案件3.ヤスエ邸潜入
案件3.ヤスエ邸潜入
ククリの依頼を引き受けた翌日、カネリとボンゴラは家事代行を装ってヤスエの邸宅に潜入し、アゼルは外で情報を集めることになった。
「本日、家事代行に参りました手差ボンゴラと、激熱カネリです。よろしくお願いします!」
「フガー!」
ボンゴラは元気よく挨拶するが、カネリはマスクをつけ上手くしゃべれないようだ。
「お越しいただきありがとうございます、徳良ヤスエと申します。」
ヤスエは人が良さそうな高齢の女性で、車椅子に乗りムーンジュエルを胸につけている。
彼女の側には、黒いスーツを着た二人の異救者がいた。
「ところでカネリって子は、風邪ひいてるのかい?」
「昨日ケンカの仲裁に入った時、口の中を怪我して上手くしゃべれないんです。」
「でも仕事に差し支えないので、心配しなくて大丈夫です」
「フガフガ!」
カネリは自分が元気であることをアピールした。
カネリが怪我をしたのはウソで、隠し事が苦手なためアゼルに口枷をつけられたのだ。
さらに怪しまれないよう、口枷の上にマスクを装着していた。
「ハヘフホハフ、ホホヘホホ!(アゼルの奴、覚えてろよ!)」
二人は手分けをして邸内の掃除を行い、ボンゴラはその合間にヤスエを観察していた。
(肌見離さずつけているな…)
ヤスエの胸につけられたムーンジュエルは、美しい満月のようにきらめいている。
「あなた、この宝石が気になるの?」
「す、すみません!きれいだったもので!」
ヤスエに勘づかれ、ボンゴラは少し焦った。
「これは父からもらった大切な物なんです。結婚式で父が祝ってくれた時を思い出すわ」
「そうでしたか・・・」
カネリとボンゴラが掃除を始めてから、ちょうど正午になった。
二人は来客室で休憩をとり、護衛がおいしそうな昼食を用意してくれた。
「二人ともお疲れ、カネリちゃんには刺激が少ないスープを5種類用意したよ」
「ありがとうございます!」
「フガァ!」
カネリは相当お腹が空いているのか、昼食に目を輝かせている。
「また1時間後によろしくね」
「はい!」
護衛が来客室を出た後、ボンゴラは部屋を見回した。
「・・・監視カメラとかは、なさそうだな」
「カネリ、もう外していいよ。お互いのご飯を少し交換しようか」
カネリはボンゴラから肉料理を分けてもらい、おいしさのあまり嬉し泣きしている。
「うんめぇ~!人助けした後のメシは、ゲキアツにウマいぜ!!」
「よかったね」
「でも、おれたちの目的わかってる?」
「もちろん!ヤスエばあちゃんの家事代行だろ!」
「ククリさんのムーンジュエルだよ」
カネリは当初の目的をすっかり忘れてしまい、ボンゴラはあきれていた。
「ワリィそうだった!でもヤスエばあちゃんは・・・」
「悪い人に見えないよね」
「部屋のあちこちを調べたけど、悪事の証拠は見つからなかった」
ボンゴラは、ムーンジュエルについて話すヤスエの姿を思い出していた。
「ヤスエさんは多分、うそをついていない」
「護衛の人たちも、悪い人には見えなかった」
「じゃあククリがウソを?でもゲキアツ困ってたよなあ」
「ヤスエさんになりすました人が、奪い取った可能性も―」
その時、ボンゴラのスマホからバイブレーションが鳴った、アゼルからの着信だ。
ボンゴラはカネリにも聞こえるよう、スピーカーモードにして通話を始めた。
「もしもし」
『詳細は後で話す!徳良ヤスエから目を離すな!!』
カネリとボンゴラは、アゼルの説明を受けながらヤスエのもとへ走って行った。
『まず徳良ヤスエはシロで間違いない』
「やっぱり!」
『問題は原ククリだ、彼女の父親はまだ生きているぞ』
「なんだと!?」
『重病を患い危篤状態だが、大金さえあれば助かる見込みがある』
『原ククリは幼い頃に母親を亡くし、父の手一つで育てられた』
『相当慕っていたのだろう、高校を中退しアルバイトに専念する程だ』
「つまり、ムーンジュエルを奪われたのもウソ!」
『ああ、そして俺の推測だが』
『原ククリは父親を治す大金を得るために、俺達を利用してムーンジュエルを奪おうとした』
「そんな・・・!」
「ウソだろククリ!」
『新人の俺達なら、怪しまれないと考え依頼したのだろう。黒な女かもしれん』
『さらに彼女は、昼からのシフトに出勤せず行方不明』
『痺れを切らし、ヤスエ邸に向かった可能性が高い!』
『俺は他に調べることがある、そっちは任せたぞ!ブツッ』
「カネリ、二手に分かれてククリさんとヤスエさんを探そう!」
「おう!」
カネリとボンゴラは、アゼルの推測が外れてほしいと願いながら、ヤスエ邸を駆け抜けた。
To be next case