表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/53

第15話:かえるの子はかえる


 闇が笑う。

 しばらく振りの再会と、いつもと変わらぬ非道な命令。

 汚れ役に使われるのは嫌いではない、むしろ誇りとさえ思っている。

 不要になったら捨てられるわけではないとちゃんと分かっているからこそ、どんな非道な命令も受け入れ実行する。

 何より養父も守護龍も守役も知らない闇を任されるのが心地よい。

 きっと彼はこんな仕事、他の者には任せないだろう。

 自分の闇を露呈するような非道な行為、死の精霊と呼ばれる自分達だからこそ、彼の闇を知り、受け入れ、共有する事が出来る。

 けれど……。

――ふふふ

――ますます

――似てきたなぁ

 誰にも、特に養父に知られぬように、彼にだけはこの闇を見せたくないと繰り返す自分達の主人を思い出し、死の精霊が楽しげに笑う。

 彼の養父もまた、息子に知られたくない、知らせないでくれと前置いて、幾度か彼らに仕事を頼んだ事がある。

 世から離れて暮らす人だが、たった一人の息子のため、風を読んで世情を探り、息子の邪魔になる可能性のあるものを排除する依頼をしてくるのだ。

 息子は父に、父は息子に自分達の闇を知られたくないと言う。

 どちらも互いの闇を見抜き、知っているくせに知らない振りをする二人。

 二人の闇を知り、自分達だけの胸にしまいこみながら、三人はいつも顔を見合わせて笑うのだ。

 やはりあの二人は親子なのだと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ