表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/362

お手伝いさせてください

 セーラの店を出た後は僕の家に戻ってきた。

 ライムのおかげでクエストにかかる往復の移動時間がかなり短くなったから、そこまで長く家を空けていたわけじゃないんだけど、それでもとても懐かしい感じがした。

 まるで数ヶ月ぶりな感じがする。


「なんだか帰ってきたって感じがしますね!」


 ライムも同じ気持ちだったみたいで、家に入ると歓声を上げていた。

 駆け足で部屋に入ると、くるりと僕を振り返る。


「カインさん、お帰りなさい!」


 見てるこっちまで明るくなるような笑みだった。

 ついさっきまで不機嫌だったけど、もうすっかり元に戻ったみたいだ。


「うん、ただいま」


 つられるように僕も笑顔で答える。

 えへへ、とライムがはにかんだ。


「この言葉、一緒に暮らしてるって感じがしてとっても好きです」


 ライムはいつだって自分の感情に素直だ。

 だから本気でそう思っているんだろう。


 確かに僕たちは一緒に暮らしている。

 でもそれだけだし、それ以上の意味なんてないとわかっているんだけど、ストレートにそういわれると恥ずかしくなって、つい視線を逸らしてしまった。


「と、とりあえず、ご飯にしようか」


「わーい、ごはんごはん~」


 そそくさと台所に向かう僕を、ライムが両手を上げながらついてくる。

 長時間馬車に揺られた後だからおなかも空いてるしね。


 それに実は、鍛冶屋のスミスさんに頼んでいた竜鱗の鍋が完成していたんだ。

 こんなに早くできるなんて思ってなかったからびっくりしたよ。

 聞いてみたら、他の仕事を全部放り出して最優先で作ってくれたみたい。


 竜の鱗を鍋にするなんて面白そうな仕事を早くやりたくて我慢なんかできるかよ! と楽しそうに語っていた。

 そんなことして大丈夫なんですかと聞いてみたら、クライアントからはだいぶ怒られたけど大丈夫だ! と全然大丈夫じゃないことをいっていた。

 そこまでして僕の依頼を優先してくれたのは本当にありがたいことだ。


 今度お礼に何か作っていこうかな。

 スミスさんの場合は、料理よりも珍しい素材とかのほうが喜びそうだけど。


 鍋の出来はいうまでもなく、すばらしいものだった。

 鱗一枚からこれだけのものができたのは、鉄に鱗の成分を混ぜて作ったかららしい。

 竜の鱗の特性を引き継いでいるから、決して焦げ付くことがないし、火だけを具材に通してくれる。

 これを使えばとてもからっと揚げられるんだ。


 それに結構な大きさにもかかわらず、僕が片手で持ってもほとんど重さを感じない。

 料理のさいには鍋を動かすことも多いから、軽いっていうのは結構重要なんだ。


 だから、この鍋を使って料理をしたくてしかたがなかったんだ。

 今ならきっと、すごくおいしい物が作れるはず。

 せっかく鍋を使うんだから、揚げ物か炒め物がいいよね。

 今ある材料から作るとなると……。


 台所の材料を確認しながら、鍋を前にしてあれこれ悩んでいると、後ろからついてきていたライムがとなりにやってきた。


「わたしもカインさんのお手伝いがしたいです!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作始めました
「横暴幼馴染が勇者の資格を剥奪されたので、奴隷にして再教育してあげることにしました」
https://ncode.syosetu.com/n7380gb/

アーススターノベル様より9/14に書籍版が発売されます!
よろしくお願いします!
i000000
クリックすると特集ページに飛びます
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ