表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/362

その名前、憶えておかなければなるまい◇

 レベルは強さの象徴であり、レベル1の軟弱者なんて私の騎士団には必要ない。

 そう考えていたが、誤りだったということだ。


 そういえば、アルフォード様は昔から家柄よりも実力重視のところはあったが、あのドラゴン退治からその傾向がはっきり強くなったように思う。

 私のような若輩者を隊長に推薦してくれたのも、そのおかげだろう。

 そしてあの者たちと出会ったのも、そのドラゴン退治の時だといわれている……。

 それはつまり、もしかしたら……。


 いずれにしろ、アルフォード様に推薦されるだけのことはある、と認めるしかないだろう。


「名前は確か、カインとライムといったな……」


 その名前、憶えておかなければなるまい。


 そのとき、テントの外からかすかにうめき声のようなものが聞こえた。

 誰かが苦しんでいるような、くぐもった女の声だ。


 このあたりの草原には夜行性のモンスターも多い。

 もちろんそれを警戒して、交代制で常に見張りはさせているが、夜に紛れる影のようなモンスターがいると聞いたことはある。

 シャドーウルフ。あるいは、ナイトメアバットなどだ。


 もしそれらが侵入してきたのなら、すぐに退治する必要がある。

 私はすぐに剣を取ると、さやから抜き放ってテントの外へと出た。


 剣を油断なく構えたまま周囲の様子をうかがう。

 ところどころに松明などの明かりを置いてあるが、それで完全に影をなくせるわけではない。

 それどころか、むしろ一部の闇を濃くしてしまっている。


 そのせいでどこに潜んでいるか容易には見にくくなっていた。

 これは松明の配置を考え直す必要があるな。


 心の隅で考えつつ、声のする方へ近づいていく。

 どうやらそれはあの二人のテントからするようだった。

 うめくような女の声は、ライム殿のものだ。


「あの二人が襲われるほどとなると……。よほどの強敵に違いあるまい……」


 緊張に剣を握る手に力がこもる。

 いつの間にか手のひらに汗をかいていた。

 滑らせないように慎重に握り直す。


 近づくにつれて声も大きくなってくる。

 ライム殿だけでなく、カイン殿の声も聞こえてきた。

 はっきりとは聞き取れないが、どうやら二人とも激しく何かをしているようだ。

 おそらくは戦闘中なのだろう。


 呼吸音も荒く、なにやらもみ合っているようにも思える。

 これはますます強敵に間違いない。

 闇に潜む魔の者ども。あるいは魔王の眷属か。


 慎重に歩を進めるうちに、二人の声も大きくなってくる。

 やがてライム殿の声がひときわ鋭く響いた。


「カインさん、早くわたしの服の中に手を入れてくださぃ~」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作始めました
「横暴幼馴染が勇者の資格を剥奪されたので、奴隷にして再教育してあげることにしました」
https://ncode.syosetu.com/n7380gb/

アーススターノベル様より9/14に書籍版が発売されます!
よろしくお願いします!
i000000
クリックすると特集ページに飛びます
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ