表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

一話 始まり

2×××年。技術は進歩し、未来的になった日本。

病気で死ぬ者は減り、皆が楽しく、笑える世界へと変わりつつあった

そんな時代。


しかし、ある時皆既日食が起きた。同時に恐ろしきバケモノが現れた。

人を食い荒らし、光を消し去るバケモノ。

どんな武器でも、どんな科学でも、どんな技術でも、奴を倒すことは出来ない。

そのバケモノを、人はこう呼んだ。


《シャドウ》


と。

シャドウは影。人々の恐怖の象徴。

シャドウは、暗い場所、時間…主に夜に現れる。

人は夜になると、家に閉じこもり、恐怖に煽られながら、その時間を過ごしていた。


………しかし、ある時、恐怖の象徴である、シャドウを倒せるものが現れた。

謎の力で影を切り裂く者。

彼らのことを人はこう呼ぶ。



《シャドウ・ハンター》と。



ーーーーー



私の名前は《佐藤 あかり》普通の中学一年生です。

まぁ、普通………という言葉がこの世界にあるのかどうかは知りませんが。

だって影が動くんですよ?《シャドウ》っていう存在が、存在する世界ですよ?こんなの普通なわけありませんよね………


シャドウ・ハンターさん。

凄いと思います。みんな怖がるのに、貴方達は勇敢に立ち向かうんです。

世間でも凄い有名人です。まるでアイドルですよ。

ファンも沢山いるらしいです。


まぁ、クラスにも、猛烈なファンが居ますけど。例えば………あっ丁度きた。


「ねぇあかりん!S・Hで、一番好きな人誰?

ザンゲキ君?

タイガー君?

クロネコちゃん?

ワープルちゃん?

あっそれともリンネ様?」


いま言っていたザンゲキ、タイガー、クロネコ、ワープル、リンネ。

全員シャドウ・ハンターの人達です。《S・H》も無論シャドウ・ハンターの事です。

今のメンバーは九人らしいです。即ちまだいます。自分に興味はありませんが。


「私はダントツでリンネ様だな〜!あのミステリアスな雰囲気と、あの堂々とした態度!本当にカッコいいよね〜!」


あっ今話しているこの子は《遠藤 光》ちゃんです。

というか、最近の子って、明るい名前ばっかりですよね。これもシャドウの影響でしょうか。


「私は興味ないから。」

「もーっ!冷たいな〜。」


そう言って膨れました。

まぁ、私が興味あるとすれば、シャドウの正体と、S・Hがなぜシャドウと対抗できるのか………ですね。是非知りたいものです

………一生かかっても無理でしょうが。


「席について!授業始めますよーっ」

「「「はーい!」」」

「次は歴史でしたね………」


そう思ってたからこそ、

自分に、まさかあんな事が起こるとは夢にも思わなかった。



ーーーーー




「何度言ったらわかるの?!また貴方は変なこと調べて!!ねぇ!」


ダァン!!!


机を叩く音が部屋に響いていた。

自分のパソコンを見て、データをまた消去する。

叫んでいる犯人は、私、あかりのお母さんだ。


まぁ、データを消去されたところで、そのページの開き方などは頭に入っているし、原稿はプリント済みだから問題ないが。

調べていたのは、シャドウについてだ。

いつから現れたのか、何故現れたのか…そんな事を調べていた。

機械にはかなりの自信がある自分である。

その事がバレるたびにこの言い合いが始まる。

自分はポーカーフェイスで迎え撃つ。


「何か言うこと無いの?!ねぇ!あかり!」

「ない!私は知りたいから調べてるだけ。」

「シャドウがどんな物か分かっているの?!」

「分かってるつもり。」

「いい加減にしなさい!!!」


そう言って机をもう一度叩く。


「お前の為に言っているんだ。もうこんな事は止しなさい。」

「断る!」

「あかり!!!」

父さんも参戦して、ますますヒートアップ。

自分は辞めるつもりはない。知りたいから調べてるんだ。誰かにああだこうだ言われる筋合いはない。


「とにかく辞めるつもりはない!!」


そう断言した。

母さんお父さんも怒りを隠せないようだ。確かに自分を危険に巻き込みたくないかもしれない。

でも、自分は知りたい。その一心しかない。


決意は固まっている。引くつもりはない。

立ち上がり、パソコンを奪って、部屋に戻ろうとした…。

その時だった。



キャアァァァァァァァ!!!!!!



悲鳴が響いた。

もしかして、シャドウが誰かを襲っているのか?

しかし、この声………


「嘘でしょ………まさか近くに?!」

「部屋の明かりをつけろ!!!バックも用意しろ!はやく!!」


母と父が声を飛ばす。

それ以前に、さっきの悲鳴の主。


「………ひかり!!」


ドアを開けて、悲鳴が聞こえた方へと走る。

興味が半分、友達の心配が半分。

父さんと母さんの声が聞こえた気がするが、無視して走る。

何故か足が軽い。何故?なんでこんな時に?


「………!ひかり!」


目の前には、泣きながらとにかく走っているひかり。そして、追ってくる黒い狼………


「あれがシャドウ?!」

「あっあかりぃ!!」


しがみ付いてくるひかり。

かなり震えている。まるで、ガクガクと音を立てている様に。


目を凝らして前を見る。


ただ黒い体に細長い赤い何か。おそらく目だろう。

そして明らかにわかる殺気。

ひかりを後ろに移し、前に出る。

両手を広げて、精一杯睨みつける。

庇う時の姿勢だ。


「………来るな………」


冷静に告げる。

見た目はなんともなさそうだが、実際、かなり怖い。

どうにかする手段がない。わからない。

ここでシャドウ・ハンターを待つか?

そんな時間はないと見る。

そんなことを考える内に、じりじりと間合いを詰めてくるシャドウ。

その時、何処からか声が聞こえた。


『あと一歩…』


その声が聞こえた後の事を、自分は知らない。


初めまして!《月夜火》と書いて《ルヨカ》と申します!初心者です。

気分で書いた小説です。コロコロ雰囲気とかキャラとか変わったりするかもしれませんが、まぁ楽しんでくれる人が現れる限りは頑張ります。

綺麗事じゃないですよ?


それでは、次回、あるのならお会いしましょう(←

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ