表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

ミシェルの願い 2

「ロレンツィオ、お願いがあるの。射撃を教えてほしいの」

 夕食後、私は切り出した。パパがロレンツィオと射撃の試合をして、ロレンツィオが勝ったことがあるといっていた。


「ミシェル、射撃なんて習ってどうするつもりだ?」

 ロレンツィオは驚いた顔でいう。ロレンツィオが驚く方が驚きだ。


「そりゃ、射撃ができればいろいろ役に立つでしょう? コロシとか!」

 ロレンツィオはなぜか絶句して、私の頭をわしわしと撫で、部屋を出て行ってしまった。


 すぐに射撃を教えてもらえると思っていたのに。

 この家の地下にはアンナが作らせた射撃の練習場がある。

 しばらくすると、ロレンツィオはもどってきて、雑誌をくれた。

「これでも読んでなさい。コロシなんて物騒な言葉、女の子が使ってはいけない。」

 なんて、とんちんかんなことをいう。

 アンナだって、四十四口径マグナム持ってたじゃん!!

 オトナの女ならいいの? 男ならいいの?


「女の子じゃないもん。男になる。パパだって、男になれ! って、いったもん」

 とりあえず、パパのいっていたパパを超える男を目指そう。女だけど。

「男になれ? アキラがそんなこといったのか? ・・・わけがわからん。それより女向けの雑誌でも・・・」

 ロレンツィオは自分がもってきた雑誌に何気なく目をおとした。

 アンナが買ってきてそのままになっていた雑誌だ。

 派手なロゴが並ぶ女性誌。これでアナタもオトコをトリコにできる!

「いや、これは、まだ読まなくていい」

 ロレンツィオはなぜかあわててまた雑誌を回収して出て行ってしまった。


 ロレンツィオ、わけわかんない。

 それより、早く射撃教えて。早くしないと、あの軟弱ボス、守れないし!

 とりあえず、ロレンツィオは射撃を教えてくれることになった。

 コロシのためではなく、単なる一般教養のスポーツとして、というわけのわからない前置きをして。


 パパに基本的な手ほどきは受けている。パパからは才能がある、とおだてられたこともある。私はおだてられると、木にのぼるタイプだ。

 私は真剣に取り組んだ。この手に軟弱なボスの命がかかっている。そう思うと手が震えた。手が震えたのに、私が撃った弾は100発99中だった。ロレンツィオはうなって、私を天才だといった。


 そもそも基準がわからないので、天才かどうかはわからないが、軟弱ボスを守るためには、腕がいいに越したことはない。

 得意なのはハンドガン(拳銃)よりもライフルだ。動いている標的を撃つのも得意だ。ただ、ほとんどの銃が私には大きすぎるし、重すぎるので苦労する。パパとアンナのコレクションの中から小さくて、軽くて、銃身が長めのやつを選ぶ。

 ロレンツィオがいうには、私は動態視力がいいらしい。


 子供の頃、パパが指ではじいたアーモンドチョコを口でキャッチしていたのがよかったのだろうか。もっともそれは、私がアーモンドチョコをのどに詰まらせ、死にかけたのをきっかけにママに絶対禁止令を食らい、グリーン豆に変わったが。


 動く標的を撃てるということは、アンナみたいに敵をやっつけることができるということだ。一歩目標に近づいた。

 でも、うかうかしていられない。今日も軟弱ボスは死にかけているかもしれないのだから。はやくボスを護りたい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ