表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
倫敦怪人録  作者: 武田武蔵
3/43

シオドラ・ケースリー巡査部長

 現場では、午前三時の発見だった為、未だに鑑識官が死体を前に写真やスケッチを取っている。既に死体は腐敗が進みつつあり、人肉の朽ちる独特の臭いがパーシーの鼻を差した。

 そこに顔見知りの巡査を見つけ、彼は声をかけた。

「やぁ、ジャスパー君」

「パーシヴァル候……」

 ジャスパー・フォックス巡査は、パーシーに敬礼して、

「どうぞ、お好きに現場検証の手伝いを」

 と、言った。すると、彼の背後から恰幅の良い壮年の男が顔を出した。パーシーを嫌っている、シオドラ・ケースリー巡査部長だ。

「また社交シーズンも過ぎたばかりだと言うのに、態々ロンドン迄……貴族の遊びでは有りませんよ? 少なくとも今回は極めて残酷な殺し方だ」

「それが良いと言うのだよ!」

 子供のように、パーシーは声を弾ませる。

「号外にも書いてあった通り、逃げる犯人の足跡は見つかってないのだって?」

 それを聞いたケースリー巡査部長は、

「もうそこ迄情報は広がっているのか……」

 と、ため息を吐いた。

「それで、何かしらの情報は入っているのだろう? 教えて呉れ給え」

「は! 近所のアパルトマンの住民によれば、真夜中に上の方から”カラカラ”と言う音が聞こえていたようです」

「成る程……」

 パーシーは言って、空を仰いだ。

「粗方の──これはあくまでも僕の意見だが、検討はついたな」

「何だって!?」

 ジャスパー巡査の声が、路地に響いた。その声に、鑑識官が、刹那身を震わせた。


「恐らく、犯人は二人以上いる」


「なぜそう思われたのですかな? パーシヴァル候」

 ケースリー巡査部長は腕を組んだ。すると、パーシーはステッキで軽く地面を叩いてから、

「近所のアパルトマンに住む住民が言っていたのだろう? カラカラと音がしたと。恐らく、犯人は屋根の上か……最上階から主犯者を滑車を使って吊り上げたのだろう」

「成る程。では、犯人は男二人と言う事だろうか? パーシヴァル候」

「拳銃を奪われてから平和ボケをしてしまったのかい? “これは誰でも出来る”と、僕は言っているのだよ」

「例えば?」

 ケースリー巡査部長の言葉に、パーシーは言った。


「非力な、若いレディとかね」


「……今直ぐに向かい合った建物のある部屋を全て調べろ! 屋上もだぞ!」

 少し悔しげに、ケースリー巡査部長は命令した。

 巡査達は敬礼し、双方に散って行く。

「頑張り給えよ、諸君!」

 然して応援するでもない声色で、パーシーは言った。


「──さて、被害者の名前は?」

 鑑識官が調査をする中、ケースリー巡査部長に彼は声をかけた。

「僕はこの事件の事を殺され方以外殆んど知らないからね。号外には急に刷られたようでね。腸を引き出されたと言う凄惨な死体遺棄事件だと言う事。その他、殺された娼婦の事等、詳しい事は余り書いていない」

「物好きなご貴族様だ」

 ケースリー巡査部長は迷惑そうに、現場に立ち入る侯爵に向かって言った。

「被害者はメアリー・アン・ニコルズ。発見されたのは今日の午前三時四十分頃。荷馬車の御者をしているチャールズ・アレン・クロスがこの路地裏に倒れている所を発見。殺され方は……見ての通りですよ」

「成る程。確かに号外記事に書いてあったように、凄惨だね。性的暴行を加えられた形跡は?」

「判る訳がないでしょう」

 と、写真を撮った鑑識官は怪訝そうに答えた。

「性器がめちゃくちゃに切り裂かれている。犯人は被害者の首筋を二度に渡って切って、絶命するのを見てから、こんな狂気的な切り刻み方をしている。その上、財布も何もかも持ち去られていない。奇っ怪な事件ですよ」

「それは酷いものだ」

 ステッキの先で零れた腸を持ち上げ、パーシーは言った。

「パーシヴァル候、余り現場を荒らさないで頂きたい」

 鑑識官の一人が言う。

「だって、もう写真は撮り終えたのだろう? あとは本部の検証に回すだけだ。腸が少し動いたくらい、何でもないだろう」


「駄目ですよ、パーシー様」

 パーシーの両肩を持ち、己の胸元に引き寄せながら、アンソニーは言った。

「そこであなたの指紋やら、ご自宅の土などが発見されたらどうするのですか」

 ヴァレットは主人を叱咤する。そうして、慰めるように言葉を紡いだ。

「今回は厄介な事件です。スコットランドヤードも、容疑者を必死に探すでしょう。貴族から、一気に犯罪者になられても良いのですか?」

「それは……困るね」

 パーシーはため息を吐いた。

「判ったよ。死体には触らない。それで良いね?」

「それが宜しいかと」

 主人の肩から手を離し、アンソニーは言った。パーシーは捜査に入れず半ば寂しげだったが、やがてケースリー巡査部長に、向かって言葉を吐いた。

「それでは、頑張り給え。ヤードの諸君」

 娼婦──それもウエストエンドの夜鷹が殺された事件は、それだけでは終わる事が無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ツイッターの小説を読むタグより参りました! パーシーが飄々と良いキャラしてますね! 好みの主人公タイプです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ