表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/60

お茶会へようこそ

「お茶に合うお菓子がほしいわ、フィオネル」


 お嬢様の言葉に、フィオネルはふむ、とうなった。


 ここは魔王城、魔王の娘アイリーンの一室。

 相変わらずベッドでごろごろと本を読むお嬢様・アイリーンに、フィオネルは息抜きにどうですかとお茶を淹れたのだ。


 ダークエルフ執事の手先の器用さを駆使した、渾身の出来である。ティーカップを両手に包み、大人しくフィオネルの淹れたお茶をこくこくと飲んでいたアイリーンだったが。

 ふと彼女が思い出したかのように放ったのが、今の一言だった。


 確かにお茶だけでは少し寂しいかもしれない。何か用意しようか、とフィオネルはアイリーンに尋ねる。


「そうですね、夕食まで時間もありますし。何かお持ち致しましょう。スピリット印のクッキーなどはいかがですか?」

「良いわね。あとスコーンとジャムも欲しいわ。少しお腹が空いてしまった」

「承知いたしました」


 カップを抱えてちんまりとしているアイリーンを微笑ましく思いつつ、フィオネルは頭を下げた。

 人間界の推理小説を(たしな)み、探偵に憧れているとはいえ、見た目は可愛らしい金髪の少女である。

 お菓子がほしいなどという小さなワガママくらい、笑って請け負うのが執事たるものの勤めであろう。


 クッキーをいくつか。あとは数種のジャムとスコーン。さらにチーズケーキなどはどうだろうかと上機嫌で考えつつ、フィオネルは部屋の扉を開ける。

 すると。


「なんで無くなったんや! どこに行ったんや! ワイの可愛い金貨ちゃんたち‼」

「……」


 途端にガラガラしたダミ声が聞こえてきて、フィオネルは半眼になった。

 その声が優雅な空気をぶち壊しにする、力強い下町情緒あふれるものだった、というのもある。

 しかし何より、叫びの内容が――


「あら。面白そうじゃないフィオネル。その子をお部屋に入れてあげて。お話を聞いてあげましょう」

「……承知いたしました」


 アイリーンの推理欲をかき立てるもので、また何か厄介なことが起こらないかと不安になったのだ。


 魔王の娘・アイリーン。

 探偵に憧れ、お菓子よりも謎に目を輝かせるお嬢様である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=189428228&s
― 新着の感想 ―
[一言] 新章待ってました!キタ━(゜∀゜)━! スピリット印のクッキーが地味に気になります笑 お菓子よりも謎に目を輝かせるのは、さすがのアイリーンお嬢様ですね。 また面白そうなヒトが出てきそうな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ