表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/53

第21話:嵐の前夜


 大聖堂、その奥まった部屋に7人の聖者が集っていた。

 額を合わせ、ぼそぼそと言葉を交わす。


「欠片が消えた」

「聖女と崇められていた者も全て」

「神の御使いが連れて行った」


 最初は神の御使いだと信じていた。

 けれど聖女が連れて行かれた背後では、表に出さず存在を隠し、幽閉していた『欠片』がさらわれていた。

 遥か昔、純血種が産み落とした双子の片割れ、最後の純血種その欠片。


 御使いが聖女を連れて行った騒動の処理で、欠片が連れ去られた事に気付くのが遅れてしまい、完全に出遅れた形となった。

 人々は神の御使いの存在を信じ、聖女は神に捧げられたのだと思っている。

 今更これを覆すのは難しいだろう。

 下手に偽物だと言っても、人々はあの壮麗な騎士を信じる可能性があり、偽物だと声を上げた者の信心を疑いだす。


 魔物と対立している。それだけで自分達の味方だと信じてしまったのだ。

 絵巻物に描かれているような美しい容姿、光をまとった翼、優雅な仕草と魔物を一太刀のもとに排除する圧倒的な強さ、全ては整えられた舞台での一幕。


「ミサの最中に王女をさらったのも、神の御使いと信じさせる演出」


 王女が連れて行かれた事により王は酷く嘆いた。

 けれど相手が神の御使いでは手出しが出来ない、剣を向ければ人々から信心を疑われてしまう、魔物として広めるには相手の活動が派手すぎた。


「王は収まらない」

「怒りの矛先を探しておいでだ」

「王子は?」

「悲しみに臥せった――という事にしてある」

「疫病に罹って隔離してあるとは言えまい」

「去ったはずの疫病」

「奪われた欠片と聖女の姫」

「御使い……あれの狙いは純血種の復活」


 嵐が来る。誰かが呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ