表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

怪盗淑女と俺

幼馴染達の暗号解読

作者: Irene

大いなる否定の怒号が響き渡りし時

名画【拒絶する淑女】を頂に参ります

怪盗淑女アイリーン


「はあ、ぜんぜん分かんね~!」


俺は如月(きさらぎ) (しずか)

今年で25の刑事だ

今俺の頭を悩ますのはこの暗号

巷で有名な怪盗が送ったものだ.

彼女(なのか?まさか淑女と書いてはいるが実は紳士もとい変態とか...無いよな?)

はこうやって予告状を送りつけ警察や探偵の頭を悩ませる愉快犯でもある

モットーは“華麗に素敵に正々堂々と裏をかいて盗む!”だ(何じゃそりゃ)

因みに彼女の現場での負傷者はなし

“血を嫌う犯罪者”としても有名だ。

最近人気も出ているらしい.(アイドルか?!)


それはさておきこの暗号だ。

今日送られたんだがさっぱりわからん。

文月(ふみづき)先輩が言うには日にちと時間が記されているらしい

...分からん!


「しーずっかちゃーん!ご飯もって来たよー!」

「家にはチャイムっていう文明の利器があるんだけどな!後ちゃん付け止めろや!!」


この近所迷惑な咆哮を上げているのは(あれは咆哮だ大声じゃない)

俺の幼馴染の渡里

フルネームは霜月(しもつき)渡里(わたり)24歳

大学で助教授をしている

最近ギリシャの歴史にはまっているって言ってたな


「じゃじゃーん!今日は女子の定番の肉じゃがでーす!!」

「定番か?ま、美味いからいいけど」

「ふッ!主婦代わり暦8年をなめちゃー駄目だよ!何時でも嫁に行く準備は出来てます!!」

「親父さんの前でその台詞言うなよーあの強面で泣くから」

「さっき言っちゃった!てへ!」

「マジか、だからこっちに来たのか,何時もは置いて帰るくせに」


俺の家を駆け込み寺にすんな!


「はあ、で?」

「ん?何?」


首を傾げるな可愛いこぶるな!


「どうせ他にも目的があるんだろ?何だ?」

「あ、バレタ?予告状、見せて?」


やっぱりな...


「どうせ明日になれば新聞に載るんだからいいんじゃねーの?」

「だって~チョット早めにしってたらお得な感じがしない?」


知るか!!


「リビングに置いてあるから勝手に見れば?」


っとハシで場所をさしたら怒られた.

イイじゃねーか誰も見てねーんだから!!


「へーこれが予告状...でもなんでコピー?普通此処は本物を持って帰るべきでしょう!?」

「アホか、証拠品をそのまま家に持ち帰るやつが何処にいる.

本物は鑑識のやつらが調べてるよ.」


振り回すな、敗れたらどうする!!まったく...


「残念!本物見れるかな~って思ってたのに.

ま、いいか.どれどれ...」


予告状を読んでいる間は大人しいな...

この隙に洗い物をしておくか...


「ねーねー!予告状これで終わり?」

「んあー?それ以上あるように見えるか~?」

「見えないねー」


まったく、何を聞くかと思えば...

オシ、終った。後は乾くのを待つだけか.

コーヒー飲もう

...あいつの分も作って持っていくか.


「ほらよ」

「あんがとね~丁度欲しかったんだ~」

「で?なんか分かったのか?」

「何で私に聞くの?」

「んなの考えても分からないからだ!!」


胸を張って言ったら殴られた.

...暴力猫かぶり女め...

また殴られた...エスパーか?!


「なわけ無いでしょう!!あんたの顔に出すぎてるの!」

「こりゃ失敬」

「でもさ~いつも思うんっだけど【名は体をあらわす】ってほんとだね~」

「何だいきなり?とうとう頭が...ヒイ!!」


こえーよそれ女がして良い顔じゃねーよ!!


「なんか言った?」

「言ってねーからその鉄アレイをおろせ!!殺す気か?!」


もう余計なこと考えんのは止めよう...


「話を戻すけどね?

アイリーンってギリシャ神話では平和の女神なんだよね

だから血を嫌うとこはそれを意識してるんじゃないのかな~?ッて思ってさ」

「そうか?ただの偶然とかじゃねーの?

其処まで考えてないって可能性もあるぜ?

嗚呼、でも今までの暗号はギリシャに関するものが多いから

その考えは否定できないか...」

「デショー?ところでこれまだ解けてないの?

裏に色々書いてるけど...」

「あーサッパリまず最初の一文目から意味不明だ.

何だよ“大いなる否定の怒号が響き渡りし時”って

とりあえず絵画が展示される10月26日から31日までってのは確かなんだけど...

もっと絞り込めねーかな?」

「否定の怒号...なんか引っかかるのよね~

つい最近に読んだような気が...」

「マジか?!思い出せ!」

「何処だったかな~?大学?違うな~」

「図書館は?ここの所入り浸っていたろ?」


確か新しい歴史本が来た!ッていってたな


「それだ!!」

「マジか」


てきとーに言ったのに当たったよ...

捜査の時もこうだったらいいのに...


「あれだよアレ!!10月28日!」

「その日何かあったか?

ハッ! 倉木麻衣の誕生日か!!」

「違うわよ!!それを言うなら オバフェミ・マルティンスの誕生日でしょう!!」

「あ~居たな~そんなサッカー選手、興味ないけど

同じ選手なら野球のエスマイリン・カリダの誕生日を祝うね!!」

「何で有名人の誕生日が出てくるの?!

違うでしょ?その日は」

「アメリカ独立戦争があったな~たしかホワイト・プレインズの戦いだっけ?」

「ジョージ・ワシントン将軍が負けたやつでしょ?覚えるのに苦労したわ~」

「後大阪の通天閣が再建された日でもあるよな!」

「ちびまるこちゃんが視聴率1位獲得したのもこの日だよね~」 

「なっつかし~ってあれ?なんかずれてないか?」


確か否定の怒号が如何とかいってたよーな...


「嗚呼そうだった、ちびまるこちゃんは置いといて

10月28日!その日はズバリ!!

参戦記念日!」

「確かギリシャが第二次大戦参戦を記念した日か.

それが何の関係があるんだ?」


否定なんてなかった気が...(うろ覚えだがな!)


「チッ、チッ、チッ

甘いな、ワトソン君、

イオアニ・メタクサ当時のギリシャの首相がイタリア人の要求に対し声高々に

ノー!! っと言った日なのよ!

本当はもっと口汚く否定したといわれているの!!

後それに対しイタリア人の返答があの有名なセリフ:

宜しい、ならば戦争だ

なんだよ~」


...そりゃあ中立保つって言ったのにイタリアの潜水艦がギリシャの巡洋艦に魚雷攻撃を仕掛けたからな~

幾らなんでも怒るわ

因みに巡洋艦の名前はエリーだ(どうでもいいが)


「つまり“大いなる否定の怒号”はこの事なのよ!!」

「それもギリシャの歴史を前提とした場合だけどな.

兎に角これで日にちが分かった後は肝心の時間か~

絵画の描き終わった時間とか?」

「それも否定できないけどなんかしっくり来ないのよね~」

「うーん、あれ?そう言えばその首相さんにイタリア人が交渉をした時間は何時なんだ?」

「知らない.一寸待って今ケイタイで調べるから

......

見つけた!え~と日付が変わった時間だって!」


迷惑な時間に交渉持ちかけんなよ...

そんな時間なら誰だって要求を拒否するわ!!


「じゃあ、それじゃね?

“響き渡りし時”ってことはそれを高らかに宣言した時間ともとれねぇ?」

「確かに!!そう考えるのが自然かも!」

「ッてことは10月28日の午前零時に盗みに来るって事か!

あ~スッキリした.これでぐっすり眠れそうだ.」

「あれ?報告とかしないの?」

「今したら絶対睡眠時間削られるからヤダ.

明日の朝文月先輩に言う」

「一応仕事でしょうが...」


ッルセー明日から忙しくなるんだから今休んでおきたいんだよ!!


「おら、予告状も見たし解いたんだからもういいだろ?とっとと還れ」

「ホイホーイんじゃーね、おやすみ~」

「オウ、おやすみ」

「頑張って怪盗さん捕まえて見せてね~」

「カブトムシか!?まあ頑張るわ」


さてと先輩に電話して打ち合わせでもするかね...

あ?寝るんじゃないのかって?

んなわけないだろ?

俺らは警察

市民を護るのが仕事だぜ?

たとえ愉快犯だろうが、怪盗だろうが

全力で叩き潰すのみ

でも必死なところを見せるのはかっこ悪いから

秘密裏に、完璧に虎視眈々と隙を狙って捕まえる

常識だろ?

待ってろよ怪盗アイリーン

絶対捕まえてやる!!



こうして俺が怪盗アイリーンを追いかける日々が始まった...

ついにやってしまいました...

感想・アドバイスお待ちしております(ペコリ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんにちは、なのです! 畳み掛けるような言葉の応酬。ほんと、テンポがいいです、読んでいて楽しいです。 10/28 ですよ、どうなったかな^^; あれ? 連載じゃないんですね。でも、連…
[一言] Ireneさん! こんばんは\(^▽^)/ めっちゃ面白かったよ! 凄い感動した! なんか怪盗淑女アイリーンは身近でww ドーハの悲劇なんてのもありますね。 ち、ち、ちびまる子ちゃんは…
[一言] どうも、 10月28日についての情報を知って妙なお得感に包まれているScottです。 作中での 「しーずっかちゃーん!ご飯もって来たよー!」 のセリフに国民的アニメのワンシーンが浮かん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ