表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘封倶楽部の天気は現世のち幻想  作者: だみ
第六章 幻想未現過 ~ Space-Time Ghost Medium
88/148

第八二話 早朝の無表情さん

 ここに来てから二夜が過ぎた。今日は何だか五時三十分頃に起きたみたい。まだ、外は暗いね。

 私は昨日、満天の星空を見た神社のお賽銭箱の隣に立って、空を見上げた。

「五時四十一分四秒か……慣れたなぁ、これ」

 私の深緋の()には、早朝の空に輝く星が映っていた。

 後ろから木が軋む音が聞こえてきた。

「あら、ここに居たのね。朝早くに居なかったから」

「霊夢の方が早いくせに」

 霊夢は既に起きてた。私が起きた頃には、隣にあった筈の布団やらが畳まれて置かれていた。

「そういえば、貴女って目が赤いわよね」

「うん」

 この幻想郷に入って一回も戻らないこの深緋色。充血よりも赤くて吃驚だね。

「外の世界の人って黒くない?」

「元々、私は焦げ茶色だけどね」

「同じようなもんでしょ。見分けがつきにくいだけで……それで、何で今は赤いのよ?」

「秘力のせいだよ。ここに入ってから治らないんだ」

「でしょうねー」

 霊夢が納得の顔で何回か首を縦に振った。私はよく分からない顔で首を傾げた。

「どうして?」

「んー……そういう所だから? あ、そうそう。それで私の言いたかった事は、紫が━━」

「おうい」

 霊夢は誰かの声を聞いた途端に、自分の声を小さくしたから、途中で聞こえなくなった。

 私にも聞こえた声は、正面にある鳥居に向かうための階段から聞こえてきた。

「霊夢ー。来たよ」

 姿が頭の頂点から徐々に最上部の上に出てくる。

「何よーこころ。お賽銭?」

 霊夢は空っぽのお賽銭から離れ、鳥居の方へと一歩二歩進んだ。

「ただ来ただけ」

「ちっ……」

「だ、誰?」

 私はいきなり現れた少女が誰だかも分からず、霊夢に訊ねた。

「あー、この子は秦こころよ。絶対無表情な奴よ」

「秦……こころ?」

 私はその''秦こころ''と言う名前に聞き覚えがあった。何処で聞いたかは思い出せないけど。いや、でも確か、身近な場所で聞いた気がする。

「知ってんの?」

「うーん……聞いた事があるなって……あーー!! あの時か!」

「な、何、急に」

 いきなり思い出したから、つい大声を張り上げちゃった。

 二人は私の声聞いて、少し身を引いた。だけど、一人だけ私に近寄った。

「居たわ……急に大声出して。どうしたのよ、蓮子」

 メリーが目を擦って私達の背後から出てきた。今日は悪夢は見てないかな。そんな事よりも!

「あー! メリー! こころが居たよっ!!」

「心が何?」

 メリーが''心''と言ったのは、何となく予想がついた。皆間違えそうだからね。

 私はメリーに分かるように、分かりにくく言った。

 ん?どっち?ま、気にしない気にしない。

「違うー! こころ、秦こころだって! ほらっ、初めて竺紗に会った時!」

「秦こころ? あの?」

「ちょちょちょっと? 全く理解出来てないから、説明ちょうだいよ」

 やっと二人納得したけど、後の二人はまだきょとん顔である。

 私は今更それに気付き、二人に分かりやすく説明した。

「実はね、かくかくしかじかってあってね━━」

 当然のカット。

 この小説大丈夫? すっごく駄文だけど。たまに私達の扱い、雑な時があるけど。最近では、旅行で行った水族館の時での、あのハイテンション。この小説、見てるけど……雑だねぇ。

 何か関係ない話混ぜちゃった。後で呼び出し食らうなぁ、うぷぬしに。

「季節……竺紗」

 秦こころがちょっと強張って竺紗の名前を呟いた。これはビンゴかも。

「何か知ってる?」

「知ってる。昔、能楽を見せた。稲荷の神様に」

 予想通りだ! やったね。

 さて、居なくなった理由を聞き出そうか?

 でも、霊夢がそのシナリオ紙に水を差す。

「はいはい、少し待ちましょうか」

「な、何?霊夢? 私、聞きたい事があるんだけど」

「私、立つの疲れたわ。中で話しましょ」

 自由人だー凄い自由だー!

「さ、早く。お詫びにお茶出すから」

「う、うん」

 私達は霊夢に押されて、神社に入った。その時の時間はまだ六時になったばっかりで、六時八分二十三秒だった。

 結論。自由人は自由だね。当たり前か。



極「よしっ、蓮子来てね」

蓮「うっ……」




極「私の小説なんて、ただの自己満足と秘封倶楽部の愛を語るだけなんで。その辺りはよろしくお願いします」

蓮「だってさー。これからも私達をよろしくね!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ