表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ログインのみ弱小プレイヤーの魔導士  作者: 白魚
第9章  氷の女王
104/139

104  氷の女王Ⅶ

 ――――この戦況になると、やはり氷の女王が有利か……。



 ――――あの時、仕留め損ねたのが痛いな……。



 男性教師は、二人の戦いを見て、難しい顔をする。



 ――――だが、狙撃戦に持ち込むのは面白い。



 ――――一発の弾丸で勝負が決まる。狙撃手の呼吸、緊張感、動揺、様々な精神が戦いを左右する。



 ――――ここで決まるか。あるいは……。



 男性教師は、手を顎に当て、考え始めた。






「なぁ、ハウロック」



「なんだ?」



「大体、狙撃手の命中率内で距離がどれくらいまでなら可能なんだ?」



 男子生徒はハウロックに訊く。



「そうだな……。一般的には推定60~80メートルと言われている。だが、狙撃銃と狙撃手によっては最高で三百メートル先の標的を撃ち抜くと言われている」



「そうか」



「そして、このフィールド内は直径八百メートル時計塔は高さ三百メートル。狙撃ポイントとしては絶好な場所だ。だが、そこに現れるのはあいつだ」



 ハウロックは、上空に表示されたモニターに映るデミトロフを睨みつけた。






 デミトロフは、時計塔にたどり着くと周囲を確認しながら、左手には拳銃、右手には木刀を持っていた。



 周囲に異常は確認されていない。エミリーの姿もない。



 扉を少し開け、中を確認する。



 薄暗い時計塔の内部は、内回りに作られた階段だけが造られていた。



 上を見上げると、最上階の床が小さく見える。



 ――――やはり、ここにはいないようだな。



 ――――どうやら、俺の方がここに誘導されたとしか言いようが無いな……。



 ――――つまり、俺が上からエミリーが下からの狙撃か……。



 ――――なめられたもんだな。



 デミトロフは、階段を上り始めた。反時計回りに作られた階段は、もし、一つでも崩れたら一気にこの建物自体が倒壊するだろう。



 例え、頑丈な造りであっても絶対安全だとは言えない。



「弾の補充は十分だが……一発勝負になるだろうな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ