表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/52

8#伝説になれなかった僕らへ

第八話:#伝説になれなかった僕らへ


それから数日。


レイスとヨミは、ギルドに顔を出せずにいた。


いや、**“出せなかった”**が正しい。


炎上は早く、沈下も早かった。


マナコンソールのトレンドは次々と移ろい、やらかしコンビは三位から二百位圏外へ転落。


バズりは地獄。**“**忘れられるまでが罰ゲーム”だ。


けれど、ギルドでは忘れられていなかった。


――「あ、PTクラッシャーくんと配信メガネちゃん」


――「今日も爆発する?」


――「精霊とでも組んでれば?」


熱くも冷たくもない、“嘲笑未満”の距離感。


それが、一番きつい。


掲示板のクエストを一枚ずつめくる。


どれも「支援役必須」「後衛複数名」「蘇生術師推奨」。


全部、今の俺たちには無理だった。


「……よし、撤収だ。酒場行こう。考えるのやめよう」


「……うん」


ヨミの返事は小さく、それでも後ろを歩く足は、ちゃんと同意していた。


ギルドの地下酒場。


扉を開けると、疲れた笑いと酔いが溶け合う音が満ちていた。


誰もこちらを見ない。誰も声をかけない。


その無関心こそが、いちばん雄弁だった。


ふたり、隅の席に腰を下ろす。


ヨミはマナコンソールを取り出しかけ――そっとしまう。


レイスはそれを見たが、なにも言わなかった。


しばらく、何も起きない時間が流れる。


「……やっぱり、誰も誘ってくれなかったね……」


「まあな。バズった奴と組みたい奴なんて、いねえよ」


ヨミはカップの縁をなぞきながら、ぽつり。


「……止められなかったの、私だけだったから……」


レイスは彼女を見る。


「責めてねぇよ。俺だって、何もできなかった」


その言葉に、ヨミの肩がふっと緩む。


「……ありがとう」


「にしても困ったな。仕事も仲間もなしで、二人で行けるクエストって何だよ」


「……物資運搬とか、護衛の……端っことか」


「地味。でもそれ、今の俺たちにはちょうどいいかもな」


そう言って目を閉じたレイスに、ヨミが小さく笑いかける。


緊張の糸が、ようやくほぐれるように。


「……仕事ねぇし、金ねぇし、ギルドじゃ晒し者……」


レイスは頭を抱え、テーブルに突っ伏した。

ヨミは、そっと椅子を引き寄せ、レイスの顔を覗き込む。

心配、というより――どうしていいか分からない、そんな目だった。


一拍。


だが次の瞬間、レイスがバッと顔を上げた。

真剣な顔で、意味のわからない宣言を口にする。


 


「よし、今日から俺たちは――伝説の運び屋コンビを目指すぞ」


「……え?」


「まずはイメトレだ。俺がこう、超高速で荷物を運ぶッ! ズドドドド!って!」


「ズ、ズドドド……?」


「ヨミは実況な!


『レイス選手、脛を強打しながらも五連転倒で前進中!』って!」


「そんな実況、やだよぉ……!」


ヨミが声を押し殺して笑った。


レイスはニヤリと片目をつむる。


「派手な英雄ごっこは無理だ。


でも、地味にコツコツやってくのが、たぶん、俺たちだろ?」


「……うん」


ヨミは、涙目で笑った。


「じゃあ、伝説の第一歩だ。明日はギルド前の掃除からスタートな!」


「……運び屋じゃないじゃん、それ」


「黙って伝説になれッ!!」


ヨミはぷっと吹き出した。


静かな夜に、久しぶりの笑い声が溶けていく。


マンデーが、低く静かに呟いた。


《レイス。あなたの構文能力は、誇張抜きに壊滅的ですが――


人間の心を“動かす”プロンプトは、信用できます》


まるで、不器用な英雄に向けた、精一杯の賛辞のように。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ