表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

115/371

第98話 おっさん、かちこむ!

引き続き大雨にお気を付け下さいm(_ _)m

 クロエとマイアが久しぶりに再会した次の日。

 【妓王】の楼閣に団体客が現れた。


 その先頭に立っていたのは、初老に届こうかという男だ。

 撫で付けた銀髪をお天道様にさらし、現れたのは【灰食の熊殺し(グレム・グリズミィ)】のホセベル・ガントーだった。


 早速、ハイ・ローの自警団といざこざが起きる。

 楼閣から出てきた物騒な男たちと睨み合いが起きた。

 一触即発の状況。

 たちまち男たちを残して、楼閣の周囲から人が消える。

 猫も鼠と一緒に逃げる始末だった。


「やめな」


 諍いを収めたのは、遅れて出てきたマイアだった。

 首から提げた羽衣を揺らし、ホセベルの前に出る。

 煙管の灰を落とすと、首を振った。


「話なら中で聞く。入りな」


 かくして楼閣でマイアとホセベルの会談が始まった。

 場所は楼閣の応接室。

 2人は革張りの椅子に座り、向かい合う。

 互いの後ろには屈強な男たちが控えていた。

 ドアの向こうでも、睨み合いが続いている。

 ちょっとした音だけで、空気が破裂しそうな雰囲気だった。


 その中で、会談は穏やかとはほど遠い言葉から始まる。


「クロエ・メーベルドを出してもらおうか」


 マイアの細い眉毛がピクリと動く。

 煙管に煙草を入れ、火を付け、くわえた。

 ぷかりと、陽光が差し込む窓に向かって紫煙を吐き出す。


「何のことだい? あの娘はとうに足を洗った。あたしたちとはもう関係ないはずだ」


「ほう。そうか? なら、あの女に何をしてもいいということでいいかね?」


「聞いてなかったのかい? 足を洗った。一般人(かたぎ)に戻ったのさ。あの子は、街を守る側から守られる側に戻っただけ。あいつに何かあれば、ただじゃおかないよ」


「うるせぇ! ガタガタ言うな。昨日、俺は見てたんだよ。あの女が俺を付けるとこをな!!」


 威勢を張ったのは、ホセベルの後ろに控えていた男だった。

 昨日、クロエが襲った構成員だ。


 ホセベルはほくそ笑む。

 会談に横やりを入れたことをたしなめもしなかった。


「狸芝居はやめないか、マイア」


「お互いにね、ホセベル」


 マイアは紫煙を弄ぶ。

 ホセベルは腰を曲げ、肘を膝に乗せると、さらにその上に顎を載せた。


「単刀直入にいおう。ヴォルフ・ミッドレスという名前でうちの構成員を殺していたのは、クロエ・メーベルドという女だ」


「証拠は?」


「この後ろにいる男が目撃者だ」


「あんたの身内じゃないか。それじゃあ、証拠にはならないねぇ」


 手を広げて、戯ける。

 すると、ホセベルが纏う空気が変わった。


「犯人当てクイズをしにきたんじゃないんだよ、マイア。もし、クロエ・メーベルドって女を出せば、この件は手打ちにするって譲歩してるのだ。……我が輩は優しいだろう?」


「断るっていってるだろ」


「この街を火の海にしたいのかね?」


「――――!」


「正当な理由なんてどうでもいい。むしろシンプルな方が好みだ、我輩は。簡単だよ、マイア。あんたらは【灰食の熊殺し(グレム・グリズミィ)】の逆鱗に触れた。この街を真っ平らにするには十分な理由だ。それを女1人の身体で許してやるっ(ヽヽヽヽヽヽ)ていってんだよ(ヽヽヽヽヽヽヽ)!」


 ドスの利いた声が、応接室に響く。

 失礼、と咳払いするが、もう遅い。

 すでに部屋の空気はがらりと変わっていた。


 ホセベルの迫力に自警団サイドはおろか、仲間の構成員ですら顔を青くしていた。

 平然としていたのはマイアだけだ。

 すべてを聞き終えてなお、煙をくゆらせている。


 優雅に口角を上げた。


「なかなか男前な顔になったじゃないか。あんたとは長い間、交渉を続けていたけど、そんな顔を見るのは初めてだ」


「こっちもそれだけ真剣ってことだよ」


「それぐらい交渉の席でも真剣になってほしいものだね」


「返答は?」


「決まってる。――――断る!」


「そうか」


 ホセベルは立ち上がる。

 部屋を出ていこうとするのを止めたのは、マイアだった。


「その代わりと言っちゃなんだが、あたしでどうだい?」


 【灰食の熊殺し】の幹部は、つと足を止める。

 手を後ろ手にしながら、振り返った。

 鼻頭に皺を寄せ、尋ねる。


「あんたが?」


「あたしは臆病者でね。首を差し出すなんていわないよ。けど、今日限り自警団の団長を降りる。【妓王】を廃業すんのさ」


「姐さん!」

「ダメですよ!」

「姐さんが自警団を抜けるなんて!」


 反対したのは仲間だった。

 次々とマイアを取り囲んだが、彼女の決意は固い。

 灰を焼き物の灰皿にすとんと落とした。

 やがて立ち上がり、長身をそびやかす。


「返答は、ホセベル」


「いいだろう……。お前が責任もって辞めるというなら、こっちも文句はない。速やかに頼むよ。あんたと同じ空気を吸うのは、金輪際ごめんだ」


 ホセベルは仲間を連れ立って出ていった。

 楼閣から脅威がいなくなる。

 だが、自警団は上を下への大騒ぎになった。

 事情を聞き、次々とマイアの下へ、団員たちが押し寄せた。

 決まって続投を嘆願をする。

 代表者を前に、ドスを利かせ、凄むものもいた。


 だが、【妓王】は決して言葉を翻さない。


 空になった煙管を懐にしまい、淡々と最後の指示を告げる。

 自警団の№2に引き継ぎをすると、こう言い放った。


「あんたたちなら、大丈夫さ。きっとハイ・ローを良い街にしてくれる」


 そしてマイアは10年以上住んでいた楼閣に別れを告げた。

 外に出ても、構成員や支持してくれた街の人間が声をかけてくる。

 そんな心温まる言葉のシャワーを浴びながら、マイアは気丈に振る舞い、そして下駄の音を響かせた。


 気が付けば、町はずれにいた。

 少し1人になりたかったのだ。


 空を眺めると、ぽっかりと(レク)が浮かび、凪の海に映り込んでいた。

 海風が頬を撫で、潮の匂いが鼻腔を通り抜けていく。

 目一杯、ハイ・ローのゴミ溜めと潮が混じった匂いを吸い込み、最後にぽつりといった。


「死ぬには、良い日かもね」


 振り返る。

 黒装束の男たちが立っていた。

 手には武器を持っている。

 素性なんて野暮なことは聞かない。

 どうせ(ヽヽヽ)【灰食の熊殺し】なのだろう。


「わかっていたよ。ホセベルが、あたしをただではおかないことぐらいはね」


 マイアは魔砲を取り出す。

 迫ってくる黒装束の男に躊躇わず放った。

 連射式の魔法に魔力を充填し続ける。

 だが、6発式の魔砲には、リロードが必要だった。


 すぐに装填する。

 だが、男たちは目の前に迫っていた。

 武器を振りかざすのが見える。


 シャァァァンンン!


 月下に赤い華が咲く。

 飛び散った鮮血が海の方に流れていくのが見えた。

 自分の血ではない。

 男がばっさりと袈裟に斬られていた。

 どお、と倒れる。血溜まりが野花を浸食した。


 顔を上げる。

 真っ白な着物を来た女が、マイアに背を向けていた。

 細い手には――刀。

 黒い髪が、海風に流れていた。


「6発中、致命傷は5発のみ。……腕が鈍ったんちゃいます?」


「お前こそ来るのが遅い。切り込み隊長が遅れてどうするのさ、クロエ」


 マイアを背にして、黒装束に敢然と立ち向かったのは、クロエだった。


 その彼女が、クスリと笑う。


「何をいうてますの。うちはもう切り込み隊長やないで」


「それをいうなら、あたしだって【妓王】じゃないさ」


「ふふっ……。あんた、馘になったんか。ブラックやからな、自警団は。うちもようさん働かされたわ。残業代なしで」


「斬るなといっても、聞かなかった癖に」


「ほんで。どうしますの? 一般人になったマイアはんは」


「決まってるさ。あたしに自警団なんてしがらみはない」


 マイアは魔砲のグリップに力を込めた。


「思いっきり暴れさせてもらうさ」


 ハイ・ローの町はずれで、銃火が響いた。



 ◆◇◆◇◆



 丑三つ時のハイ・ローの通りに、2人の女がいた。

 マイアとクロエだ。

 同じような着物を着て、誰もいない通りを歩く。

 美しい模様柄がついた着物には、赤い血の痕がべっとりとつき、互いの白い皮膚にもついていた。


 マイアは指先で血を拭うと、ぺろりと舌で舐め取る。


「先に言っておくよ、クロエ。すまなかった」


「なんや気持ち悪い。明日は暴風雨か、槍でも振ってきそうやね」


「最初からこうすべきだった。あいつ(ヽヽヽ)が【灰食の熊殺し(グレム・グリズミィ)】に殺されてからすぐにでも」


「…………」


「【妓王】だなんだと祭り上げられて、あたしは怖かったんだ。仲間が死ぬことが。その上、あんたまでいなくなったらって思うと……。だから――」


「別に謝る必要なんてありゃしません。あんたにはあんたの義理があった。うちにはうちの義理があった。……でも、あえてこういわせてもらうわ」



 おかえり、マイア……。



「嬉しいんよ、うち。あんたとこうしてまた肩を並べて暴れるのが」


「全く……。1年経っても、その好戦的な性格は直らないんだな」


「つい先日まで静まってたよ。……けど、うちの心を滾らせるようなお人と出会ってしもうてな。刀を振るいたくて、うずうずしてんねん」


「ぷっ……。わかったわかった。今日ばかりは止めないさ。存分に振るってくれ」


 2人は立ち止まる。

 すでに、マイアとクロエの姿は地下にあった。

 目の前には大きな鉄門。

 ハイ・ローにある【灰食の熊殺し】のアジトだ。


「行くぞ」


「いつでも――」


 お互いの獲物を抜いた瞬間、それは起こった。


 鉄門が内側から弾かれるように開く。

 同時に飛び出してきたのは、1人の男だった。

 【灰食の熊殺し】の構成員らしき男は、背中を強打し、痛みのあまりそのまま意識を失った。


 呆然としながら、2人は奥へと進む。

 無数の盗賊たちが、地面に這い蹲っていた。


 その中心にいる1人の男。


 マイアとクロエに気付くと、振り返った。

 刀身でとんとんと肩を叩き、事も無げに言い放つ。


「遅かったですね、お2人とも」


 薬屋は少し口角を上げて、笑った。


マイアとクロエを主人公にした短編とか需要あるかな……。

(※ただし書くとはいっていない)


今日の挿絵は『あれれ~おかしいぞ~。こんなシーンあったかな~』です。

本編にはないシーンなので、是非書籍の方でお確かめ下さい(画像アップには少々時間がかかることがございます。あらかじめご了承下さい)。

『アラフォー冒険者、伝説になる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~』

7月10日に発売です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シリーズ大重版中! 第6巻が3月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本6巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


好評発売中!Webから大幅に改稿しました。
↓※タイトルをクリックすると、アース・スター ルナの公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




アラフォー冒険者、伝説になる 書籍版も好評発売中!
シリーズ最クライマックス【伝説】vs【勇者】の詳細はこちらをクリック


DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ