表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法とステンガン ――ゴスロリなショップ機能(英国面強め)で目指せ優雅なスローライフ!――  作者: 石和¥
無理やりスローライフ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/339

井戸端クライシス

「……ヘイゼル」


 このひと、まるでイギリスを冥界のように言ってますが……異世界で死んで転生か転移かで送られるのがイギリスって、ひどいんだかひどくないんだか判断がつきかねる。


「さて、そこで朗報と吉報と凶報があるのですけれども」


「どれから聞きたいかって?」


「いえ、まず凶報からお伝えしますね。王国軍の討伐部隊が来ます」


「ちょい!」


「領主側ブレインによる推定ですが、規模は五百といったところでしょうか。討伐対象はエーデルバーデンの衛兵と領主と公僕、全員が死罪で斬首です」


「へ……へえ。まあ、好きにすりゃいいんじゃないのかな。俺たち関係ないし」


「それが、そうでもないのです」


 ヘイゼルがテーブルに、羊皮紙らしき書類を広げる。

 どっから出したんか知らんけどDSDの機能かなんかだろう。それはどうでもいい。

 字は読めないので内容はわからないが、文字や印の意匠から、おどろおどろしい印象を受ける。嫌な予感がする。たいがい、それは当たる。


「これは?」


「魔導承認印付きの契約書類ですね。あの領主、どうやら王国を混乱に陥れるために禁忌の魔王召喚を行なったようなのです」


「魔王。そんなもんいるのか。これから来るの? それとも事前に阻止されたのかな?」


「いえ、もういらっしゃいますね」


 ヘイゼルがものっそい笑顔で、(てのひら)をこちらに向ける。


「……って俺⁉︎ なんで俺⁉︎」


「日付と召喚された位置と特徴が合致します。召喚前後には周辺地域で魔力雲と雷鳴、魔物の大発生があるらしいので……」


「待て。待て待て待て。そんじゃ、この混乱は俺のせい⁉︎ だいたい、俺を召喚した(よんだ)のはヘイゼルじゃないの?」


「いいえ。魔王の召喚は領主の望んだことで、魔物と眷属(けんぞく)の発生は領主が契約した魔導師が行なった結果です。ミーチャさんの責任でもなければ、わたしの責任でもありません」


 そうか。よかった。

 いや、よくない。なんか聞き慣れたような聞き慣れないような単語があった。


「眷属?」


「領主の雇用した黒魔導師によれば、“魔王は感知できる魔力を持たず、強大な死の異能を振るい国を滅ぼす。自らの血肉を分けた眷属を生み出し、従魔を率い意のままに操る”となっています」


「俺の話は、まあいいや。もしかして、眷属(それ)ってヘイゼルのこと?」


英国万歳(グッド・ブリテン)!」


 拍手すんな。ブリテン微塵も関係ねえ。


「いや、それもひとまず措いといて、“従魔を率い意のままに操る”とか、俺ふつうに喰われかけてんだけど」


「原典にある“従魔”というのは魔物ではなく、俗に言う“亜人”を指すようです。言語を解し異種族との共存社会を構成しているような記述がありましたから」


 ヘイゼルが持つ、“接触した者からの知識吸収”能力か。

 魔物で比較的知能が高そうなゴブリンもオークも、社会を作ってはいなかった。まして異種族との共存など無理だろう。


「ヘイゼルが言ってた俺の“前任者”も、魔王扱いだったのか?」


「そんな話は聞いたことがありませんね。ふつうに冒険者として活躍して、仲間を作って資金とコネクションを築いて、わたしのサポートと助言に従い旧エーデルバーデンに英国の飛び地を建設して、幸せに人生を終えました」


「俺そっちが良かったな。なんで今回は魔王なんだよ」


「この世界に出現した転生者(トランスマイグレータ)勧誘(ラクルート)支援(サポート)はDSDの機能ですが、この地への召喚(サモン)そのものは現地人の意思です。他家の玄関を勝手に開けるのは、野暮(アンクース)ですからね」


「……ヘイゼルの善悪の基準がわからん」


「それはさておき、こちらが、吉報です」


 笑顔のゴスロリメイドは会話をバッサリ切って、新たな書類を広げる。

 無垢な少女の笑みに見えて、その目の奥には仄暗い権謀術数が感じられた。


「この地に再び、英国旗(ユニオンジャック)をはためかせるための」

【作者からのお願い】

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パンジャンドラム活躍させてくださいねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ