表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/55

第四章 九兵衛早苗は幹事を任され、里見ひなたは動き出す side ひなた(2/5)

「それで、早苗ちゃんは一人で幹事をすることになったの?」

「そう、一人でだよ? あり得なくない? こういうのは委員長と副委員長が別れてやるもんでしょう。男子は男子が呼んだ方よくない?」

「まあ、そういうイメージはあるけど。じゃあ、月城に手伝ってもらえばいいんじゃないの?」

「あっきー? 手伝ってくれるかなあ。どうせあっきーのことだから、『クラス会なんて出るわけないだろ。お前、俺の状況が分かってるのか?』とかなんとかブーブー言うんだよ」

「そうかもね」

「まず、場所が決まらないんだよなあ。ファミレスとかでクラス会やると、周りのお客さんに迷惑だし、かといって公園でたむろするのも感じ悪いし、どこかにちょうどいい大きさの貸し切れるお店ないかなあ」


「あのー、早苗ちゃん?」

 私は意味ありげな視線を彼女に向けた。


 うちの喫茶店でクラス会をやればいいと思った。先週末から絵里子ちゃんに手伝ってもらいながら、新作ケーキの開発をしている。早苗ちゃんの友だちが、二、三十人も来れば、ケーキの感想もたくさん集まるし、売り上げにも貢献できる。


 そうだ。いつまでもくよくよしててはいけない。

あのケーキは作る気がしないなら、新しいケーキ開発に集中しよう。


 私は自分の方を指さした。


「ん? 向こう? そ、そうじゃん。商店街の奥にフリースペースがあったよね? でも、あそこって個展とかはできても、クラス会はできるかな?」

「そうじゃなくてここよ。ここ」

「ここ? えー、この喫茶店かあ……」

「なによ、なんか不満でもあるわけ?」

「ここはあたしの隠れ家的な? こんなに紅茶もケーキも美味しくて、静かでくつろげる店、誰にも教えたくないんだよねえ」


「もう早苗ちゃんったら! マドレーヌ食べる?」


 私は機嫌をよくしてマドレーヌをカウンターに置いた。


「え、良いの? にしても、どこにしようかなあ」

「早苗ちゃん! 隠したい気持ちは分かるけど、みんなに教えてあげても良いんじゃない?」


 私は既にこの店でクラス会をやる準備を考えていた。ケーキは人数分焼いて、小麦粉とか、卵アレルギーの子のために、スイートポテトも作ろうか。

「でも、バイト前に一息つこうと思って入ったら、中学の友だちがこの席に座ってたら悲しいしなあ」

「その席はもう早苗ちゃんにあげちゃう。名前書いて帰って」

「え、良いの? でもなあ、二、三十人も一度に来たら、仕込みとか大変じゃない?」

「そんなことないわよ? 逆に用意する数が分かってる分、売れ残りがでなくて助かるくらい」

「でも、あたしらがはしゃいでるところ、ひなっち一人、働かしちゃうのはイヤだしなあ」

「あー、楽しい。労働って本当に楽しいわねえ。人にこき使われるのって幸せだなあ」


 私は慌てて厨房に引き返すと、見るからに楽しそうに返却台の皿を回収し、食洗器を回した。その様子を見ていた早苗ちゃんが、難問に取り掛かるように眉を寄せた。

「もしかして、ひなっち、このお店でクラス会してほしいの?」

「うん……まあ、ハッキリ言えばそうね」

「じゃあ、商店街のフリースペースに掛け合ってみて、そっちがダメならこっちにするよ」

「なんで、なんで? どれだけフリースペースの優先順位高いの?」

「ははは、冗談、冗談! じゃあ、ひなっちのお店でお願いしようかなあ」


 話はそういうことでまとまり、私は少しだけモチベーションを取り戻した。クラス会を成功させれば、きっとあの頃のような前向きな気持ちが戻ってくるはずだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ