表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
観賞対象から告白されました。  作者: 蜃
続編 「冬の王都で危険な出会い?」
91/148

(34) 突然茫然



「あの、パオロ、どうしたの? 何か様子が変だよ……もしかして風邪でもひいたんじゃ?」


「ああ、まあ、似たようなもんかも」


「ちょっと、じゃあ休まないと。何か体にいいもの食べて、薬はないの。なければわたしが何とかするけど……」


 そんなことだろうと思ったのだ。

 わたしがほんのちょっぴり見ていただけでも、彼はバリバリと働いている。あんなに働いて、良く体力が持つなと感心するほど、働いているのだ。

 それには何か理由があるのかもしれないが、病気ならば休んだ方がいい。少なくとも、たった一日休んだくらいでどうにかなるほど、パオロが困窮しているようには思えないからだ。


「いらない」


「だけど……」


 放っておいてもっと悪くなったらどうするのだ、と思ってさらに言おうとしたとき、唐突に手を取られた。そのまま、両手でぎゅっと握ってくる。よくわからずにそれを見ていると、パオロは真剣な顔をしていた。


「薬なんか、役に立たない」


 見つめる目に、どことなく危険を感じたわたしは後ずさりかけたが、手が強く握られているので動けない。


 ――えーと、これ、どうしたらいいの?


 むげにするのも気が引けるが、今のパオロはちょっと怖い。困り果てたわたしがデニスに助けを求めようとしたとき、それは発せられた。


「俺、お前が好きだよ」


「……」


 青天の霹靂、とはこういうことなのだろうか。わたしはその場に固まり、パオロの視線を受け止める。いや、実際は受け止めているというより、単に理解できていないのだけだったりするが。


「どうしようもないってことはわかってる。でも、知っておいて欲しくて、少しでいいから、俺がお前の中にいられたらって」


 パオロの目が潤みながらわたしを見る。本気で心の底からやめて欲しい。そんな切ない目をされたら困る。いや、すでに困り果てているけれども。


 というか、いつの間にそんなことになっていたんだ。いつどこに、パオロがわたしに惚れる要素があったというのか。考えても全くわからない。少なくとも、それらしいことは何にもなかったと思う。

 しかも、確かわたしはパオロが働いている場所で、結構ジェレミアと仲良くしてたと思うのだけれども、彼はそれを見ていなかったんだろうか。


 混乱しまくりな脳みそを回転させて、今の状況を理解しようとするわたし。そして、ようやく思い至ったのが、前世についてのことだった。確かに、時代も国も同じなんて、滅多にあることではない。そこに運命を感じてしまったとかそういうことなら、理解できる。

 いや、それしかないだろう。


 ただし、理解できても果てしなく困ることに変わりないが。


「貴族のお前と、俺じゃ、あまりにも身分が違いすぎる。でもさ、気持ちと身分は関係ない。だから、お前を試したかった……本当は怖かったんだ、でもこうやって来てくれた」


「じ、じゃああの紙……」


「そう、あんなもの残して突然いなくなったら、どうするか見たかった。貴族令嬢であるお前が、こういう場所に来るにはよほどの覚悟が必要になるはずだ、俺に対して、どこまでできるか知りたかった。

 でも、来てくれた……ずっと、来ないんじゃないかって、諦めるべきだって思った。けど、お前の中にはちゃんと俺がいた。なら、諦めたくない」


 思いもよらぬ真実を聞かされ、わたしはやり切れない気持ちになった。あの紙片に込められた想いは、わたしの思ったものとは違っていたのだ。


「今すぐには無理だろう。けど、人の心は変わる……いつか、お前を手に入れられるほどになったら、きっと――」


 ――も、もうやめて。


 これ以上は聞いていられない。もう、振り払うしかない、と覚悟をきめたとき、助けは即刻訪れた。


「ロレーヌ様!」


 デニスが鋭い声を発し、わたしをパオロから引き離してくれたのだ。衝撃で、わたしはデニスの腕の中に倒れ込む。

 ああ、何だかとっても安心する。

 などと思っていると、デニスの怒号がパオロに向かった。


「貴様! ロレーヌ様に何をする。場合によっては……」


 デニスがあのわたしも震えあがる目でパオロを睨みつける。しかし、彼はそんな殺気のこもった視線すら意に介さず、わたしに目を向けている。

 思わず、背筋が寒くなってしまうほどの視線だった。


「ロレーヌ、お前の返事が知りたい」


 静かな声に、反射的に体がびくつく。もちろん、そんなものは決まっているが、なかなか声が出てこない。それでも、ちゃんと言わなくちゃと思って口を開いた。


「……ごめん」


 一言、それしか出てこなかった。しかし、それで察したパオロは辛そうな笑みを浮かべた。彼を、傷つけるつもりなんか全くなかったのに、そんな顔をさせたことが悲しい。


「いや、お前にだって立場とか、そういうのあるんだろうし、わかってた、俺の方こそ、ごめん」


 つぶやくように言って、パオロはその場に立ったまま黙りこくる。わたしは声を掛けるべきか迷った。しかし、何とか言葉が浮かぶ前に、デニスが冷たく言った。


「ロレーヌ様、もうこの場に留まる理由はありませんし、時間もかなり経ちました。戻りましょう」


「……、……ええ」


 彼女の言う通りだ。いくらここにいても、わたしにできることは何もない。素直にうなずいて、デニスに立たせてもらうと、そのまま出入り口へ向かう。

 いよいよ外へ出る、という時、わたしは振り返って叫んだ。


「パオロ! 美味しかったよ、ごちそうさま!」


 それからすぐに店に背を向け、デニスの後について行く。歩きながら思ったのは、このまま終わらなければいいということだった。これで、彼との関わりが途絶えてしまうのだけは嫌だった。


 けれど、わたしには大切なものがある。

 家族や、友人や、そしてジェレミア。

 そういう人たちを切り捨ててまで、パオロを選ぶことは絶対にないことだけは確かだ。

 やっぱり、やり切れない。


 歩きながら、わたしはこっそりとため息をついた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ