表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

163/371

第143話 伝説vs伝説

 草原を吹く風に靡くブロンドの髪。

 ガッチリとした肩幅と、広い背中。

 切り株のように太い腕には、反りがついた刀が握られ、紺碧の瞳は怒りを滲ませている。


 その戦場にいる誰もが、夢ではないかと思った。


 出来ることなら、己の頬を引っぱ叩きたいとすら。


 無意識にアンリは、地面を見てしまう。

 筋肉の瘤ができている足は、確実に大地を踏みしめていた。


 夢でもなければ、幽霊ですらない。


 本物だ。

 本物のヴォルフだった。


 背筋を通り何かが駆け巡ってくる。

 じぃん、と目頭を刺激した。

 恐怖で凍えていた涙に体温が伝わる。

 温かな涙が、頬を集い、再び姫騎士は涙した。


「ヴォルフ……殿…………」


 アンリの言葉が凜と響く。


 それは戦場に伝播していった。


 レクセニルの騎士団が、その姿を認める。


「ヴォルフ……さん……?」

「あいつ……」


 エルナンスとマダローが顔を上げる。

 

「ヴォッさん……」


 ウィラスもまた立ち上がった。

 妹と同じ青い瞳に、追放されたはずの冒険者の姿が映る。

 心境としては、兄妹一緒だ。

 だが、それは明らかにヴォルフだった。


 誰かが変装しているわけでも、魔法で姿を変えているというわけでもない。


 証拠などない。

 ただ彼がもつ雰囲気。

 ()……。


 そのすべてにおいて、ヴォルフであると無意識が訴えていた。


「「「うぉぉぉぉぉおおおおおおおぉぉおおぉおぉおぉおおお!!」」」


 怒号のような歓声が上がる。


 騎士団の団員にもわかっていた。

 それがヴォルフ・ミッドレスだということを。

 同じ辛苦を味わったのだ。

 戦場を駆け回ったのだ。


 忘れるはずがない!


 共有した経験を……。

 そして受けた多大な恩を……。


 彼がここにいるのは、ある意味違法である。


 けれど、誰も咎めることはなかった。

 むしろ戻ってきてくれたことに、歓喜するのみだった。



 ギィンンンンンンンンンンンンン!!!!



 鼓膜を切り裂くような鋭い音が鳴り響く。

 砂煙が上がった。

 皆の視線が、ヴォルフから別の人物に移る。


 【不死の中の不死(ブラッディ・ブラッド)】にして、ドラ・アグマ王国の君主。


 カラミティ・エンドだった。


 常に歪んだ口元は、今は真一文字に結ばれている。

 ワインに浸したような瞳は、怒りによって燃えさかっていた。


「ヴォルフ・ミッドレス……。ああ、そうか。【大勇者(レジェンド)】の父というのが、そなたか」


「あんたがカラミティ・エンドだな」


 ヴォルフは改めて不死の王を睨み付ける。


「気を付けろ、ヴォッさん。そいつは……」


「ツェヘス将軍に勝ったんだろ?」


 だいたいのあらましは、ここに来るまでに聞いていた。

 ドラ・アグマ王国の侵攻。

 ツェヘス将軍が大怪我を負ったこと。

 国が脅されていたこと。


 ヴォルフはかつて王都で暮らしていた。

 【不死の中の不死(ブラッディ・ブラッド)】の噂は聞いている。

 その伝説的な強さも。


 しかし、彼は立っている。

 己の罪も省みず、それでも戦場を目指さずにはおられなかった。


 そういう男であることは、アンリも、ウィラスも理解していた。


「アンリ……」


「は、はひ」


 突然、声をかけられ、アンリは驚いた。

 声が裏返る。

 久しぶりの邂逅だというのに、最初の一声をしくじった姫騎士は、思わず頬を染めた。


「久しぶりだな」


「え? あ、はい」


「あと、ありがとう」


「な、何がですか?」


「娘に手紙を届けてくれて」


「手紙?」


 アンリはすっかり忘れていた。

 夏季の間際。

 ヴォルフから手紙を預かり、娘のレミニアに手渡したことがあった。


 およそ100日前の話だ。

 忘れていたのも無理はない。

 またそんな些細な話を、戦場で言われるとは思っていなかった。


「ずっと礼を言いたかった」


「あ。いえ……。私は頼まれたことをしただけで」


 またアンリの顔が赤くなる。

 ヴォルフに誉められてしまった。

 なんだかくすぐったく感じる。


 だが、同時に恐ろしくもあった。


 何故、このタイミングでヴォルフは言ったのか。

 今話す話題ではないことは、誰にもわかる。

 引っかかったのは「心残り」という単語だ。


(もしかして、ヴォルフ様……)


 ズキリと胸が痛む。

 1度考えれば、まるで泥のように広がっていく。

 忘れていた絶望が、彼女の心の中で蒸し返された。


 今戦っているのは、伝説の存在なのだ。


 ヴォルフは強いと思う。

 けれど、果たしてカラミティ・エンドに、その刃が届くのだろうか。

 アンリの中に、暗い疑惑が広がった。


 それはウィラスも同じである。


 化け物となったマノルフ・リュンクベリを倒した手際。

 あれは見事だった。

 けれど、カラミティ・エンドはそれ以上の化け物である。


 ヴォルフ・ミッドレスは果たして伝説の存在【不死の中の不死(ブラッディ・ブラッド)】に勝てるのか。


 その疑問が浮き上がった瞬間、歓声は消え、しぃんと静まってしまった。


「おのれぇ! 陛下の臣兵を傷つけるとは!! なんたる不届き者か!?」


 声を荒らげたのは、骸骨将軍だった。

 カラカラと骨を動かし、8つの腕でヴォルフを指差す。

 かくなるうえは……、と武器を握った時、それを制するように殺気が膨れ上がった。


「控えよ、骸骨将軍。あれは、我の獲物だ」


 白い顔骨が青くなるほど、骸骨将軍の動きが止まる。

 何も言わず、そそくさと後ろに控えた。


「大層強いそうではないか」


「あんたもな。伝説の存在に会えるとは、ちょっと得した気分だ」


「存分に堪能するがいい。我が美貌を……。ただし開館時間は、お前の命が尽きるまでだがな」


 銅鑼もなければ、合図もない。

 カラミティが仕掛けた。

 それが戦いの合図だったのだ。


 彼女にとって闘争とは、生きるすべての時間である。

 試合や準備といったものは、存在しない。

 不意打ちという概念すらないだろう。


 ヴォルフがカラミティの前に現れた瞬間、両者の戦いは始まっていたのだ。


 カラミティが地を蹴る。


「速い!!」

「速ぇ!!」


 リファラス兄妹の声が重なる。

 異次元の速さだった。

 彼女が動いたというよりは、大地そのものが動いたような……。

 そんな錯覚すら映る。


 ともかくヴォルフに迫った。


 対して、【剣狼(ソード・ヴォルバリア)】の動きは緩やかだ。


 “動”のカラミティに対して、ヴォルフは“静”だった。


 緩やかな動きで、抜いた刀を鞘に収める。

 まるで彼の周りだけ、時が止まっているようだ。


 ぐっと腰を落とし、整える。

 はあ、と息を吐き出した。

 覇気も、殺気も、剣気もない。

 とにかく静かだ。

 静寂だけで、世界のすべてを包んでしまうほどに……。


「死ね!!」


 カラミティは叫ぶ。

 大概において、その言葉は事実となるだろう。

 彼女が「死ぬ」といえば、死ぬのだ。


 だが……。




 この時だけは違った。




 カラミティの爪がヴォルフの肩口に触れた瞬間。


 【剣狼】の眼光と、牙が閃いた。


「――――ッ!!」


 カラミティの目の前にあったのは、神々しいばかりの白の世界だった。


 次の瞬間――。



 しゃあああああああああああああ!!



 鮮血が舞う。

 花のように……。

 白い世界を赤く染め上げていく。


 美しいとさえ思った。


 確実に意識する。


 ……今。


 自分が心を奪われたことに。


 こんな気持ちになったのは2度目だ。


 カラミティの脳裏に浮かんだのは、ある冒険者の姿だった。


 カラミティの身体が傾斜する。

 700年、1度たりとも膝をつくことがなかった伝説の存在が……。


 地面に伏す。


 その音は、やたら軽く戦場に響き渡るのだった。


37000ptを越えました!

ブクマ・評価ありがとうございます。

引き続き更新して参ります。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シリーズ大重版中! 第6巻が3月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本6巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ