表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/65

案件9.濡れ衣のマンジロウ

 黒火手団(くろびてだん)の三人は、聖女マナキのストーカーで襲撃の容疑者であるマンジロウがいる留置所に訪れた。

 面会室のガラス越しにいる、痩せ体型の男性が追景(おいかげ)マンジロウである。

 

「君たちは、僕の無実を証明してくれるのか!?」

「ええ、なので色々話していただけますか?」


「僕は10年前、学校でいじめられてから、ずっと外に出るのが怖かったんだ」


「でもある日、ライブ配信で聖女様を初めて知り、美しく輝く姿を見てファンになったんだ」


「そして直接会うために、再び外へ出ることを決意した。今の自分があるのは、あなたのお陰だとお礼を言うために」

「あんた、義理堅いんだな」


「でも、その機会は中々訪れなかった」

「聖女の人気は絶大な上、警備は厳重。直接会話など、(ブラック)に困難だ」


「聖女様に会いたいという想いは、日に日に強くなって気づいたら、闇異(このちから)に目覚めていた」

「・・・・・」


 闇のエネルギーは、欲望や負の感情が強い人間に引き寄せられる。

 それが体内にたまり、ある程度を超えると闇異(ネガモーフ)に変異するのだ。


「だからってストーカーはダメだぞ!」

「そうだよね・・・」


「マナ・・・聖女様を攻撃する意志は、なかったんですね?」

「もちろん!お礼を言うチャンスを窺っていただけだ!」


「三日前の夜も、聖女様や護衛に気づかれないよう、影に潜りながらついていったんだ」


「ようやくお礼を言うチャンスが来たと思ったら、部屋の窓ガラスが突然割れて聖女様が狙われてると思い庇ったけど、護衛に勘違いされて捕まったんだ」


「聖女を襲った犯人は見たのか?」

「いや、それらしい人は見なかったよ」


 その時、面会室にいた看守が声をかけてきた。


「面会時間は終わりですよ」

「わかりました。すみませんマンジロウさん、また来ます」

「今日はありがとう、頼んだよ!」


 三人はマンジロウとの面会を終え、留置所の外で話し合っていた。


「どうだボンゴラ?」

「マンジロウさんからは、ウソも悪意も感じなかったよ」


「お前は以前、人を理解する技を幼馴染から教わったと言ったが、聖女のことか?」

「うん、マナキちゃんが言ってたんだ、『人は自分が思うより、多くの情報を発信している』」


「視線や表情、しぐさ、声のイントネーションなどで大体わかるんだよ。それでもマナキちゃんには敵わないけど」


「マナキはボンゴラの師匠でもあるのか!」

(人を理解するテクニックは俺でも知っている、だがボンゴラは俺以上だ)


(お前が敵わないと言う聖女は、どれ程人を知り尽くしている?)


「で、次どうする?」

横磯(よこいそ)ホテルだ」

 

 その後イザベロが車で迎えに来て、三人をホテルまで送ってくれた。




 夕方頃ホテルに到着し、イザベロは三人をマナキが襲撃された客室へ案内した。


 客室では、当時の状況がそのまま残されており、床にはガラスの破片が散乱している。


「さすが聖女様!スイーツだスイーツ!」

「スイートルームでございます」


「現場を無闇に荒らすんじゃない」

「カネリ、遊びに来たんじゃないんだから」


 はしゃぐカネリをボンゴラがなだめている間、アゼルは客室をくまなく調べた。


(スイートルームの窓ガラスは対闇異(ネガモーフ)仕様、それを容易に破壊するには(ブラック)な実力がなければ不可能だ)


(聖女の証言だとシャドスターに気づく前、窓の向こうから殺気を感じて後退し、その直後に窓ガラスが割れた)

(襲撃犯の目撃情報が無いとなると、姿を消す異能の使い手かあるいは・・・)


 アゼルは割れた窓から外の様子を見回した。横磯(よこいそ)ホテルは周辺の建物よりもやや高く、今四人がいる部屋は最上階にある。

 はるか遠くにはたくさんの高層ビルが並び、その絶景を妨げるものはなかった。


 カネリも外の景色を見ていると、その中で一際高い塔に指を指した。


「ボンゴラ、あの高いのは何だ?」

「え~と、なにタワーだっけ?」


西京(さいきょう)タワー、高さは当ホテルを上回り、距離約40kmでございます」

「そうでしたか、ありがとうございます」

「・・・・・」


 アゼルもタワーを見て、深く考え事をしていた。




 同じ頃、マンジロウが収容されている留置所が何者かに襲撃され、建物は損壊し看守たちは全滅していた。

 そしてマンジロウの前に、薄暗い水面に浮かぶ油のような虹色の髪をした人物が現れた。


「君は一体・・・!?」

「おれは闇淵(やみぶち)サエラ。聖女様に会いたいだろ?会いに行こうぜ」


 そう言ってサエラは、邪悪な笑みを浮かべマンジロウに手を伸ばした―




 黒火手団(くろびてだん)が留置所の襲撃を知ったのは、それから2時間後だった。

 イザベロがスマホで留置所の状況を確認していた。

 

「状況は今、どうなってますか!?」

「看守たちは負傷し命に別状はありませんが、追景(おいかげ)マンジロウを含む容疑者全員が行方不明とのことです」

「ゲキアツにヤバいってことか!」


「聖女は今何処に?」

『先ほど終えた祈祷でお疲れなので、西京(さいきょう)グランドホテルにいらしています』


「二人とも行こう!マンジロウさんは多分、マナキちゃんを探してるはずだ」


「いや、俺は襲撃犯を追う。奴を野放しにするのは(ブラック)ではない」

「わかった」

「負けるなよ!」


 黒火手団(くろびてだん)はそれぞれの役目を果たすべく、二手に別れて横磯(よこいそ)ホテルを後にした。


 聖女マナキとマンジロウの運命や如何に!?


To be next case

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ