表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルンタローになった夏  作者: ふろばのねこ
7/10

しゅわしゅわする

 それから凛太朗はルンコを連れて、ボーリングとビリヤードのある複合施設へと繰り出した。


 ボーリングでは球を放し損ねて転倒したルンコ自身が球となってレーンを滑走し、ビリヤードではキューで女性のスカートを意図せずめくったり、誤って男性の股間を突いたりしていた。玉違いだった。


 やがて異界の獣のような低い呻き声が聞こえたかと思えば、ルンコの腹の虫だったためファミレスに赴くと、ルンコは特大ステーキをオーダーして、「にく、うめえ」と大声で連発しながら速攻で平らげたのだった。


 ルンコの表情はころころと変わる。

 心底楽しくて嬉しそうな笑顔を見せたかと思えば、拗ねて口を尖らせてみたり、そしてまた変顔を繰り出してみたり。


 凛太朗は、ルンコが見せる様々な顔を写真におさめながら、なにやら目が離せなくなっている自分に気づく。


「しゅわしゅわ、する」


 食後にオーダーしたクリームソーダを一口飲むなり、ルンコは顔をしかめた。


「うまいぞ」と、ルンコはストローをくわえたまま言う。


「ぜんぜんうまそうな表情じゃないんだけど」


 凛太朗がツッコミを入れると、ルンコは首を横に振る。

 なんでもクリームソーダを飲むのは生まれてはじめてらしい。

 こういう飲み物がない国の出身なのだろうか。


「これは、くせになるかんじだ」


 ルンコはまた一口飲んでから、わずかに舌を出した。


「すーごくあまい、でも、ちょっといたい」


 赤い舌先と、薄くてやわらかそうな唇に、妙に目を奪われて、凛太朗は思わず視線を泳がせる。


 わずかな沈黙があり、それからルンコが不意に笑う。


「こんなのってうそだよね」


 はじめ何のことかわからなかった。

 ルンコが人差し指を立てて、天井のほうを差している。

 そこで凛太朗はようやく、有線で例のヒップホップが流れていることに気づいた。

 ──一生忘れないぜオマエのこと。あの耳障りなフレーズ。


 ルンコに同調しようとして、けれどなぜか言葉が出ない。

 自分の感情をうまく捉え切れないまま、凛太朗は曖昧に頷いて、グラスの水を飲み干した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ