表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっちゃん冒険者の千夜一夜  作者: 金暮 銀
タイトカンド編
157/548

第百五十七夜 おっちゃんと霞人(前編)

 おっちゃんは翌朝早くに冒険者ギルドを出た。背の高い松の林を抜けて『幻谷』に向かった。

夕方には霧の掛かる場所に出くわした。夜の霧の中を進むのが躊躇(ためら)われたので、火を焚いて野営の準備をする。


 夜になった。おっちゃんが食事をしていると人の気配がした。剣に手を掛ける。

「誰や」と声を発する。狩人の格好をした二十歳くらいの冒険者の女性が現れた。


 女性が躊躇いがちに申し出た

「ご同業の方ですか。私も『幻谷』に、仙人草を採りに来たんです。よろしかったら、ご一緒していいですか」


(さっそく、霞人の登場か。これは幸先がいいの)


 おっちゃんは女性が人間ではないと見抜いた。おっちゃんも人間ではない。おっちゃんは変身能力を持つモンスターの『シェイプ・シフター』である。変身が得意なモンスターだからこそ、変身に対しては厳しい目を持っていた。


 変身とはただ姿を真似ればいいのではない。成り切ることが大事である。目の前の女性は、格好こそ女性冒険者だが、おっちゃんから見れば、成り切れていなかった。


 女性冒険者にしては、顔つきが穏やか過ぎる。熟練者の空気がないのに装備だけ使い込まれている。風上から現れたのに、冒険者に特有の体臭のようなものを感じさせない。細かい点で作り込まれていない変身だった。


(うまく化けたつもりやろうが、まだ細部が甘いの。それじゃあ、人間は騙せてもおっちゃんは騙せんよ。でも、せっかく来てくれたんやから歓迎したろ)


 おっちゃんは愛想笑いを浮かべて、舞い上がった演技をする。

「そうでっか。わいは、おっちゃん言う冒険者です。よかったら、どうぞ。おっちゃんも、こんなところで一人で寂しいなと思っていたところですわ。よかったらエールを飲みますか」


 霞人が優しい顔付きで、おっちゃんの向かいに座った。

 霞人はエールの入ったカップを受け取る。霞人は柔らかい表情を浮かべ、友好的に訊いて来た。


「親切そうな人で、よかった。わたしはエステリア。ところで、おっちゃんさんは仙人草の採取は初めてですか」

「呼び名は、おっちゃんでええですよ。ええ、今回が初めてです。」


 エステリアが微笑む。

「そうですか。なら、少し休んだら一緒に採りに行きませんか」


「もうすぐ、夜でっせ、暗い中を歩いたら危険ですやん」

「仙人草は夜に花を咲かせるんです。花が咲いている仙人草のほうが、価値が高いんですよ。ですから、慣れた人間は夜に採取するんです」


(なるほどね。そんで、夜の谷から突き落とそうって腹か。笑えんのう)


 おっちゃんは浮かれた態度を演じる。

「そうなんですか。ええ情報を聞いたわ。ほんなら、もう少し暗くなったら、採りに行きましょう」


「はい」と、エステリアがにこやかに微笑む。

 おっちゃんは上機嫌な態度を装い、失敗談を絡めた嘘の冒険話で笑いを誘う。


 エステリアはニコニコとして、おっちゃんの嘘話を聞いていた。

 ある程度まで話が進んで雰囲気が良くなったところで、聞きたい話題を振った。


「ところで、エステリアはん、『イヤマンテ鉱山』って、あるでっしゃろ。なんか、最近『イヤマンテ鉱山』がおかしいって聞いたんやけど、何か知らん?」


 警戒心がまるで見られない顔で、エステリアが気軽に答えた。

「『イヤマンテ鉱山』には、行かないほうがいいですよ。あそこは今、色々と大変みたいですから」

(ほほう、ぽろっと言いましたな。これ、おっちゃんが知りたかったモンスター側の情報やね)


 おっちゃんはエステリアのミスに気付かない振りを決め込み、いたって陽気で気さくな態度を作って聞いた。


「色々ってなに? 聞きたいわー。毒性の強い鉱山ガスが吹き出ている他にも、なんかまずい事態が起きとるん」


 エステリアがにこやかな顔で発言した。

「ダンジョンで、モンスターが異常発生して暴れているそうですよ」


(なんや、ダンジョンが暴走しとるんか。それで、『迷宮図書館』主宰のジョブ・フェスタに来られんかったんか。でも、大丈夫やろうか『イヤマンテ鉱山』? モンスターの異常生成だけで済んでいるやろうか)


 おっちゃんは内心そわそわしたが、フランクな態度を採る。まるで知り合いのモンスターにでも話し掛けるように会話を続けた。おっちゃんは会話に身振りと手振りを追加した。


「モンスターの異常発生か。いや、昨日もね街を大きなロック・ゴーレムがタイトカンドを襲ったんですわ。怖かったですわ」


 おっちゃんは笑顔を心がけ、サラリと核心を尋ねた。

「やっぱり、ダンジョンの暴走ってダンジョン・コアのある深層階で起きているんですかね」


「そうですね」とエステリアは直に認めた。

(マジか。ダンジョン・コアまで問題が行っていたら、深刻やん。ほんまに大丈夫やろうか。影響は『イヤマンテ鉱山』だけで済む話なんやろうな)


 おっちゃんは本心を隠し、腕組みして軽い調子で訊いた

「そうか、ダンジョンの暴走か。ダンジョン・マスターの『鉱山王リカオン』は、何をやっているんでしょうね」


 エステリアは日常会話の延長のように応じた。

「復旧に必死だそうですよ。でも、どうにか、復旧の目処は立ったようですよ」


 おっちゃんは明るい調子で確認する。

「それは、よかった。ダンジョン復帰ですかね」


「近日中には再開って話を聞いてます」

(なるほど、一番ヤバイ時期を自力で切り抜けたんか。やるの、『鉱山王リカオン』は。なら、問題ないやん。おっちゃんは普通に冒険者してたらええ)


「そうか、よかった。それなら、採取に行ける。おっちゃんは、鉱石掘りをやってみたかったんですわ」


「まあ」とエステリアが微笑む。おっちゃんはそこからまた世間話に話題をシフトさせた。


 その後、三十分ほど話したところで、おっちゃんは自然な動作でチーズの小さな欠片を手にする。

「おっと、つい長く話し過ぎたわ。もう、いい時間ですかね」


 エステリアが一瞬残念そうな顔をしてから、微笑を浮かべる。

「そうですね。ここいらが良い頃合いかもしれませんね。おっちゃんの話があまりにも面白かったので、つい行きそびれてしまいました」


 エステリアが立ち上がろうとしたタイミングで、おっちゃんは声を掛ける。

「ちょっと、ゴミが」


 おっちゃんは、ゴミを取るように見せかけて、チーズの欠片をエステリアのフードに忍ばせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ