表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっちゃん冒険者の千夜一夜  作者: 金暮 銀
ヤングルマ島【サレンキスト国】
294/548

第二百九十四夜 おっちゃんと大門(前編)

 道の復旧作業は昼夜を問わず行われた。疲れを知らない『幻影兵』の働きにより、作業は順調に進んだ。魔人が対処してくれているのか、魔物も襲ってこなかった。


 十日後、シャイロック、ベルンハルトと一緒に休んでいると、伝令の兵士が緊迫した顔で入ってきた。

「シャイロック殿下、大門へと続く道の復旧が完了しました。大門は地震の被害を全く受けていません」


 シャイロックが安堵の表情を浮かべる。

「そうか。これで、道はできたな」


 ベルンハルトが満足気な顔をして喜ぶ。

「大門が無事だったか。ならば一安心だ。あとは『大門の鍵』だけですな。こちらも一刻も早く手に入れましょう。こうなれば、マレントルクやアーヤとの戦争も止む無しです」


 戦争発言にシャイロックは苦い顔をする。

「戦争は必要ありません。実は『大門の鍵』については、入手の目処が付いているのです」


 ベルンハルトが怒った顔で意見を唱える。

「なんと。まことですか。『大門の鍵』の発見報告の情報は議会に上がってきていませんでしたよ」


 シャイロックがうんざりした顔で弁解する。

「鍵の真贋が不明なので、門を開けられる状況が確認されてから、報告を上げるつもりでした。明日の朝に大門を開けてから、正式に伝令を飛ばして議会の承認を得て内部に突入します」


 ベルンハルトが不貞腐れた顔で嫌味をいうように発言する。

「それならいいのですが。まさか、シャイロック殿下は力を独占するつもりではないのでしょうな」


 シャイロックが怒りを滲ませて発言する。

「ベルンハルト議員。王家と議会は今まで上手くやってきた。これからだって、そうです。巨人の夢の重要性は理解しています。巨人の夢を手中に収める事業は我が王家の悲願です」


 ベルンハルトは恐ろしい形相でシャイロックを睨みつけると、テントから大股で出ていった。

「大変やな、王子様も」


 シャイロックが疲れた顔で答える。

「王が亡くなるまでは、あんな人ではなかったんだがな。王がなくなって以来、巨人の夢に固執している。俺に言わせれば、ベルンハルト議員が巨人の夢を独り占めしたいのかと思うほどだ」


(これは、あれやね、サレンキスト王の魂は、ベルンハルトに憑依(ひょうい)したね)

「あんな、一つ、ええか? サレンキストの王様って、どうやって決まっているの?」


「サレンキスト王家は代々、子宝に恵まれなかった。その度に議員の家から養子を迎えてきた。かくいう俺も、亡くなった王の本当の子ではない。養子だ」


(なるほどな。依代(よりしろ)となった王様が死ぬ度に、憑依を繰り返して魂を繋いできたんやな。三百年前からおるらしいから、なんともまあ、執念深い怨霊(おんりょう)や。これは今晩辺り仕掛けてくるかもしれんな)


 夜になる。おっちゃんはバック・パックから『大門の鍵』を出して、枕の下に隠しておく。ベルト・ポーチには『願いの雫』が入った木の実を入れておいた。


 ランタンをテーブルの上に置いて、最後に冒険者の格好をして寝床に入った。

 夜中、寝た振りをして待つ。誰かが忍び足でテントに入ってきた。おっちゃんはこっそり『暗視』の魔法を唱えておく。


 ゆっくりと目を開けると、シャイロックがおっちゃんの荷物を物色していた。

「誰や?」とわざと半分寝ぼけたような声を出して上半身を起こす。


 びっくりした顔のシャイロックが、しどろもどろの口調で言い訳をする。

「起こして済まなかった。なんだ、その、急に『大門の鍵』が必要になってだな。悪いが『大門の鍵』を渡してくれ」


「ええよ」と答えて、おっちゃんは、まだ半分くらい寝ぼけたふりをして、ベルト・ポーチに手をやる。


 シャイロックが邪悪な笑みを浮かべて、片手を後ろに回す。

 おっちゃんは『願いの雫』が入った木の実を差し出す。


 シャイロックの振り上げた片手には短剣が握られていた。

 おっちゃんは片手で、『願いの雫』がシャイロックの顔に飛ぶように割る。


『願いの雫』がシャイロックの顔に掛かる。シャイロックが短剣を落として苦しみ出す。

シャイロックの体から、年老いた王の格好をした青白い亡霊が離れた。おっちゃんは剣を抜き斬り付ける。


 だが、上半身しか起こしていない格好からの一撃だったので、サレンキスト王の亡霊は攻撃を避ける。


 サレンキスト王の亡霊が怒りの形相(ぎょうそう)で叫ぶ。

「後からやってきた外国人風情(ふぜい)が、おとなしく『大門の鍵』を渡せ」


 おっちゃんは起き上がる。

「断る。鍵はヤングルマ島の未来のために使わせてもらうで」


 サレンキスト王の亡霊は逆上して襲ってくるかと構えた。だが、ふわりと宙を飛んでテントから出て行った。


 おっちゃんはサレンキスト王の亡霊を追わず、シャイロックを起こす。

「シャイロックはん、大丈夫か?」


 苦しそうな顔をして、シャイロックが身を起こす。

「すまない。おっちゃんを殺す気なんかなかったんだ」

「ええで。それよりこれからが心配や。どうする?」


 外で悲鳴が上がる。

「暴走だ。『幻影兵』の暴走だ」


 多くの足音が近づいてくるのが聞こえた。シャイロックの顔が青ざめる。

「まずい。サレンキスト王が『幻影兵』を使って俺たちを始末しようとしている」


 おっちゃんは枕の下に手を突っ込んで『大門の鍵』を取り出す。

「よっしゃ、逃げるで」


 おっちゃんの意図を察知したシャイロックが真剣な顔で頷く。

「わかった、こっちだ」


 急ぎテントを出ておっちゃんとシャイロックは走った。

 おっちゃんとシャイロックは走りながら、『粘着』の魔法で『幻影兵』の足を止めつつ走る。


 道が見えた。道は真っ直ぐに巨人が眠る山に空いている洞窟に続いていた。

 シャイロックが『暗視』の魔法を唱えて道を進む。おっちゃんも続いた。四百mほど進むと、一辺が五十mはある四角い開けた場所に出た。


 目の前には高さ十五m、幅八mの金属製の大きな門があった。

「こっちだ」とシャイロックが緊迫した顔で指示する。門の横には鍵穴があったので鍵を挿す。大きな門がゆっくりと開く。背後からは大勢の足音がする。門にできた隙間から中に入る。


 門の向こうは幅八mの通路が広がっていた。通路を二十mほど走ると、光る魔法陣があった。

 魔法陣の上に乗ると、魔法陣が青白く光って、別の場所に転送された。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ