表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘封倶楽部の天気は現世のち幻想  作者: だみ
第五章 黒濃霧迷宮 〜 Wandering Dark Girl
68/148

第六三話 志那都比古エニー

「ここですね、噂の場所は」

 校内の隅っこにある秘封倶楽部の部室の前には一人の少女が居た。

 手をスライドドアに近付けて━━



 ━━━━



「メリー、暑いー」

 九月のくせに蒸し蒸しする。汗だくだよ。

「私だって暑いわ!」

 メリーがむきになって怒った。言わなくても分かってる。クーラーが運悪く故障してるんだよ。殺す気ですかぁ……。

 私達は部室の椅子で暑さに負けて伸びていた。

 窓開けても暑い、閉めても暑いの繰り返し。今度教授に話しとこ。

「メリー、何かあった?」

「何にもないわ……」

「ふーん」

 そこまで言ったら、ノックする音が聞こえた。誰だろう? こんな不良サークルに何の用かな?

「どうぞ」

 私は誰が来たのか気になって、ノックした人に許可を下した。すると、一人の少女が失礼しますと礼儀正しくして部室に入ってきた。

「えっと……どちら様で?」

 メリーは見覚えのない不審な少女に丁寧に訊ねた。丁寧、なのかな?

「私の名前はエボニー・セテントライトです! よろしくお願いします!」

 随分と早口で言っていて名前が聞き取れなかった。

「エボニー・セテント……何?」

「エボニー・セテントライトですっ!」

 顔を膨らませ、赤らませて怒る面識一切ない一人の少女。本当に誰?

「そ、それで……何?」

「え、あ……はい。実はですね……私、秘封倶楽部に入りたいですっ!」

 最初はきょとんとなって、徐々に言葉を理解していく。別に驚いたりはしないよ。ただ入りたいっていうだけだからね。だけど、ちょっと……何ていうのか、いきなり言われると、ねぇ。

 後それに、顔が近いから。

「まぁまぁ、分かったからまず顔を退けようか」

「す、すみません……」

 少女が顔を退けると、背凭れに体重を掛けた。まずはリラックスしようか。

「それで……理由は?」

「理由はですね……風の噂を聞いたんですよ。それで気になって気になって」

「うん? 風の噂?」

 風の噂って何? 美味しいの?

「はい! 風の噂です! 詳しく言えば風の声ですかね?」

「詳しくなってないから……」

 わけが分からない! 風の噂? 声?

 少女を見る限り、嘘をついているようには見えない。本気で言ってるの?

「あっ、もしかして信用出来ませんか?」

 私の心を見透かしたような口調で言ってきた。その顔は笑顔。ちょっと気持ち悪いかも。

「うん、まぁ……って何で分かったの? まさか、風の噂ってやつ?」

「いいえ、これは勘ですよ。今風吹いていませんし」

「それで……どういう事なの?」

「あ、はい。真面目に説明しましょうかね」

 今まで真面目じゃない事は態度で分かっていたよ。これから真剣に話してくれると思うとほっとした。

「改めて。私は国語学を専攻にしています、エボニー・セテントライトです。新聞部を努めております」

 いきなり丁寧口調で驚いた。流石国語学を学んでいるだけあると思ったよ。

「私は昨日、中庭でネタ探しをしていましたら風が吹き荒れました。その時に貴女達の事を初めて知りました」

 昨日といえばバスケの試合の次の日だね、と心で呟く。

「しかし風が教えてくれるのはサークル名と所属している人数だけ。その事も含め、私は不思議に思いました」

 風……一体何者なんだろう?

 口を挟むと話が進まなくなるから黙って頷いておく。

「サークル名は秘封倶楽部。人数は二人だけ……今まで風が吹けば何もかも分かってた事が分からないなんて。どれだけ謎が多いのかって思いましたね」

 秘封倶楽部が出来たのは去年の四月の下旬。薔薇の咲き時だよ。

 今は九月。一年五ヶ月も経っても知られざる存在だったの!? いや、でもまだ一年生っていうのもあるか。

「それで気になりすぎてここに来たってわけです」

 少女は一息ついた。話しっぱなしだから疲れるよね。

「それで……聞いてたけど、貴女一体何者なの?」

 メリーが単刀直入に質問した。当たり前の質問だよね。

 少女は首を傾げて考え込んだけど、意味が分かったらしく首を真っ直ぐにした。

「はい……話してませんでしたね。実は、私は『風の言葉を聞く』能力を持ってます。それで部室の場所を訪ねるために教授に聞いていたら、何かをしているサークルだと聞きましてね。それで入りたいと思ったのです」

「は、はぁ……」

 入りたい理由より少女の能力の方が気になった。風の言葉を聞く? そのまんまだよね、きっと。

「もしかして私の能力、まだ信用出来ませんか?」

「うん……」

 よく分からない。メリーに初めて会った時は能力の力を実際に見たんだけど、見るものじゃないしねー。

「なら来て下さい!」

「え、えー! ちょっとぉ!?」

 少女、エボニー・セテントライト。略してエニーは私達の手首を引っ張って外へ向かった。



志那都比古はシナツヒコと読みます。イザナギとイザナミの間で生まれた風神です。


エニーって聞いたら''思い出のマーニー''を思い出す……見てませんが。


そして、この小説を投稿して二ヶ月です。まだまだ頑張れますよ!

※今更、今日がルーミアの日だったとか言えない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ