表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/25

壊れた橋の先 2

 ミシェル。

 優しい擦れた声が耳元でして、

 頭を撫でる大きな手の、覚えのある感触がして、

 体は地に沈み込むように重くて、目をひらくのも面倒で。

 それでも私は目を開けた。


「ミシェル」

 ボスが私の枕元にへばりついていた。

 シャツの襟はよれよれで、髪もぐしゃぐしゃ。

 こんなボスは見たことがない。


「ボス?」

 ボスが泣き笑いのような変な顔をした。

 ハンサムが台無し。

「ミシェル、よかった」

 ボスの声は擦れていた。


 私はボスの頭を撫でようとして呻いた。

 右手が動かない。

 そうだ、そういえば、撃たれた。

 右肩から先の感覚がない。

 右肩を撃たれたのか・・・。


「ミシェル、本当によかった」

 よくない。

 私は右利きだ。

 このまま感覚が戻らなければ、もう、用心棒として銃は撃てない事を意味している。


「死んでしまうかと思った。よかった」

 単に麻酔が効いているだけなのだろうか?

 それとも・・・?

 私は白い天井を睨んだまま細く息を吐いた。


「ミシェル、苦しいのか?ドクターを呼ぼうか」

「いい、大丈夫」

 ボスの方をみていう。

 ボスを安心させようと、左腕を伸ばそうとして、呻く。

 右肩をやられただけで、左腕を上げることも困難だとは。

 体はつながっているんだな、と奇妙なことに感心した。


「ミシェル、大丈夫か?」

 私は体を動かすのをあきらめた。

「大丈夫」

 ボスを安心させるために笑ってみせる。

「大丈夫だから」

 涙があふれた。

 全然大丈夫じゃなかった。


 不安だった。

 もう、用心棒としていられないかもしれないという不安。

 はっきりわかった。

 怖かった。

 居場所がなくなることが。

 私はアキラでもアンナでもロレンツィオでもなく、ただの役立たずだった。

 一人ぼっちになりたくなかったのだ。

 ちょっとでもいい、ボスの役にたちたかった。


 泣きじゃくる私を、ボスは必至に慰めようとした。

「痛いのか? 大丈夫か? ドクターを」

 相変わらずとんちんかんな事をいっている。

 いつも、ボスはとんちんかんだ。お父さんと呼べといったり。留学しろといったり。


 ドクターを呼びに行こうとするボスを止めた。

「違うの。痛くない。行かないで。一人にしないで」

 ボスは浮かしかけた腰を下ろした。


「撃たれて怖かったのか? そうだよな。怖かったな」

 違う。ボスは一生懸命頭を撫でてくれる。違うんだってば。

 ほんっとうに、馬鹿じゃないの? 撃たれるのが怖くて用心棒が務まるかっていうの。

 そりゃ、・・・今思えばちょっと怖いけど。


 怖いのは、心の拠り所となる場所がなくなること。


 私は泣き続けて、ボスは慰め続けて。

「ちょっと! 患者を疲れさせないでちょうだい。さっさと部屋から出ていきなさい」

 体格のいい看護師が現れて、ボスを追い払った。


 ボスはよろよろしながら出て行った。

「おきたのね。検温の時間よ。あと、点滴しようね」

 看護師はほがらかな感じでいい、体温、脈拍、と私が生きていることを確認する。

「あの、腕は・・・弾は貫通しているんですか」

「ああ、後でドクターが説明してくれると思うけど。弾は貫通していたし、場所も悪くないみたいだよ。流れ弾が当たったんだって? 怖かったね」


 窓からは明るい光が差し込んでいた。

「・・・」


 私は随分と遠くにいるのを感じた。

 アキラやアンナの世界とも、平和な日常とも。

 どちらにも戻れない所で立ち尽くしている。


 私は窓の外を見ていた。

 明るい光の中を鳩が横切っていく。


 看護婦は丸々と太った指で器用に点滴の準備をしている。

「それにしてもあんたの見舞いの人、いい男が多いわね。やたらでかいけど」

 そういって私の腕にぶっすりと点滴の針を刺した。

 痛い。撃たれておいて、今更だけど。


読んでくださってありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ