表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法とステンガン ――ゴスロリなショップ機能(英国面強め)で目指せ優雅なスローライフ!――  作者: 石和¥
甘やかな孤立

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

215/339

タッチ&ゴー

 ゲミュートリッヒまで数十キロまで来たところで、前方から飛来するものがあった。俺にはまったく視認できない距離で、操縦士ヘイゼルと副操縦士ナルエルが緊張を解く。


「マチルダちゃんとエルミちゃんですね」

「手を振っている」

「おお」

「「おぉ?」」


 気が利くなと感心したのは俺とティカ隊長、ナニ言ってんだこいつらと怪訝そうな声を出したのが四人の獣人ボーイズ&ガールズだ。ここまでの道行きで彼らの常識は粉々になってしまったらしく、驚くところまでは行っていない。

 あいにく地上は鬱蒼とした森で、近くに降りられそうな場所はない。ヘイゼルが機体を減速させて空中停止(ホバリング)を行う。


「お帰りニャー」

「遅イので、迎えにきタ」


 低空から上昇したマチルダたちは、上部の回転翼(ローター)を器用に避けて機体横の扉から乗り移ってきた。後席で寄り添っている獣人の少年少女を見ると、エルミが人懐っこい笑顔で手を振る。


「新入りの子たちニャ?」

「ああ、王国で兵隊に捕まってたからな。助け出してきた。しばらくはゲミュートリッヒで預かる。その後どうするかは自分たちで選ぶと良いさ」


 エルミとティカ隊長の会話に、子供らは不安そうな顔を見合わせる。


「……どこかに、売られるの?」

「売らないし、たぶん売れないのニャ」


 エルミ? そういうコメントは誤解を生むからね? みんな“捨てられる⁉︎”って顔してるし


「ミーチャもウチも、同じように王国から逃げてきたのニャ。ゲミュートリッヒでゆっくりして、好きなことを見付けると良いのニャ♪」

「ソうダ。夢も、未来も、友もナ」


 ああマチルダ、そこでイチャイチャしない。それはそれで誤解を生みそうだからね?


「とりあえず、俺たちは無事だ。ただ、王国がケンカ売ってきてるから、王城を吹っ飛ばしに行こうかと思ってる」

「ホう、そレは面白ソうダ」

「ウチらも行くのニャ〜♪」


 ノリノリの抱っこ攻撃機組を見た新入り獣人四人は、“いや、そうはならんやろ”な顔で固まる。

 エルミたちには、早急な補給の必要性と工房前の着陸地点確保を伝えるため、先行してゲミュートリッヒに戻っていてもらう。

 タンデムのスカイダイバーみたいにドアから身を投げると、魔力の翼を開いて加速する。こちらも加速して追い付こうとしたのだけれども、あっという間に見えなくなってしまった。


()ッええぇ……」


 前にマチルダたちは巡航速度でも時速約二百キロ(百二十マイル)とか聞いたな。本気を出せばもっと速いのか、その後に実力が伸びたのか、いまは最低でもその倍は超えてそう。


「……軽飛行機(ライトエアクラフト)どころか、高速プロペラ(ターボプロップ)機くらい出てますね」

「そらヘリコプターなんて、一瞬で置いてくわな」

「リンクスは、回転翼機の最高速記録樹立機(レコードホルダー)なんですけどね……」


 ちょっと英国的プライドが傷付いたような声で、ヘイゼルがボソッと嘆いた。


◇ ◇


 ゲミュートリッヒ上空まで到達すると、エルミたちが鍛冶工房裏手の空き地で手を振っていた。畑として使っていない場所を離着陸用に空けてくれたらしい。良い判断だ。通りの幅じゃ、安全性に少し不安がある。

 工房の入り口には燃料補給用のポンプとドラム缶が置かれ、ドワーフの爺ちゃんたちがミサイル装填のために控えている。

 確保された空き地に着地すると、俺とティカ隊長は獣人の少年少女を連れて工房まで移動する。


「危ないから頭を下げてな!」

「「あい」」


 四人についてはそのままティカ隊長に任せて、俺たちはもうひと仕事だ。


「ミーチャ、“とー”は八発で良いんじゃな!」

「そう、あとMAG汎用機関銃(L7)の弾帯もお願い!」

「了解じゃ!」


 ローターの停止を待って、爺ちゃんたちが用意してくれた燃料と弾薬を一緒に運ぶ。

 ナルエルも副操縦席から降りてミサイルの搭載作業に加わる。燃料の補給は、エルフ組が手伝ってくれた。


「ヘイゼル嬢ちゃん、不具合はないか?」

「問題ありません。皆さんの整備は良い仕事です!」


 操縦席のヘイゼルに手順と状態を確認しながら、サクサクと作業が進む。事前に整備と操作説明をしたのは正解だったようだ。一段落したら、ある程度の分解整備を許可しても良いかもしれない。


「“えるなな”装填完了じゃ」

「“とー”も装填完了」

「燃料は、もう少しだ。……ヘイゼル、確認を頼む」

「メインタンク、メーター読みで七百三十リットル(百六十ガロン)超えました。もう大丈夫です」


 燃料と弾薬の補給が済むと、みんなに離れてもらってリンクスのエンジンを始動する。ティカ隊長と獣人の子たちが降りて、ステンガン装備のエルミとマチルダが加わる。


「ありがとう」


 手を振ってくるゲミュートリッヒの住人たちに手を振り返して、俺たちは再び南へ向かう。

 今度は、初めての王都へ。

【作者からのお願い】

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。


参考画像:ウェストランド・リンクス汎用ヘリ(ホントは給油車両が必要なんでしょうね…)

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ランドローバーとかリンクス!カッコええ! いいなぁ乗ってみたいなぁ・・・ もし異世界転移するなら絶対この物語の中がいいなぁ
[良い点] 楽しくなって参りました!
[一言] (*ゝω・*)つ★★★★★
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ