表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ足道場 番外編 ~ウチの女当主が怖過ぎる件について~  作者: 真宵 駆
◆◆第七章◆◆ 女当主に造反を企てた者達の哀れな末路について
140/636

◆140◆

 三大会を通じて最大の注目を集めたこの決勝戦、試合はまず両者間合いを大きく取っての静かな睨み合いから始まった。


 コルティナは相手の挙動を読む事に秀でており、ましてやこの決勝戦の相手は小さい頃からよく知っているエーレとあって、今まで脳内に蓄積してきた観察記録を基に、ほぼ完璧な対策を用意して試合に臨んでいると思われる。


 当然そんな事など百も承知であろうエーレが、これに対してどう攻めるのかを、観客は多大な興味をもって見守っていた。


 左の短剣をまっすぐ前に突き出し、右の長剣を頭上に振りかぶるエーレと、剣を中段に構えたコルティナが、大きく間合いを取って対峙し、両者ともまるで、「そちらからどうぞ」、と相手が来るのを待っているかの様。


 先に動いたのは意外にもコルティナだった。相手が仕掛けて来るのを、ふわふわと受けるのが基本スタイルのこの人が、今回はふわふわと前に出て、エーレが長剣を振りかぶる右手に横から鋭い一撃を放つ。


 ふわふわな歩行と素早い剣とのリズムがバラバラで、観客は一瞬幻惑されたが、エーレは惑わされず、左の短剣でそれを払い落とし、ワンテンポ置いて右の長剣をコルティナの頭部に振り下ろす。


 それをギリギリ間に合わせる様に、コルティナは剣を頭上に戻して防御し、そのまま近接した状態で鍔迫り合いへと移行。互いにそうっと離れた後で、再び大きく間合いを取っての長い睨み合いに戻る。


「いつもと逆だな。コルティナが攻めて来るのをエーレが受けて反撃してる」

「どう攻めても返し技を食らうと予想して、あえて今までにないパターンに持ち込んだのかも」


 観客達が様々な憶測を巡らす中、再びコルティナがふわふわと前に出て、エーレはその分だけ後退する。その後もコルティナが動く方向にエーレも同時に同じだけ動き、両者の位置関係はほとんど変わらない。


 まるで道に映る自分の影法師を追って遊んでいる子供の様に。


「もしかしたら、コルティナはエーレが攻めて来ないと見て、からかってるんじゃないか」


 そんな冗談が本当に思えてしまいそうになる位に試合は動かないまま、ついに時間切れを迎えて延長戦に突入した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ