表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パラダイムシフトスケッチ  作者: ハタ
にんぎょうむら
18/88

コックリ様×月彦

 同時刻、ユウシャとルカは天狐と月彦に対峙していた。少女を壊させまいと、後方に匿う。

 かの妖烏天狗に対し向かっていったのは、精霊一人。月彦は苛立ちを隠せない様子で、髪を乱すように掻いた。


(ああ、小夜、小夜……っ!何故一掃出来る力を持ちながら、狐狗狸様は自ら動かない!)


「ッああ……、そうだ、狐狗狸様! こちらをお使いください!

 さあ、これで手を汚すことも無い! さあ!」


 月彦は思い付いたように声を上げると、作業場を隔てていた奥の襖を開く。そこには不完全な木偶人形がいくつも並んでいた。


「……そう、か。……月彦、お前は、今でも……」


「まさか……! やめろ!」


「狐狗狸様!!」


 天狐は言い淀み躊躇いを見せていたが、ユウシャが月彦の企みに気付いた事で、焦燥した月彦が声を荒げる。

 その声にひくりと尾を揺らし、木偶人形たちへ魂の火を灯した。

 途端、人形たちがうごめき出す。生まれたばかりの小鹿のように震えては、何故生まれ出でたのかも分からないまま、何をすべきかと指示を待ち望んでいる。


「奴らを、追い出せ……」


 苦悩の中発せられた天狐の命令により、木偶人形が一斉にルカとユウシャ目掛け飛び掛かってきた。ルカは咄嗟に羽ペンを顕現させるが、それだけでは太刀打ちのしようがない。


「ルカ、下がれ!」


 先頭を切ってやって来た人形が数体、真っ二つに裂かれ畳に転がった。

 ユウシャの震える手には剣が握られている。転がる木片の後ろには、まだ幾人もの木偶人形が並んでいた。


「……っここは、俺が引き受けた! 頼む、ルカ!」


 人形たちを誘導するよう、転がる木片を振り回し、ルカたちから距離を取る。先程まで木材だったといえどその数は多く、ルカはユウシャの手助けが出来ない武器を握りながら、悔しそうに唇を噛んだ。

 しかし、


『俺たちで出来る事、やってやろう!』


 ユウシャの言葉が、頭に浮かぶ。リノも、ユウシャも、自分に出来る事を引き受け離脱していったのだ。ユウシャは木片に殴打されながら、必死に剣を振り回し応戦している。外では大量の水が天に向けて放たれており、相当の魔力を消費している事が伺えた。

 ルカは今一度サヨの頭を撫で、それから真っすぐに天狐と月彦の元へ向かう。


「残りは非力な娘一人。しかし狐狗狸様、油断はなさらぬよう……。

 彼女は、惑わしの言葉を口にする」


「真実でしょう。天狐様、貴方には分かっているはず……今が良くない状況って事」


「耳を傾けてはいけません!」


「っ……近寄るな、娘……。ここを去れ、今ならば生かして返そう……」


「応じたらあの()を殺すの? またサヨを作るって、全くの別人を生み出して……違うと宣ってまた殺すの?」


「止めろ、もう……もうこれしかないのだ……! この土地は捨て置け! お前たちが捨てた土地だ!」


「あ゙っ……つぅ……!!」


 ルカの問い詰めに苦しむ天狐から、青い炎が吹きあがる。それは服や肉体ばかりを焼くものではない、魂を焼き尽くそうとする、酷い熱だった。

 だが、ルカは一歩も後ろへ退かなかった。顔を庇っていた左手を無理矢理伸ばし、天狐の腕を掴む。


「生身の村娘が無理をっ」


「神を神たらしめるのは、人間! 人間の、崇拝心! そして貴方は、村人に見捨てられた……!

 宮司さんが、亡くなられて……っ、貴方は村人から忘れられた!」


 まるで、心の弱いところを暴かれたかのように、炎の威力が弱まる。


「でも、月彦さんが、貴方を崇拝してくれた……っ」


 羽ペンはいつの間にか、腕を掴む左手に顕現していた。ルカの頭に、吐き気さえ催すような黒い憎しみの感情が流れ込んでくる。



(ああ、許さぬ、許さぬ……。この土地を守ってきた儂に、このような……忘れるなどと、ああ……!

 ならぬ、祟っては、ならぬ……、しかし……抑えが効かぬ……!)


『はあ……っは、……これは、凄いな。宮司様も若くして急な事で、跡継ぎを残す事無く、亡くなられてしまわれた……。

 長らくの留守をお許しください。今、お社を綺麗にしますから』


 温かな手が、住処に、そして身体に触れた。どす黒く渦巻いていた感情が、浄化されていく。それは純朴で、濁りない月彦の信仰心だった。その一つで、天狐は地主神としての高尚な己を保つことが出来たのだ。



 神さまの心なんて、覗くもんじゃない。その感情は、人やモンスターより純粋で激しく、ルカはせり上がってくるものをなんとか堪え、天狐を見据える。


「っ……今の姿、力は……月彦さんあってこそ……。だから貴方は、月彦さんを助けたし、これからも……ずっと一緒にいてあげたいのよね……。

 でも、それは、今も……? 月彦さんは、今も貴方を……心から崇拝している?」


「……ぁ、……っ」


 天狐は、見透かされていた。こんな非力でひ弱な小娘に、思い込みで自身を鼓舞していた事を、見透かされたのだ。神性の力が失われていく。青年の力は徐々に衰退していき、もはや野狐の域だ。


「狐狗狸様! 僕は今も貴方を崇拝していますとも!

 どうか! どうか!彼らを殺してください! 目の前から消し去って! さあ、どうか……!」


「貴方は月彦さんを救いたかった。自分が救われたように……、その気持ちは間違いじゃないわ。正解不正解なんて、そんな単純な結果論は……無粋だもの。

 貴方の愛は本物だった。その愛は箱庭を作ってしまった。もう、誰にも手を出せない、互いを束縛し合う、収束の箱庭。

 ……でも、箱庭を壊すことが出来るのもまた貴方。貴方の愛だわ。

 目を覚まして。心を開いて。この純朴な愛の物語は、何より美しく紡がれる。天狐×月彦……!」


「あぁあ゙っ!」


「い゙っ……うぅッ!!」


 天狐と月彦は精神的大ダメージに貫かれ、畳に突っ伏す。

 ただの農民である月彦には大層堪えただろう。その熱く鋭い制裁に朦朧とする頭の中で、とある声を聞いていた。


『ととさま!』


 誰の声だろう。


『ととさま!』


 もう、分からない。


『ととさま!』


 沢山、壊してきてしまった。小夜の顔で微笑む少女たちを、幾人も、幾人も。

 もうその声を二度と聞く事は叶わず、そんな惨い結末を用意したのも自分自身だ。



「……さま。とと、さま……」


 小さく固く、冷たい手のひらが、髪を撫でる。


「……なんと……可愛い、君。愛おしい、あの娘に……そっくりの。……誰だい、君は……」


「! ……わからないの。

 だから、おなまえをちょうだい? ととさまたち」


 こんなに優しい言葉は、到底愚かな自分に与えられて良いものではない。彫刻刀の切っ先を、己の首に向けようと試みる。しかしその手を、今度は大きな白い手のひらが包んだ。


「……ッやり直そう……月、彦……。今こそ……償いの時だ……」




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ