表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ足道場 番外編 ~ウチの女当主が怖過ぎる件について~  作者: 真宵 駆
◆◆第三章◆◆ B級ホラー映画を鑑賞して殺人鬼を研究する小学生女子について

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/636

◆39◆

 恍惚とした表情の没落貴族が、観客にとっては激しくどうでもいい、甲冑にまつわる長ったらしい伝説を語り終えた頃、ようやく大学教授は自分が連れて来た学生が一人足りない事に気付く。もう、ウッカリ屋さんなんだから。


 挙句、よせばいいのに、学生の一人に、


「屋敷の中で迷ったのかもしれない。ちょっと探して来てくれないか」


 と、捜索を頼み、その学生も学生で軽い気持ちで引き受けて、応接室から単独で出て行ってしまう。


 没落貴族は電気代をかなりケチっていると見え、廊下は照明が薄暗く、遠くの方に至っては闇になっていてよく見えない有様である。


 そんな他人の屋敷の廊下を遠慮なくズカズカ歩き回った後、学生は甲冑が飾ってあった場所までやって来た。


 が、そこにあったはずの甲冑は、いつの間にかなくなっている。


「変だな、場所を間違えたのか?」


 独り言を呟いて、辺りを見回すと、二階へ通じる大きな階段の踊り場に、迷子になったと思しき学生が倒れているのに気付いた。


「おい、どうしたんだ」


 と、言いながら、階段を上がって見てびっくり、血だまりの中、うつ伏せに倒れていた迷子には首がついてない。


 声にならない悲鳴を上げて、腰を抜かす学生。そこへさらに、二階から何か丸い物体が、ゴトッ、ゴトッ、と階段を転げ落ちて来る。


 学生の足下まで転がって来て止まった物体をよく見れば、まぎれもなく、二重の意味で迷子の生首だ。


 その生首と目がバッチリ合ってしまった学生は、パニックを起こし、今度は自分が階段を派手に転げ落ちて行く。


 ようやく下まで到達し、痛いのも忘れて起き上がろうとする学生の目の前に、例の甲冑の脚部が立っていた。


 恐る恐る、ゆっくり顔を上げて行き、甲冑の顔の辺りを見たと思しき瞬間、剣が素早く振り下ろされ、学生の首がゴトッと床に落ちる。


「うひっ!」


 変な悲鳴を上げて怖がるエーレに対し、


「うふふ、何か『シシオドシ』みたーい」


 隣ではいつものふわふわした口調で、コルティナが突拍子もない見立てをしていた。


 しかし、そう言われると、本当に鹿威しのオマージュに見えてくるから不思議だ。


 カコーン。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ