表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

200/371

第176話 誰よりも信じていた

 イーニャの雰囲気が変わる。


 先ほどまでイーニャは圧倒的な膂力を見せ、観客を魅了した。

 しかし、ヴォルフは気付いていた。

 弟子がまだ本気でないことを。


 そして、今まさに五英傑にして【破壊王】の真の力が解放されようとしていた。


「おいおい……」


「今から本気ってことですか?」


 リファラス兄妹は息を呑む。

 会場にも、その空気が伝わった。

 石舞台に向かって、大量に投下されていた歓声が止む。

 息を呑み、両者の一挙手一投足を視界に収めた。


 ヴォルフもまた構えを変える。


 新刀【カグヅチ】を鞘に収めた。


 その姿を見て、ワヒトの女王ヒナミは笑みを浮かべる。


「ヴォルフもようやく本気になりおったわ」


「ヴォルフ殿……」


 エミリは祈るように見つめる。


 決闘という名目で始まったが、誰もが楽観視していた。

 この決闘には“死”がない、と……。

 決着が着く寸前、審判であるツェヘスが止め、最後にはお互いの健闘を讃えて、笑顔で握手を交わす。


 それが観衆の思い浮かぶ戦いの結末である。


 まして、ヴォルフとイーニャが師弟関係であることは、すでに周知されている。


 師弟同士の殺し合いなどあるわけがない。

 そう思って見ていたものが、ほとんどであった。


 しかし、今2人の間にある雰囲気はまるで異なる。


 目をこらせば、両者の殺気が可視できるほど緊迫し、注意深く鼻を利かせれば、死の匂いが漂ってくるような空気を感じた。


 それでも、誰も止めることはない。

 見たいのだ。

 この真剣勝負の行方を……。


 ひゅっ……。


 先に動いたのは、イーニャであった。

 ぐるりと鎖を振り回す。

 それに呼応して、鎖の先についた鉄塊が回転を始めた。

 重い音を立てて、空を切り裂く。

 空気を掻きむしるような音を聞く度に、観衆の心臓が凍り付いていった。


 一方、ヴォルフは構えに変化はない。

 足の幅を前後に広げ、極端な前傾姿勢を取っている。

 それは1匹の狼を思わせた。


 そこから感じる“ヤバさ”。


 イーニャの口元に笑みが灯る。


「行くぜ! 師匠!!」


 鉄塊が解き放たれた。

 竜の顎門のようにヴォルフに襲いかかる。

 だが、ヴォルフが逃げることはない。

 そのまま鉄塊に走って行く。


「げぇ!!」


「ヴォルフ様!!」


 ウィラスとアンリが、ヴォルフの無謀な行動に目を見張る。


「大丈夫よ」


 落ち着いた声を上げたのは、レミニアだった。


 すると、ヴォルフは柄に手をかける。


 それを見て、ムラド王は思わず立ち上がった。


「真っ向勝負か!」


「はは……。相変わらず心の強いお人やわ」


 クロエも感心する。


 放たれた鉄塊は、イーニャの渾身の一撃に間違いない。

 当たれば、バラバラになるだろう。

 如何に、ヴォルフが【大勇者(レジェンド)】の加護にあるとはいえだ。


 だが、ヴォルフが怯むことはない。


 今までこうしてきた。

 死地に対して、迷わず突撃する。

 それが、ヴォルフの信条だった。


 いよいよ新刀【カグヅチ】が抜き放たれる。

 午後の光を反射し、閃いた。


 ぎぃぃいぃぃいいいいぃいいぃいい!!


 甲高い音が耳をつんざく。


 イーニャの鉄塊が竜の顎門であるならば、ヴォルフが放った刃は、()の牙であろう。


 竜対龍。


 2つの力が、まさしくその咆吼のように睦み合う。


「【居合い】か……。お主が教授した技だな」


「はい。すでにヴォルフ様は使いこなしているようです」


「しかし、さて……。あの圧倒的な膂力に対応できるかの」


 ヒナミは目を細める。


 その直後だった。


「ぬっ!!」


 ヴォルフは吹き飛ばされる。

 中空を舞い、着地する。

 そこからさらに後ろへと吹き飛ばされた。


「なっ!」


「ヴォルフ様が打ち負けた……」


 リファラス兄妹が息を呑む。

 一方、ヒナミは冷静に分析した。


「さすがは五英傑か……。いくらパワーアップしたヴォルフとて、あの膂力を打ち破ることはできんかったようだな。思った以上に厄介だぞ、【破壊王】は」


「それでも、拙者がヴォルフ殿を信じるでござるよ」


「お主はそういうじゃろうな」


 ヒナミは「おー、あついあつい」とばかりに肩を竦めた。


 石舞台上では、イーニャの攻撃が続いている。

 一旦後退したヴォルフとの距離を詰めた。

 走りながら、魔法で鎖を操作する。

 再び振り回すと、まだ体勢不十分のヴォルフに襲いかかった。


 さすがのヴォルフも回避を余儀なくされる。

 鉄塊が石舞台にめり込んだ。

 だが、イーニャの攻撃はそれでも終わらない。


 魔法で操作すると、鎖を巻き取る。

 己の身体を弾丸のように移動させると、一気にヴォルフとの距離を潰した。


「なっ!」


 これにはヴォルフも舌を巻いた。


 飛んできたのは、イーニャの蹴りだ。

 【カグヅチ】を横向きにし、慌てて受けの体勢を取る。

 十分な遠心力と、【破壊王】の膂力が加算された蹴りは、すでにSSランクになりつつあるヴォルフをよろけさせる。


 ヴォルフの体勢が崩れるのを見て、イーニャは鎖を引く。


「おらぁ!!」


 気合い一閃。


 すると、ヴォルフの横合いから石舞台を抉りながら進む鉄塊が現れた。


「(まずい!!)」


 刀で受けきる時間はない。

 下手に受ければ、折角の新刀が曲がってしまう。

 それだけは避けたかった。


 ヴォルフは肘を上げる。

 なるべく頭と脇を守るようにして、身体で受ける体勢を整えた。

 その瞬間、衝撃はやってくる。


 ゴスッ!!


「ぐっ!!」


 ヴォルフは悲鳴を上げた。

 一瞬、意識が飛びそうになるのをなんとか堪える。

 衝撃に逆らわず、同じ方向に飛んでも、すべて相殺することはできない。

 幸い、骨は無事。

 だが、レミニアの強化魔法がなければ……といったところだった。


 ヴォルフは顔を上げる。


 初めてだ。


 ここまで苦戦するとは思っていなかった。


「(ルーハスやクロエ、ヒナミが弱かったとは思えない。けど――)」


 認めるしかない。


 今、ヴォルフの目の前にいるのは、今まで出会ったどんな強敵よりも強かった。


 その実力に驚いていたのは、ヴォルフだけではない。


「へぇ……。びっくりね。膂力だけで、ここまで人が極まるなんて。もしかしたら、わたしと同じSSランクかも……」


 レミニアは己と同等の力を認める。

 それでも――――。


「パパは負けない。だって、わたしのパパだから」


 決して、娘は父の戦いから目を背けなかった。


 そしてヴォルフもまた娘と同じ想いだった。


「(まるで……。レミニアと戦ってるみたいだ。けれどな……)」



 決闘だろうと……。

 模擬試合だろうと……。

 俺は負けるわけにはいかない。



「娘の前で……。そして――――」



 弟子の前で……。



「無様な姿を見せるわけにはいかない!!」


 ヴォルフは【カグヅチ】を納刀する。

 すると、その場ですっくと立ち上がった。

 軽く横に足を開き、手は身体の横に、背筋を伸ばし、軽く脱力する。


 その姿勢を見た時、目を剥いたのはヒナミだった。


「無の位じゃと……」


 それはワヒト王国の剣術において、零の型といわれるものだ。

 あらゆる型に精通し、あらゆる攻撃に対応できる。

 そういえば、響きは良いだろうが、言ってしまえば自然体であった。


 わからぬ者が見れば、戦いを放棄したようにしか見えない。


 その動きを見て、観衆はヴォルフが観念したと思っただろう。


 しかし、そう思わない者たちは、言葉と共に想念を送る。


「ヴォルフ殿」


「ヴォッさん」


「ヴォルフ様」


「ヴォルフ……」


「パパ……」


 ヴォルフに縁あるものたちが祈る。


 一方、イーニャは勝負を決めに来ていた。

 当然だ。

 すでにヴォルフの後ろは場外。

 つまり、石舞台の縁にいて、すでに逃げ場などなかった。


「うりゃああああああああああ!!」


 その気迫が響く。


 膂力と魔力によって、鉄塊が連続射出される。

 その姿は八ツ俣首の竜のようであった。



 【オロチ】!!



 イーニャは己が名付けた(わざ)によって、ヴォルフの退路を潰していく。

 前後左右、あるいは天と地。

 あらゆる方向に射出された竜の首が、ヴォルフに迫った。

 それでも、ヴォルフは動かない。

 まるで今が戦いの時であることを忘れたかのようだ。


 終わりだ……。


 そう。

 観衆の誰もが思った。


 ヴォルフの鼻先が、鉄塊の押し上げた空気によって歪む。

 それぐらい近づいた時、ヴォルフのようやく動く。

 その初動を、クロエは見逃さない。


「そや。【無業】の本質は、相手との距離……。それが短ければ、短いほど威力を発揮するんや」



 【無業】



 いよいよ、ヴォルフの【カグヅチ】が解き放たれた。


 狼の牙が鉄塊の上を走る。

 黄金色に剣閃は、巨大な鉄塊を真っ二つに切り裂いた。


 コォン、と小気味のいい音が鳴る。

 ヴォルフの横を勢いよく、2つに分かれた鉄塊が飛んでいった。


 ワッと歓声が響く。


 だが、それはヴォルフに向けられたものではなかった。

 その鉄塊の先に現れたイーニャに向けてだ。


「読んでたのかよ!!」


 ウィラスは叫ぶ。


 ここにいる誰よりもヴォルフのことを信じていたのは、イーニャだった。


 自分は確かに強くなった。

 五英傑として活躍していた頃よりも遥かに。

 今ならルーハスにも勝てるだろう。


 それでも、イーニャは信じていた。


 窮地に立っても、ヴォルフならくぐり抜けると……。


 だから、読むことができた。


 鉄塊を切ることを……。


 ヴォルフはイーニャの師匠だ。


 そして、レミニアと同じく親代わりに育ててもらった。


 誰よりもヴォルフのことを知っている自負がある。


 だから(ヽヽヽ)……。


「師匠は絶対に負けない! けど、あたいはその師匠に勝ってみせる!!」


 鉄塊の先に現れたイーニャは、拳を振りかぶる。

 彼女は軽々と重たい鉄塊を動かすことができる膂力を持つ。

 そんな獣人の一発が、どれほどの重たさを持つか、もはや語るべくもない。


 クリーンヒットすれば、打倒必至であろう。


 そして、ヴォルフの体勢も十分とはいえない。

 全力の【無業】を解き放ったのだ。

 刀を逆手に持ち、抜き放ったままの姿勢である。


 再び攻撃を繰り出すには、やはり一呼吸が必要だった。


 しかし、その姿勢を見て、薄く微笑むものがいる。


 ヴォルフの師匠でもあるクロエだ。


「ヴォルフはん、わかっておりますやろ。【無業】の本質を……」


 その言葉が通じたのか。

 もうイーニャの攻撃が間近に迫った中で、ヴォルフに動きが出る。

 抜き放った刀を、重力に委ねるようにすとんと下ろした。

 そのまま【カグヅチ】は再び鞘に収まる。


「なるほど」


 ヒナミも顎に手を載せた。


「【無業】の本質とは、最短と最速……」


「それは決して、刀を抜き放つ時だけやあらへん」


「刀を納刀する時もまた……」



「最速・最短ちゅうことです」



 2人の刀士の声が舞台上に届いたのかどうかわからない。

 しかし、この時イーニャは肌身でその恐ろしさを感じていた。


 まさにイーニャが殴りかかろうとした時――。

 すでにヴォルフは次弾を抜き放つ準備を整えていた。


 ヴォルフの動きを読み、最初の大技を出して、隙を誘ったのはイーニャだ。


 だが、最終的にイーニャはヴォルフのカウンターに合わせることになってしまった。


 ヴォルフの裂帛の気合いが響き渡る。


「連撃――」



 【無業】!!



 2度目の【剣狼(ソード・ヴォルバリア)】の牙が唸りを上げるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ