表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルンタローになった夏  作者: ふろばのねこ
4/10

自称、未来人

「ちがう、せかい……?」と、凛太朗はごくりと唾を飲み込む。


「違う世界ていうか時空ていうか……あたし、未来からきた!」


 なんと自称未来人である。

 つまり彼女は、絵に描いたような電波というわけなのだった。

 言動がおかしいと思ってはいたが、まさかここまで重度とは。容姿がなまじ可愛いだけに残念すぎる。


 彼女が続けざまに語ったのは、こんな電波的生い立ちだった。


「遠い遠い未来、今からざっと五百年くらい先の世界から、あたしは、やってきたんだよ。地球のそばにつくった人工天体、あたしのおうちはそこにあって、おとうさんとおかあさんと、なかよしこよしで暮らしてた。でもでも、すごーくおおきな戦争があって、すごーくはげしい新型爆弾がスパークして、地球はズタボロ! あたしのいた星も、余波を食らって、めちゃくちゃになっちゃった」

「へええ……」

「しかも、爆弾のおそるべきパワーで、時空そのものが、ぐにゃっと、ゆがんじゃった。あたしは、そのゆがみに巻き込まれた、時空の迷子」

「はああ……」

「だから、あたしは、いろんな時代の、いろんな場所を、転々とする運命にある! 同じところにね、留まりたくてもね、本来あたしがいるべき時空じゃないから、不可能なんだよ」

「ほおお……。そ、それにしては、日本語うまいし、服だって全然今っぽいけどね……」

「言語は、脳内チップが、変換する。服の素材は、擬態テクスタイルを、つかっているよ」


 聞かなければ良かった。


「ひとつ、おねがいが、ある!」


 いきなり彼女は、はい! とばかりに手を上げた。凛太朗は思いきり身構える。もう勘弁して欲しい。


「ここに、おいてください」

「……いやいや待て待て待て」


 おいてってどういうことだ。結婚でもしろってか。これだから電波というやつは。


 頭を抱えてうんうん呻いていると、彼女はいきなり身を乗り出してきて、凛太朗の手をぎゅっと握った。押し倒さんばかりの勢いだ。


「え、ちょ、お、お、落ち着いて……じゅ、順序ってものが……」

「夜明けまでで、いい! それが、この時空にいられる、タイムリミット! 夜が明けたら、迷子のあたしは、また別の時空に、飛ばされる。それまではこの時空にいなきゃだけど、でもあたし、行くとこがない。そとは、とってもあつくて、死にそうだ!」


 彼女は必死で訴えた。上目遣いでじっと凛太朗を見つめる。


「だから、夜明けまで、ここにいても、いい?」


 その目は不安そうに潤んでいて、女子免疫力のない凛太朗に絶大なる効力を発揮した。

 彼女が電波であるいう事実を越えて、それは凛太朗の胸に迫ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ