表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

元生徒会長の言い分

アンチ王道展開の末にリコールされた元生徒会長の胸の内。

 


 あ、おはよう。

 今日からこのクラスなんだ。俺、皆瀬海里ミナセカイリ。よろしくな。


 ん? いや、なんで、って……あ、Eクラスは集会とか出ないんだっけか。

 んー…まあ、こうなった経緯を話せば長くなるんだけど。短く纏めれば、そうだな……。


『思考回路が理解不能な転入生に骨抜きになって仕事放棄してた俺以外の役員に、この度リコール請求されて会長職を終われました』


 て感じ?


 ここの「おわれる」はエンドの意味ね。

 ここ重要。

 漢字間違いじゃないよ。終了の意味で間違ってない。


 あ。おまえら久し振りだな。元気そう……あー、よしよし。

 そんな顔するな。気にしてないから、ホントに。

 うん、正直言えばお役御免になってラッキーと思ってる。

 他の役員の尻拭いすんのもいい加減アホらしいと思ってたし。


 この学園の生徒会に回ってくる仕事、馬鹿みたいに多いんだぜ?

 行事控えてる時期にそれを一人で回してみろ?

 軽く一週間寝られないから。

 つか仕事しろって言いに行く暇すらなかったっつーの、あのボケ共が。


 まあ、とにかく転入生以外に友達いないらしい役員共は、自分たちの仕事放棄の責任を俺に全部ひっ被せた 形になった訳です。


 なんか仕事にかまけてる間にそんなことになってた。

 あいつら保身にかけては行動早い早い。

 俺に関する噂もさー、すんげーの。

 “生徒会室にセフレ連れ込んで乱交パーティ”だってよ。

 生憎こちとら書類に埋もれながら格闘してたっつーの。

 転入生を連れ込んで散々騒いで散らかしまくってたのを叱りつけて放り出した腹いせかね。

 あまりに事実とかけ離れた内容に笑い止まんなかったわ、マジ。


 そんな噂流した後はどうすんのかと思って傍観してたら、リコール請求と来たもんだ。

 それで生徒たちがどんな判断すんのか興味あって放置してみれば、見事にリコール成立だとさ。


 正直、転入生に日がな一日ベッタリ張り付いてても仕事出来てるっつーなら、今までだって授業免除なんて 特権必要無かったことに気づけよ、とは思ったけどな。

 普通に授業出てたら捌けない仕事量だっつーの。

 ……いや、言わなかったけど、そんなこと。

 経緯はどうあれ、折角辞められたんだし。


 それに今回のリコール騒動で周囲をちゃんと見てる奴の選別はできたから結果オーライだ。

 リコール請求に反対した奴らは今の状況を冷静に見れてる連中だろうし。

 全校生徒の四分の一ってのが多いのか少ないのかはわからんが。


 ……え、そんな騒動知らなかった?

 あれ、じゃあ別棟には情報回ってないの?

 関係無いから?

 興味無いし?

 うんうん、そうだよな。

 でもある程度の情報は握っといた方がいいぞー。

 対岸の火事で済めばいいけど、稀に火の粉が降ってきて飛び火する場合もあるからな。


 で。正確に言えばEクラス三学年分除いた総数のうち、反対票の半数以上は俺の親衛隊……残りは友人連中と 一部の良識派、てとこだな。


 俺としては辞めたい気はあってもあまりに馬鹿ばっかりだったらこの学園ヤバいと思ってたから、うん、 ちょっとホッとした。


 しかもその良識派ってのが、大抵ひっそり目立たず生活してた奴らでさ。いや、うん。顔触れ見たら、結構 面白い奴らばかりで嬉しい誤算。

 周りから持ち上げられてちやほやされていい気になってる奴らより、よっぽど空気読めるし立ち回り方も上 手いの。


 見落としてたメンツも意外といたんで、俺もまだまだだなーと思ったわ。

 この一年で能力ありそうな目星いのは浚ったつもりだったから。


 まあ、ちゃんと状況判断を正確に出来る奴らとはこれから友好を深めたいと思ってる。


 ん、そりゃちゃんと算段つけてあるさ。俺のとこの親衛隊長優秀だから。

 その辺りのセッティングは周りの眼がないところでさり気なくつけてくれるし。


 ……先々のこと考えると、周り見れない奴らと親しくしてても意味ないぞ。

 情報収集も出来ない、その上先読みする能力もない奴が将来トップに来る会社なんざ、末路はわかりきって るしな。


 友人なら「仕方ねぇな」で済んでも、仕事相手となるとそうは行かないから。

 一応、その辺りも今のうちに見極めといた方がいい。これ忠告な。


 ……つっても、ここのクラスはそんな心配ないか。

 きちんと頭使うよう言われてるだろ。なんでもかんでもなあなあで流すなよって。だろ?


 ああ、いや、うん。都合良くクラスも変わったことだしな。

 今までは表立って会うこともできなかったが、以前から親しくしてた相手と同じクラスになれたのは、やっ ぱり日頃の行いの良さがモノをいったんだと思うよ、俺。


 





 その日の朝、何故かEクラスに現れた、どうやら“元”生徒会長らしい彼は、新しくクラスメイトになる連中 に対して開口一番そう説明した後。


「てことで、やっほー、犬養! めでたく同じクラスになれたよー」


 ちょうど説明が終わった所で登校してきたEクラスのボス相手に、満面の笑みで手を振り。


「……いや、なんでですか」


 一見平凡顔の敬語口調のボスに事情を求められ、再度説明を繰り返すことになる。






 その後なんだかんだでEクラスに溶け込み、面白おかしく以前よりも余程日々をエンジョイしていた彼が、 再び生徒会長として担ぎ上げられそうになるのは、それから三ヶ月後のこと。
















皆瀬海里(ミナセカイリ)→元生徒会長。例の如くアンチ系の転入生のおかげでリコールされてクラス落ち した。しかし本人まったく気にしていない。


犬養(イヌカイ)→黒髪黒瞳の容姿平凡なのに不良クラスのトップ。常に敬語口調、ピア ス無しで見た目普 通。その為、余計に喧嘩時のギャップが激しく、周りから恐れられてます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ