表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法とステンガン ――ゴスロリなショップ機能(英国面強め)で目指せ優雅なスローライフ!――  作者: 石和¥
燻ぶる炎熱

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

182/339

リンクス・ダウン

 タキステナ領主への攻撃を済ませて機首を回した瞬間、コクピットからはアラームが鳴り始めた。


「おい、ヘイゼル⁉︎」

「大丈夫です、ミサイル攻撃(ロックオン)の警報じゃありません」

「それは、そうだろうけどさ。でもこれ……」

「燃料切れです」

「おい!」


 いささか、無理があったのだ。手持ちの資金は百三十万ポンド、二億円近かったので何を買おうとどうにかなんだろと思ってしまった。実際どうにかはなったんだけど、ヘリなんて衝動買いするもんじゃない。

 いままで航空機は避けてきてたのに。


 購入したのはイギリス製の、ウェストランド・リンクス汎用ヘリ。AH.1GTという陸軍仕様の対地攻撃型だ。二基の汎用機関銃の他に“ 光学追尾有線誘導(T O W)”ミサイルを八発搭載している。

 前にヘイゼルから購入打診があったウェストランド・スカウトという――性能はともかくあんまカッコ良くない――汎用ヘリは、軽攻撃タイプで約一千万円(七万二千ポンド)だった。

 リンクスというのは、そのスカウトより大きくて新しく高性能な機種だ。それがヘイゼルの調達機能(D S D)約六百万円(四万ポンド)。“ちょっとワケあり品”という説明が気になるものの、機体の状態は思ったより悪くなかった。

 問題は運用維持費(ランニングコスト)だ。TOWミサイルも高額ではあるが、バカ喰いするジェット燃料(F-34)が厳しい。おまけに……どこでどういう需要があったのやら、いまDSDに航空機燃料の在庫が少ないのだ。手に入れた燃料は経済速度で往復ギリギリ。見切り発車したものの、案の定タキステナ上空での戦闘機動で復路(かえり)の分を使い切ってしまったわけだ。


「どこか離れた場所に着陸できるか?」

「着陸は可能ですが、おかしな監視が付いていますね」


 俺には見えんが、マチルダに目をやると頷きが返ってきた。タキステナの戦力だとしたら魔導師か魔道具持ちか、何にしても厄介な相手だろう。


「みなさん、つかまってください」


 後席の外部銃座(ドアガン)に着いていた俺とエルミは、降下する機内で周辺の警戒を続ける。銃架に載せられているのは、車載兵器としても使ったMAG(L7)汎用機関銃。特殊作戦にでも使ったのか、TOW発射時はドアから離れないと危ないという、どこか運用のおかしい機体だった。


「着陸したらランドローバーを出します。すぐに乗り換えてくださいね」

「「「わかった」」」


 不時着と墜落の中間、くらいの勢いでリンクスは湖畔の平地に降りる。タキステナを囲むように広がる塩湖の南端だ。向かってくる者がいれば視認するのは容易いはずなのに、それらしい姿はない。


「接近すル様子はなイ。距離を置イて見張ルつもりダな」


 リンクスを仕舞ってランドローバーに乗り込む。俺が運転席に座り、ヘイゼルが助手席のL7汎用機関銃、ナルエルが後部銃座のM2重機関銃に着く。


「ナルエル、ゲミュートリッヒまで戻る道はわかるか?」

「森を抜けたら街道に出る。そこから百哩ほどは道なり」


 タキステナからサーエルバンまで約二百キロ(百二十三哩)、ゲミュートリッヒまでだと二百四十キロ(百五十哩)くらいだったか。

 無事に切り抜けられれば良いが。


 ランドローバーを森の小径(こみち)に乗り入れる。ひとだけではなく馬車の行き来もあるらしい。道幅も路面も、車輌の通行に支障はない。


「左側はわたしが対処します。エルミちゃんマチルダちゃんは右側をお願いします」

「わかったニャ!」

「ナルエルちゃんは後方を」

「任せて」


 回転銃座の重機関銃をグリンと後ろに向けて、ナルエルが追撃に備える。体格の小さな彼女は荷台に立って射撃するのは難しかったのか、銃座の枠組みに腰掛けている。

 プラプラ揺れる足しか見えないけど、緊張どころかエラく楽しそうな感じ。


「ナルエル、大丈夫……だよな?」

「もちろん。ただ、困った」


 ドワーフ娘は、言葉と裏腹の弾む声で応える。


「胸の高鳴りが、止まらない」

【作者からのお願い】

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。


参考画像:ウェストランド・リンクス(AH.1GT)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミサイルの位置ワロタwww
[良い点] 憎いアン畜生をボコれるからワクワクなのか、M2すげーよ50BMGでけーよでワクテカなのか。 後者だとしたら、チェーンガンとかリボルバーカノンとか鼻血モノですね。 しかしDSDにTOWごと入…
[一言] まとまった量の航空燃料が入荷さえすれば速やかに帰れるんだろうが、入荷しないんだろうなあ。入荷してても帰るだけに使うのはもったいないかもしれんし。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ