表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/371

プロローグ Ⅵ(後編)

40000ptが見えてきました。

ブクマ・評価をしていただいた方ありがとうございます。

これをモチベーションにして、引き続き更新して参りますので、

よろしくお願いします。

「すごい……」


 市民の避難を誘導しながら、エルナンスは呟いた。


 大通りの奥の方。

 1万の魔獣と対決する騎士団の姿があった。

 数の上では不利。

 しかし、騎士団たちは五英傑の1人イーニャの助力もあって、善戦していた。


 街の中央から退路となっている南門にまで、全く魔獣が来ないのだ。

 それはつまり、魔獣の動きを完全に止めていることを意味していた。


「うらららららら!!」


 騎士団副長にして、普段一番槍を務めるウィラスが突っ込む。

 押し寄せる魔獣の群れに楔を打ち込んだ。

 一番槍こそイーニャに奪われたが、しっかり二番槍の仕事をこなす。


「突撃!」


 ツェヘスは曲刀が付いた槍を掲げ、指示を出す。


 群の中にできた深い楔に向かって、騎士団の騎馬が殺到した。

 むろん、そこにツェヘスも突っ込んでいく。


「おおおおおおおおおお!!」


 裂帛の気合いを吐き出す。

 ぐるりと槍を回すと、熊型の魔獣の首を切り裂いた。

 一気に10の魔獣が消滅する。


 それを見て、ウィラスも躍動した。

 戦場を駆けめぐり、次々と魔獣に穴を空ける。

 その動きは鬼神じみていて、一瞬にして100の魔獣を屠った。


「敵は1万。こっちは700。1人20殺すればお釣りが来らあ」


 楽勝だ、とばかりにウィラスは奮戦した。


「お兄様にばかり良い格好はさせないわよ」


 ウィラスの戦いぶりに息を吐いたのは、アンリだった。


 細剣を鞘から抜き放つと、兄と同じく魔獣の身体に穴を空けていく。

 その背後をリーマットが守り、さらにダラスが援護した。


「こういう時こそ辺境騎士団『葵の蜻蛉(ブルー・ブライ)』が力を見せる時だぞ、2人とも」


「はっ! アンリ様!」


「みなさん、燃えていますね」


 やれやれ、と首を振りながらも、リーマットもまた戦果を上げていく。


 アンリの言葉通り、『葵の蜻蛉(ブルー・ブライ)』もまた騎士団の中で力を見せるのだった。


「うりゃあああああああああああああああああああ!!」


 咆哮が轟いた。

 あまりの大きさに、魔獣がおののいた程だ。

 その魔獣たちが声が聞こえた方向を見上げる。

 同時に、大きな影が魔獣を包んだ。


 ずっっっんんんんんんんんんんん!!


 騎士団が奮闘する戦地から少し離れた場所。

 轟音とともに、大きな土煙が上がった。

 爆裂系魔法でも放ったかのような大穴が空いている。

 そこには200以上の魔獣の遺体が倒れていた。


「すげぇ……」


 目を丸くしたのは、ちょうどその光景を見ていたマダローだった。

 貴族の息子は、口を開けたまま固まっている。


 その爆心地のような大穴の中心に現れたのは、イーニャだった。


「よっこらせっと……」


 まるで老人のような言葉を呟く。

 しかし、イーニャが大穴の中心から引き抜いたのは、鍬でも鋤でもでなかった。

 それは大きな鉄の塊である。


 武器――というにはあまりにぞんざいな作りをしており、ただ鉄塊に太い鎖が付いているだけだった。


 だが、イーニャはこの武器と共に戦地を渡り、やがて五英傑の1人に選ばれ、そして【破壊王】という異名で呼ばれるようになったのだ。


 そのイーニャからすれば、1万の魔獣など取るに足らない数だった。

 魔獣戦線では、この10倍以上の敵と戦ったのだ。

 それと比べれば、今回の魔獣侵攻は易いものであった。


 次々と騎士団たちは魔獣を蹴散らしていく。


 いよいよ全滅というところまで迫った時、騎士団の動きが止まった。


 唐突に地鳴りが聞こえた。

 かすかに微震を感じる。

 地震かと思ったが違う。

 確実に近づいて来ていた。


 何かが来る……。


 その認識が騎士団内の共通の理解となり、方陣を組んで周囲をよく見る。


 突如――。


 派手な音を立てて、街をぐるりと囲っていた城壁が崩れた。

 乾いた石の煉瓦が落ちて、地面を抉る。

 何事かと振り返った時、これまで意気揚々と奮戦していた騎士たちの顔が、一斉に青くなった。


 息を呑む。


 それは大きな甲羅を背負った地龍であった。


「まさか! アダマンロール!!」


 Sランク――災害級魔獣アダマンロール。

 その最大の特徴は、世界最硬度と言われる甲羅である。

 加えてタフな魔獣で、あの甲羅を切り裂いた上で、ダメージを与えないと倒すことは不可能といわれている。


 それを討伐できたものは、過去に3名しかいない。


「なんで! アダマンロールがここに!」


 ウィラスは声を張り上げた。


 アダマンロールは基本的に地中を移動する魔獣だ。

 その動きは遅い。

 年に数歩しか進めないはずである。

 しかし、今の騎士団の前にいるアダマンロールは、確実に歩みを進めていた。


「へっ! 面白れぇ……」


 息巻いたのはイーニャだった。

 自分の背丈とほぼ同じぐらいの鉄塊を引きずりながら、アダマンロールに近づいていく。


「いっぺん、お前をぶっ潰してみたかったのよ!」


 赤狼族の女はその身体能力を生かし、ダンッと地を蹴った。

 その瞬間、鉄塊とともに飛び上がる。

 空中で大きく鉄塊を振り回すと、アダマンロールに叩きつけた。


 ギィンンンンンンンンン!!


 耳をつんざくような音が、街に響き渡る。

 あまりの音の響きに、騎士たちは耳を塞いだ。

 だが、それは同時に鉄塊がアダマンロールを直撃したことを意味する。


 凄まじい音を聞いて、「やったのでは?」と思いながら、騎士たちは顔を上げた。


 ずんっと、音を立てて、イーニャと鉄塊は着地する。

 すると、【破壊王】の顔は珍しく歪んだ。


「チッ!」


 舌打ちしたイーニャの視線の先にいたのは、無傷のアダマンロールだった。


 【破壊王】の渾身の一撃を受けても、少しも凹んでいない。

 全くの無傷であった。


「かってぇえ!」


 一方、イーニャは手を押さえる。

 反発した振動によって、逆に軽い手傷を負わされていた。


「これは、まずいな……。大将!!」


「ああ……。仕方あるまい」


「よし! 全員退避だ」


「退避! しかし、お兄様。このままではアダマンロールに街が……。人々が住む街がなくなってしまいます」


「そんなことはわかってんだよ。けどな。【破壊王】の一撃で、ビクともしてないんだ。俺たちにはどうすることもできないんだよ」


「それでも、私は……」


 アンリは細剣を構えた。

 まるでアダマンロールに挑みかかるようにだ。


「馬鹿! やめろ、アンリ! 退け!!」


「退きません! ここに民衆の生活があるならば、私は守ります。それが私の騎士道です」


「一丁前の口を利きやがって! 死んだらどうしようもないだろ! 一旦退いて、対策を考えるって言ってんだよ!!」


「今ここで退けば、私の騎士としての魂が死にます」


「かあ! もう! 相変わらず頑固だな、お前は! そもそもお前はお姫様なんだぞ」


「関係ありません!」


 その時だった。


 どすんっと轟音が鳴り響く。

 気が付けば、アダマンロールがアンリの前まで迫っていた。


「あ…………」


 その絶望的な大きさに、さしものアンリも意識を失いそうになる。

 居すくみ、完全に身体が動かなくなっていた。


「ダラス! リーマット!! アンリを連れて逃げろ!」


 ウィラスは指示を出す。

 なんとかアンリを連れて逃げることになったが、このままでは街が破壊されるのは目に見えていた。


 忸怩たる思いは、アンリだけではない。

 ウィラスや、民の避難を指示していたマダローやエルナンスも同じ思いだった。


「くそ! ここにルーハスがいれば……」


 イーニャも拳を地面に叩きつける。

 とぼとぼと撤退を始めた。


 アンリはダラスとリーマットに抱えられながら、アダマンロールによって破壊されていく街を見つめる。

 その哀れな姿を見て、心優しい王女は涙を流した。


 すると、視界が涙でぼやける中、1人の男の影が映る。


 騎士団が撤退する中、その男だけが逆方向に歩いていた。

 ゆっくりと確実に街の中で暴れるアダマンロールに近づいていく。

 その広い背中には見覚えがあった。


「まさか――――」


 アンリは息を呑む。


 その言葉がまるで合図だったかのように男は、弾かれるように飛び出した。

 風――いや、1匹の狼のように戦場を駆ける。

 途中、残っていた魔獣が男の進路を塞いだ。

 すると、獰猛な狼は牙を抜く。

 鞘から抜きはなった瞬間、すでに魔獣は切り裂かれていた。


 噴き出した血が、男の通った道を濡らす。


 まさしく血路であった。


 そしてとうとう男は、アダマンロールの前に躍り出る。

 災害級魔獣にして、世界最硬度を誇る魔獣。

 しかし、それを前にしても、男は笑っていた。


「久しぶりだな」


 声をかけると、速度を緩めることなく、アダマンロールに向かっていった。


「あれは――――」


 その瞬間、アンリは見た。



 黄金色に染まる道を……。



 瞬間、鋭い音が響き渡る。

 街中で傍若無人に暴れ回っていたアダマンロールの動きが、ふと止まった。

 すると、ゴンッと音を立て、甲羅がずれる。


 まるで鍋蓋が落ちるように地面に激突すると、同時にアダマンロールは絶命していた。


「斬った……」

「アダマンロールを」

「すげぇ」

「さすが!」

「ふん!」


 騎士団たちの表情はそれぞれだ。

 ただ驚くもの、称賛するもの、鼻息を荒くするもの。


 その中で、アンリの顔だけは特異であった。

 こちらに向かってくる影を見て、泣いていたのだ。


 一見、それは冒険者にしては老いた男だった。

 人の良さそうな四角い顔。

 優しげな紺碧の瞳。

 腰に差した刀の柄の拵えは、見事な模様をしていた。


「ヴォルフ様……」


 アンリが声を絞り出す。


 すると、ヴォルフは癖毛の頭を掻いた。


「すまん。遅れた……」


「なにやってんだよ、ヴォルフ」

「遅いぞ、師匠」

「ケッ! これだから田舎者は」

「待ってましたよ、ヴォルフさん」

「ふん!」


 それぞれ思い思いのことを口にする。


 すると、ヴォルフはアンリの前に立った。


「お怪我がありませんか、アンリ姫」


 アンリはまた泣きそうになった。

 ごしごしと涙を拭く。


「お待ちしていましたわ、ヴォルフ司令官!」


 これでもかというほど、アンリは満面の笑みを浮かべるのだった。


【宣伝】

コミカライズ版『ゼロスキルの料理番』をお読みいただきありがとうございます。

おかげさまで、応援ランキング3位をいただきました。

今後とも応援よろしくお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シリーズ大重版中! 第6巻が3月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本6巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ