表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ足道場 番外編 ~ウチの女当主が怖過ぎる件について~  作者: 真宵 駆
◆◆第九章◆◆ 美少女剣士達のメディア戦略について
314/635

◆314◆

「いつもお世話になってるエーヴィヒさんが、ついにウチの道場に入門するんだって?」


 レングストン家の本部道場の稽古場の隅で休憩中、ティーフにこう聞かれて、


「実際に剣でビシバシ打たれたら、私に対する歪んだ幻想も粉砕されるかと思ったんだけど、逆効果だったわ」


 心底落胆した表情になって、大きなため息をつくエーレ。


「『見るのは好きだけど、やるのはちょっと』と、入門に二の足を踏む人が多い中、剣術を実際にやってみようと思ってくれるだけでもありがたい話じゃないか」


「純粋に剣術だけに興味を持ってくれたのならね。あの男が変態ストーカーじゃなければね」


「エーレ目当てか。じゃあ近い内に、エーヴィヒさんもこの本部道場に通うようになるんだな」


「ここへは来ないわ。『エーレさんにおかしな噂が立っては、ご迷惑になりますから』って、会社の近くの支部道場に通うみたい」


「え? だとすれば、エーレのストーカーどころか、すごく気遣いの出来るいい人じゃないか」


「ああ、もう! なんで皆、あの変態の本性に気付いてくれないのかしら!」


 カリカリした様子のエーレを、


「なんで、エーレはエーヴィヒさんを悪く言うんだろう? 見た目も中身もすごくいい人なのに」


 と、口には出さないが、内心不思議に思うティーフ。


 後でエーレ以外の仲間達にこの事を聞いてみると、


「それは、まだエーレがツン期だからよ」

「エーレは見た目も中身もすごくツンデレだから」

「その内反動で、これでもかって位デレるね。今から楽しみ」


 揃いも揃って生温かいニヤニヤ顔で、意味不明な答えが返って来る。


 エーレとは長い付き合いだが、自分より皆の方がエーレの事をよく分かっている感じなのはなぜなのか。これが女子力の差というものなのか。


 疑問に思ったものの、無心で剣術の稽古に励んでいる内に、細かい事はどうでもよくなってしまう脳筋ティーフ。だからこそ、エーレが誰よりも安心して話せる相手なのであるが、


「あんないい人に好かれてるのに、それが嫌ってどういう事なんだろう。その嫌な人をいずれすごく好きになるって、どういう心境の変化なんだろう」


 自分の女子力の低さが、少しもどかしいお年頃であった。


「そもそも、ツンデレってなんだろう」


 そこからか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ