表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

はじめての異世界は、案外普通だった

さて、ブレッシングスキルはどんなものがあんのかな?



魔族特攻 15

[魔族に対してのダメージが2倍になる。ただし人間族へのダメージは半減する。]


鑑定 100

[名の通り鑑定できる。しかし、最初はランクFの物しか鑑定できない。また、自分よりレベルの高い人もできない。使ううちにスキルレベルが上がり、高位のものも鑑定できるようになる。]


ハーレム体質 30

[なにかと異性が集まってくる。

PS;これを取得したほかの転生者は皆、腹上死しました。]


ナイスなイケメン 30

[街を歩く時に、十人とすれ違って十人とも振り返るほどのイケメンになる。よってホモが大量によってくる。]


女神さん。いろいろ言いたいことはあるけどさあ、鑑定ってスキルじゃない?祝福なのか?鑑定士とか普通にいそうなんだが…。


「そこに気づきましたか…

ええ。恥ずかしい話ですが、その通りです。

私が寝ぼけてさえいなければ、スキルの類に入っていました」


やっぱりか。ていうかなんで眠いときにこれつくったんだ?ちゃんと目が覚めているときに作ればよかったのに。


「これも恥ずかしい話ですが、実は最初の転生者が来る、と最高神にきいたときが夜中だったのです。その次の朝に転生者が来る予定だったので、寝ぼけたまま作るハメになってしまったわけです。まったく、最高神とは名ばかりのだらけ神のくせに…いえ、なんでもないですよ」


あんたも大変なんだな。最後の愚痴は聞かなかったことにしておこう。

でも最高神というのは知っておいて損はなさそうだ。


「この際ですし、鑑定はあなたにただであげますよ」


マジで!?よっしゃ!ほしかったんだよな鑑定!


「ブレッシングスキルは他にもいっぱいあります。しっかり考えて取ってくださいね」


おう!





それから数時間。俺はやっとブレッシングポイントの使い方を決めた。結果はこれだ。

それと、俺のポイント総数はスキルポイントより少しすくない80だった。


ステータス上限解除 50

[そのまんまです。]


仲間鼓舞 30

[パーティメンバーのステータスが3割底上げされ、成長速度が1.5倍になる。]



この二つになった。パーティメンバーというのはいわゆるチーム、というやつだ。仲間のステータスが底上げされるなんて、ほんとに信頼してるやつじゃないとヤバイなこれは…まあ、仲間を見つけるのも異世界の楽しみだしな!

…結構ハーレムを取るか悩んだのは男の性だろう。…ハーレムは正直憧れるけど腹上死は嫌だな。それが本望っていう人もいるらしいけどさ、それで死ぬなんてかっこ悪いじゃん?


よし、残りのステータスポイントを振ろうか。



攻撃

防御

俊敏

魔攻撃

魔防御

精神

???

???



結構あるな。ポイント総数は300か。レベルがあるっていうことはこれが自分の初期のステータスになるっていうことか。ということは、もしかしたらこれで自分の得手不得手が決まるのか?


「いいところに気づきましたね。そうです。あなたが多く振ったパラメータほどはやく成長します」


なら…現実の俺は運がなくていつもレアアイテムでなかったよな…じゃあ運に30振っちゃえ。


あとは物理タイプか魔法タイプかだけど…正直どっちも使いたいし。攻撃と魔攻撃には50ずつ振ろう。


俊敏は特に大事だよな、じゃあ50。

これであと120ポイントか。防御と魔防御は10ずつでいいか…精神はスキルの説明とかみるかぎり結構重要そうだし、30振ろう。


残り70か。???はふたつあるけどなあ…。

直感で下に30振ってしまえ!きっといいステータスだ!

上の???には10ポイントでいっか。


残りのは40は攻撃と俊敏に振ろう。このままでは器用貧乏になりかねないしな。どっちも20ずつ。

ところで女神さん。普通のひとは初期のステータスそのくらいなんだ?


「平均3くらいですよ。たまにすごい子がいますが、それでも平均15ぐらいですね。あなたの方がずっと多いですよ?」


なるほど、俺はかなり優遇されてるわけか。

まあこんなことになったのはあんたの責任だし、これぐらいはやってもらわないと…。

じゃあ逆に、今までで一番高かった人はどのくらいなんだ?


「それはあなたが自分で見つけてください。きっとすぐに耳にしますよ。度がすぎるほど有名ですし、本にもされてますしね」


よし、そこまで言うなら見つけてやる。3日以内にな!


じゃあ俺のステ振りはさっきので。ブレッシングポイントも一緒に頼むよ。


「はい。分かりました。もし3日以内に見つけられたら何か特典をあげてもいいですよ?」


やった!



ピロリロッ♪

『風霧風人はいろいろステータスを設定した!』


なんか略されてるしっ!


「きっと彼女もめんどくさかったんでしょうね。」


彼女?


「あ、そういえば言ってませんでしたね。この脳内アナウンスを担当している人ですよ。名前はルッピです。かわいい名前でしょう?私がつけたんですよ?いいでしょう?」


なんであんたネーミングにやたら敏感なの…。でも確かに可愛い名前だね。ところで、その人は脳内アナウンス以外はなにかしてくれんの?


「もちろんです。彼女にはあなたの異世界生活のヘルプをしてもらいます。困ったときは彼女に頼ってください」


りょーかい。それよりキャラメイクは終わったぜ?

早く異世界にいってみたいよ。


「ふふ、せっかちさんですね。

では、まずあなたが行く異世界について説明します」


そういえば聞いてなかったな、どんな世界なんだ?


「そこは、エルフ、ドワーフ、フェアリー、ホビット、天使に悪魔。たくさんの種族がいます。もちろん人間も」


へー、いろんなゲームを混ぜた感じなんだな。


「公用語は日本語ですから心配しなくてもいいですよ。詳しい話はルッピがしてくれますので、ここでは省きます。

そして、あなたが取得した魔術。

魔術の属性は、火・水・風・土・木の5つの基礎に加え、

その上位である闇・光・音・時間・時空の5つがあります」


なるほど、全部で10あるわけだな。俺は…多分上位属性に適正あるんだよな?


「それは個人の素質に関係するので、私にはなんともいえません。でも多分あるんじゃないですか?

時間と時空は滅多に適応者が現れませんし、もはや神話レベルですけどね。またこの他にも、精霊魔法や召喚魔法、隷属魔法など、各種族のみが使える魔法もあります」


人間族にはなにか特別な魔法があるのか?


「人間族にはありません。しかし、その分10の魔法との調和性が他の種族に比べて高いです。基礎の5つの魔法を五大魔法と呼びますが、これらを最も使いこなしやすいのは人間族です。例外もありますが」


人間族はオールマイティーというわけだな。

じゃあ説明も聞いたし、そろそろ送ってくれ。


「それでは送りだします。準備はいいですか?」


ああ。ばっちりだ!…っていうか何も準備するものないけどな。


「心の準備ですよ。ではいきますよ!」





――瞬間、視界が暗転した。

暗くなったと思った次の瞬間、俺は草原に一人、立っていた。

…なんか普通の草原だな。モンゴル辺りにこんなとこあるんじゃないか?


《アイテムボックスと唱えてみてください。

私からちょっとしたプレゼントを入れておきました。

では、楽しい異世界ライフを!》


女神は直接俺の頭の中に語りかけてきたのか、姿を見せないまま俺に話しかけてきた。

女神はそういうと、もう俺に話しかけてはこなくなった。

俺は一人になってしまったような気がして、心細いような気持ちになった。


でも、折角きたんだ。たっぷり楽しもう!


そう意気込んで、いざ行こうとしたとき、草原の向こう側から、天まで届くかと思われるほど大きな咆哮が、草原中に響き渡った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ