫でてやった。


 こうして『竜殺し』『100人斬り』と呼ばれる冒険者のもとに、【雷王】ミケが仲間になった。



 ◇◇◇◇◇



「あの~、お願い出来ませんか?」


 翌朝、ヴォルフはミケを伴って、ギルドにやってきた。

 【雷王(エレギル)】と契約したのだ。

 この実績を理由に、ヴォルフはクラスを上げてほしいと願い出た。


 カウンター越しにミケを見つめた牙犬族のギルド職員は、頬をタプタプと動かしながら怒鳴った。


「却下です! これのどこが【雷王】なんですか? だいたいどこで拾ってきたんですか、こんな大きくて、小便臭い猫」


『ニャンだと!!』


 激昂したミケは、猫パンチを食らわそうとするも空振りに終わる。

 この後も何度か説得を試みるも、ギルド職員は強面を揺るませることはなかった。


「(弱ったなあ)」


 ミランダのクエスト依頼の報酬で、なんとかニカラスに帰るお金は工面できた。

 しかし、幻獣は金食い虫だ。

 これからミケを飼うことを考えれば、この町で高いクラスのクエストをやっておきたかった。田舎のギルドだと、報酬が少ないのだ。


 そのためには、せめてDクラスの冒険者にヴォルフは戻りたかったのだが……。


「駄目なものはダメです。お引き取りを」


 取り付く島もない。


 また「弱った」とヴォルフは癖毛を掻いていると、背後に気配を感じた。

 振り返ると、黒髪、浅黒い肌の女性がニコリと微笑みかけてきた。


「やっぱり、ヴォルフさんじゃないですか!」


「ああ……。行商人さん」


 ニカラスの村に来ていた行商人だった。

 最近見ていなかったが、どうやら元気そうだ。

 いや、それどころか見違えていた。

 前はもっとみすぼらしい格好だったはずだが、今はまるで違う。


 芸術家が被るような丸平帽に、丈の長い折り目のついたスカート。

 口元には紅を差し、化粧が施され、魅力にさらに磨きがかかっていた。


 最初に声をかけたのは、ヴォルフだった。


「奇遇ですね。こんなところで出会うなんて」


「クライアントと待ち合わせしてるんですよ」


「商売がうまくいってるようで、何よりです」


「ええ……。でも、腑に落ちないんですよね。いきなりリファラス公の使者が来て、屋敷に仕入れる食材の調達を任せたいって依頼されたんです。おかげで生活が一変しましたよ」


「そ、それは――」


 その後の音沙汰は聞いていなかったが、どうやらヘイリル公は約束を守ってくれたらしい。

 しかし、商売が順調なのは、大公閣下のおかげだけではないだろう。

 安全で美味しい食材を調達した行商人の功績だ。


 成長した彼女を見て、ヴォルフは目を細めた。


「あ! まだ鋼の剣を使ってくれてるんですね。嬉しいなあ。『竜殺し』の噂は聞いてますよ。マザーバーンを倒したんですって」


「よくご存じで」


「リファラスの領民なら誰でも知ってますよ。『竜殺し』のヴォルフ。……最近は、あの【灰食の熊殺し(グレム・グリズミィ)】を壊滅させたとか」


「ええ、まあ……」


 やや食い気味に行商人は、わざとらしい仕草で質問する。

 よく通る声は、ギルドの隅々まで響いていた。

 すでに受付近くにいる冒険者の注目を集めている。


 行商人はヴォルフと受付嬢のやりとりを見ていたのだろう。


 ヴォルフは少し後ろをちらりと見た。

 先ほどまで顔を真っ赤にして怒鳴っていた犬顔が、真っ青になっている。

 手元の書類をパラパラと取り落とした。


「う、嘘……」


 絞り出すように呟く。

 すると、行商人はヴォルフの脇を抜け、カウンターに迫った。


「嘘なんかじゃありません。私が保証します。この方は、ニカラスのヴォルフ。『竜殺し』そして『100人斬り』のヴォルフ・ミッドレスご本人ですよ」


「そんな……。こんなおっさ――」


 慌てて口を噤む。

 行商人は目を細めた。

 単純に怖い。

 こんな顔も出来るのだと、横目で見ててヴォルフは感心した。


「疑いますか? しかし、私はリファラス公の屋敷に通う御用商です。それに私は竜討伐のお話を大公自らの口で聞きました。疑うというのであれば、閣下を疑うということですか、よろしいでしょうか?」


「え? いや、そんな決して――」


 受付嬢はオロオロし始めた。

 その横からギルド長らしき恰幅のいい男が現れる。

 状況は察しているらしく、冷静に尋ねた。


「何か身分証のようなものはお持ちでしょうか?」


「ギルド長! 待ってください。ここは私が――」


「君は少し黙っていなさい」


 冷たい視線を眼鏡越しに向ける。

 ひぇ、と小さく悲鳴をあげ、受付嬢は借りてきた猫のように大人しくなった。


「身分証はないが、カラのギルドの紹介状ならある」


 ギルド長に紹介状を渡す。

 眼鏡を上げながら、内容を確認した。


「おお。パルシィ君の紹介状じゃないか」


「ぱ、パルシィ?」


「君の前任者だよ。非常に優秀な受付嬢でね。ゆくゆくは経営に関わってもらうため、今は地方の小さな支店で働いてもらっている。彼女の見立てなら問題はないだろう」


「そ、そんな……。私はただ規則を……」


「地方のギルドの紹介状を突っぱねるような規則はないと思うがね。せめて私に相談するべきだった。後で話し合おう、みんなと。……まあ、その前に我々にはやることがあると思うが、ね!」


「ひぃ! す、すみませんでした!!」


 受付嬢は遠吠えならぬ、悲鳴を上げた。

 カウンターを飛び越え、その場で土下座する。

 後ろのギルド長も、他の職員も立ち上がって、「申し訳ありません」と頭を下げた。


「いや、そこまでしなくてもいいですよ。俺はDクラスに戻りたいんです」


「も、もちろんです。Dでも、Aでも構いません。お好きなクラスをお選びください。だから、どうかお命だけは……」


 完全に平服してしまった。

 先ほど、カウンター向こうで息を吐いていた人物とは思えない。

 ぺたりと垂れた犬耳に、ミケは小便をかける。

 ささやかな悪戯に【雷王】と呼ばれる猫の幻獣は、満足そうに笑うのだった。



 ◇◇◇◇◇



「よろしかったのですか? Dクラスで。あなたなら、実績はともかくAクラス相当(ヽヽ)の資格は取れるでしょう」


 ヴォルフは行商人に誘われ、ギルド近くの酒場でお茶を飲んでいた。

 椅子の下では、ミケが陽光を浴びながら、気持ちよさそうに寝ている。


 行商人が言うように、望めば高いクラスの資格を取れただろう。

 だが、ヴォルフはDクラスから始めたかった。

 ここからやり直したかったのだ。


 理由を説明すると、行商人は笑った。


「相変わらず、欲がないなあ。まあ、そこがヴォルフさんのいいところなんですけどね」


 褒められているのか。

 それともけなされているのか。


 ともかくヴォルフは癖毛を掻いた。

 照れを隠すためだ。


「先ほどは、ありがとうございました」


「なんのなんの。困った時はお互い様です。――あ、すいません。私、約束があって。自分で誘っておいてごめんなさい」


「いえ。お構いなく、行商人さん」


「あ。そういえば、私まだ名前を名乗っていませんでしたね」


 ヴォルフは頷く。

 昔から「行商人さん」と呼べば話は通じるから、ずっとこの名前で通してきた。

 長年付き合っていながら、名前を知らないというのはおかしな話だ。


 行商人は帽子の角度を直し、黒い髪を浅黒い手で直す。

 南方生まれと思われる彼女は、ミステリアスに笑った。


「私の名前はステラ。……ステラ・ヴィストって言います」


次回から新章が始まります。

もちろん、明日更新です。


まずレミニアパート『パパの名にかけて篇』を2話お送りします。

そしてとうとうヴォルフパート『災害魔獣討伐篇』では、ついにSクラス魔獣とヴォルフが激突します。

作者個人的に、今までの章の中で最高に“あがる”話に仕上がったと思っておりますので、是非最後までお見逃しなく!


まだまだテンション上げて話を書いていきます!

ブクマ・評価・感想・レビューなどをいただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] おばあちゃんの孫ってステラだったのかぁ〜
[一言] ステラ・ヴィストですか。伏線ですね、分かります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ