239、商業の街スピカ 〜ジョブボードを確認する
堕天使になってしまった黒い兎ブラビィ。もともとは、レピュールが創り出した未完成の闇属性の偽神獣だ。他の偽神獣のリーダーとして創られたから、他の偽神獣四体の上位種だという。
海竜の島で、ゼクトさん、ラスクさん、そしてスキル『道化師』の変化を使い、竜神様の姿に化けた僕で、奴を倒した。だが、特殊な精霊イーターである偽神獣は、殺されても完全に消滅はしない。悪霊として、この世界に存在し続けるらしい。
ガメイ村で、傷ついた水属性の偽神獣と遭遇したとき、その強烈な魅了を解除するために、僕は、闇属性の偽神獣に変化した。
それをキッカケに、奴は僕の近くに居るようになったらしい。隙を見て僕を乗っ取る気だと言う人と、逆に、僕を守っていると言う人がいた。
奴が僕を守っていると主張する人達は、悪霊の行動を面白がっていたようだ。
奴の狙いはわからない。ただ、僕が『精霊師』極級になれば、新たな精霊を生み出す技能が得られるらしい。だから、それを狙って、僕に恩を売っているのだと言われたっけ。
ボックス山脈の湖で、堕ちた神獣ゲナードと遭遇したとき、ゲナードによって魔法やスキルが封じられた。だけど、黒い闇のような何かがゲナードを包み、それがゲナードによって爆破されたときには、魔法やスキルを封じる術は解除されていた。
あの後、天兎のぷぅちゃんが姿を変え、ハンターとして大きな弓を使って、ゲナードを攻撃。だけど仕留めきれず、ゲナードを逃がしてしまったんだ。
戦いの後、ゲナードによって爆破された黒い何かのカケラを、ぷぅちゃんが吸い込み、そして黒い毛玉を吐き出した。天兎が、眷属化するときに使う能力らしい。
黒い兎が僕に何かを訴えた。言葉がわからなかったから、スキル『魔獣使い』の通訳、そして僕の言葉を理解させようとして従属を使った。
そうしたことで黒い兎は、ぷぅちゃんの眷属から、僕の従属へと支配権が移動したらしい。
術返しをされたら、僕は、黒い兎の下僕にされかねない。だけど、僕の従属を外れると、ぷぅちゃんの眷属に戻る。
だからか、黒い兎は、僕の従属でいることを楽しんでいるようだ。その反面、ぷぅちゃんから僕への当たりがキツくなったんだけど。
そして、さっき、黒い兎は、僕に名前を授けろとか指示してきて……僕は、ブラビィという名前を授けた。すると、まさかのとんでもない堕天使に……。
はぁ……とんでもないバケモノ誕生だよ。
でも、天兎は弱い。影の世界の住人へは、圧倒的な力を持つけど、この世界では弱いから大丈夫か?
あっ、でも……偽神獣三体は、この世界の精霊イーターだったよな。だから、ボックス山脈の結界に閉じ込められていたんだ。その三体を黒い兎ブラビィは……。
「おい! ヴァンってば!」
ゆさゆさと景色が揺れる。うん? マルク?
「何? マルク、どうしたの?」
返事をすると、マルクはヘナヘナとその場に、へたり込んだ。うん?
「よかった……ヴァンが、乗っ取られたかと思った」
「大丈夫だよ?」
「堕天使に魅入られて、固まってたじゃないか」
「いや、ちょっといろいろ考えていて……」
魔導学校の校庭では、魔導系の先生達が、何かをしている。壊れた物の修復か。
あっ、みんなは大丈夫だろうか。僕のそばには、マルクがいるだけだ。ゼクトさんは? それに、神官様やフロリスちゃんは?
「マルク、みんなは?」
「あぁ、食堂に行ったんじゃないかな。ヴァンがさっき使った術で、近寄り難かったからさ。学長先生が転移させたんだと思う」
うん? 近寄り難かった?
「僕、別に何もしてないけど?」
するとマルクは、ポカンとしている。久しぶりに見たな、マルクのこの顔。
「あの人が、ヴァンが光っている間は、ガキは近寄るなって言ってたよ」
「ゼクトさんが? 僕、光ってたっけ。あー、黒い兎に名前を付けたときかな」
「名前を付けた後も、ずっと光ってたよ。まるで、ヴァンが堕天使を創り出して、空に浮かぶ偽神獣を簡単に消滅させてしまったようで……俺も少し怖かったんだよな。なんだか鳥肌が立ったというか……」
「ええっ? どうして?」
僕が聞き返すと、マルクは、またポカン顔だ。いや、引きつっている?
「ヴァン、やっぱり乗っ取られてた? あの堕天使はどこに消えたんだよ」
僕は、腰まわりを確認した。あれ? 居ないな。
「黒い兎に戻ったよ。どっかに居るんじゃないかな」
「でも天兎なら、あんな姿に変わったら、もう兎には戻らないんじゃ……」
「奴は、もともと天兎じゃないから、そこは天兎とは違うみたいだよ」
マルクは、納得していない顔だ。
「そう……で、さっきのアレは何? あの人は、ケラケラ笑っていたけど」
そもそも、ゼクトさんが選択の余地はないって言ったんだよね。確かに、そうだったかもしれないけど。
でも、名前を付けて大丈夫だったのだろうか。黒い兎は、気を抜くと裏切るって言ってたし……。うー、ゼクトさんに、今すぐ確認したい。
「黒い兎が、名前を授けたら、偽神獣を倒すって言うから……。ゼクトさんは、帰った?」
「学長先生と一緒だと思うよ。この事態の説明をする人が必要だからな」
「あー、そっか。だよね。ふふっ、マルク、ありがとう」
「はい? なんだよ、いきなり」
「いや、僕が近寄り難かったのに、一緒に居てくれて」
「まぁ、俺達は、二人で一人前だからな」
マルクが照れた?
「あはは、だよね。ちょっと、ジョブボードを見てみてもいいかな」
「じゃあ、俺は荷物整理でもしておくよ」
マルクは、背を向けた。他人のジョブボードは、特殊な技能がある人にしか見えないのに? マルクには、見えるってことか。
◇〜〜◇〜〜〈ジョブボード〉New! ◇〜〜◇
【ジョブ】
『ソムリエ』上級(Lv.3)
●ぶどうの基礎知識
●ワインの基礎知識
●料理マッチングの基礎知識
●テースティングの基礎能力
●サーブの基礎技術
●ぶどうの妖精
●ワインの精
【スキル】
『薬師』超級(Lv.2)
●薬草の知識
●調薬の知識
●薬の調合
●毒薬の調合
●薬師の目
●薬草のサーチ
●薬草の改良
●新薬の創造
『迷い人』上級(Lv.3)
●泣く
●道しるべ
●マッピング
『魔獣使い』極級(Lv.Max)New!
●友達
●通訳
●従属
●拡張
●魔獣サーチ
●異界サーチ
●族長
●覇王
『道化師』超級(Lv.2)
●笑顔
●ポーカーフェイス
●玉乗り
●着せかえ
●なりきりジョブ
●なりきり変化(質量変化、半減から倍まで)
『木工職人』中級(Lv.6)
●木工の初級技術
●小物の木工
『精霊師』上級(Lv.3)New!
●精霊使い
●六属性の加護(大)
●属性精霊の憑依
●邪霊の分解・消滅
●精霊ブリリアントの加護(極大)
●デュラハンの加護(超大)
『釣り人』上級(Lv.10)
●釣りの基礎技術
●魚探知(中)
●魚群誘導
『備え人』上級(Lv.3)
●体力魔力交換
●体力タンク(1倍)
●魔力タンク(1倍)
『トレジャーハンター』中級(Lv.1)
●宝探知(中)
●トラップ予感
【注】三年間使用しない技能は削除される。その際、それに相当するレベルが下がる。
【級およびレベルについて】
*下級→中級→上級→超級
レベル10の次のレベルアップ時に昇級する。
下級(Lv.10)→中級(Lv.1)
*超級→極級
それぞれのジョブ・スキルによって昇級条件は異なる。
〜〜◇〜〜◇〜〜◇〜〜◇〜〜◇〜〜◇〜〜
なぜか、精霊師のレベルが上がっている。
それより、ちょっと、これって……何? 魔獣使いは、確か上級レベル10だったよな? いつの間にか、超級に上がっていたのか? だけど……どう見ても、極級に見える。
新たな技能の説明を表示してみると……。
●魔獣サーチ……魔物や獣の居場所やステイタスを調べる。覇王により、自分より強い魔獣からのサーチ無効、及び畏怖効果を与えることが可能。
●異界サーチ……近くの異界を調べる。覇王により、異界からのサーチを阻害することが可能。
●族長……従属化した種族の長を務めることができる。覇王により、従属化した種族の支配下にある他の種族の長を務めることも可能。
●覇王……すべての魔物や獣に対する絶対服従効果。異界の魔獣への使用には注意が必要。魔力消費量が10倍になる。
ええっ!? 覇王って……。
他のも確認してみると、覇王により、という説明が加えられている。
友達、通訳、従属は、成功率が100%になるみたいだ。拡張は使わなくても勝手に拡張されるのか。覇王は、すべての魔獣への絶対服従効果だから?
うわっ……覇王って、やばすぎる。




