登場人物紹介
ブックマーク登録、評価、感想、イラスト、誤字報告、ありがとうございます
第1章終了と言うことでキャラクター紹介です
コズミ
蔵無濃墨
主人公。虚弱体質で短命の家系。自分の身体が弱いことを知っていて、病気にならないように気を使いまくっていた。潔癖症。変な繰り返し言葉を使うことがある。
3B(BUILDING BASE BATTLERS)の有名プレイヤーでチェンジマスターと呼ばれるクラフトバカ。フリートのメンバーから「コズミん」と呼ばれている。
伝説のスウィートハートなのだがそう呼ばれることを嫌う。
気づくと異世界(チュートリアル世界)にいてアオイと遭遇、パートナーとなる。
8組の生徒
人数が少ないので三学年で一クラスにまとめられている。
出席番号順。
シラユリ 3年 イメージカラーは白百合色
8組の委員長。
女神教の神官で聖女。
救急車ロボ。
シンクレーン 3年 イメージカラーは真紅
下級生の面倒見がいい姐さんで8組のリーダー格。
元公爵令嬢でクリムの姉。
顔に傷がある爆乳で8組で一番胸が大きい。
消防車ロボ。
一人称は「オレ」で荒っぽい口調。
ワカナ 3年 イメージカラーは若菜色(薄緑系)
8組のお母さんポジション。
実家は旅館で家事が得意。
包丁ロボ。
アオイ 2年 イメージカラーは青
勇者。メインヒロイン?
本名は池袋葵。別名は暴走女勇者。
舞台になる世界とはまた別の異世界の出身で日本人の勇者と現地人の娘。幼い頃に舞台となる世界に一人で現れ、孤児院で保護された。
SF戦闘機ロボ。
コズミのフリートに入ることで3B仕様になり、他とは隔絶した能力を持つことになった。
コズミはスゴイが口癖?
アサギリ 2年 イメージカラーは浅葱色(青系)
アオイの友人。戦闘狂の気がある。
ステルス機ロボ。
オトメ 2年 イメージカラーは乙女色(ピンク系)
小国レオパルディアの王女。
実家(王家)とは縁を切っている。
姫という出自を隠したかったので一人称は「自分、あたい」。「っす」という語尾を無理矢理使う。
シンクレーンに憧れその舎弟を自称。彼女の実の妹のクリムをライバル視している。
ダンプカーロボ。
ミカンヌ 2年 イメージカラーは蜜柑色(オレンジ系)
獣人。
ボットガルーダと仲がよい。
狼ロボ。
ミレス 2年 イメージカラーはスミレ色
眼鏡で気弱でやや妄想気味。
本好きの読書家。
UFOロボ。
アンジュラ 1年 イメージカラーは杏色(オレンジ系)
ワカナに次いで家事が得意で料理好き。
SFショベルカーロボ。
キントリヒ 1年 イメージカラーは金
賢者。ダークエルフなので成長が遅く8組で一番小さい。
金字塔ロボでガワ変形。
一人称は「キンちゃん」。語尾は「なのだ」という口調。
名前は金色とドイツ語の無邪気な、から。
クルミダ 1年 イメージカラーは胡桃色(やや薄めの茶色)
SFブルドーザーロボ。ブレードがシールドになる。
父親が騎士でやや融通がきかない頑固者。
ヒワ 1年 イメージカラーは鶸色(やや緑がかった黄色)
キントリヒの次に小さい。
鳥ロボ。
コズミと会う前に飛行できたが、トラウマから飛べなくなっていた。
行方不明のドワーフ
アオイの前に試練でゲートから旅立って帰ってこなかった。
8組の生徒たちは今でも帰還を心待ちにしている。
コーチ陣
コズミに頼まれて8組の生徒のコーチとなった。
試合後に1組の教師とならないか誘われて承諾。
グレーシャン イメージカラーはグレー
ズーラ帝国軍の元、北軍将軍。帝国最強の機神巫女。
アオイと同じ孤児院の出身で姉を自称する。
出来損ないの師匠に鍛えられて、必殺技アスタリスクスラッシュをマスターした。
サモピンに惚れていたが彼と親友のイザベルを応援している。
コズミを狙い始めている。
重騎士型ロボ。
イザベル イメージカラーはイザベルカラー
グレーシャンと同期の8組の卒業生。傭兵。
サモピンの想い人。出来損ないだからと彼の告白を断り続けていた。
クモロボ。糸を出すことができる。
1組の生徒
三学年で一学年ごと別々。一クラス二十人前後。
教師はドメーロ派の神官たちだった。
クリム・パイプルーン 2年 イメージカラーはクリムゾン
ズーラ帝国の公爵令嬢でシンクレーンの妹。やはり巨乳。
現在の1組最強。勇者モーブをパートナーにした。
シスコンであり、シンクレーンと共に暮らすために公爵家当主になろうとしている。
主席卒業を狙っていてアオイをライバル視している。
一人称は「ワタクシ」、語尾は「ですわ」を使う。
サベージュ 3年 イメージカラーはベージュ
可変型の妹がいて、彼女は戦闘による事故により歩けなくなっている。ヒワがそうならないように善意を押しつけトラウマを作ってしまった。
本人は反省して謝罪した。
1組の3年では強い方。
チャット仲間
コズミが入っていたフリート、神魔の校しゃの仲間とその知り合い。
全員女性らしい。
ゴっさん
ドリルバカのドリルマスター。
3Bの愛機はカイゼルドリルキングⅢ世。
一人称は「ワシ」。
サったん
ゴっさんとはライバル関係。火力バカ。
料理上手。ただし激辛。
3Bの愛機は殿下の砲塔。
一人称は「ワガハイ」。語尾は「である」が多い。
ロっキー
ビーストマスター。
イタズラ好き。
一人称は「オレ」。語尾はカタカナになりがち。
オーどん
真面目?
一人称は「我」。
MK-Inyan
マキにゃんと呼ばれること多し。
その正体は女神デア・エクス・マキナ。
コズミを異世界に送った張本神。
一人称は「私」。口調は安定しない。
その他
他の科の生徒や悪役など。
モーブ イメージカラーはモーブカラー(灰紫)
勇者科2年の本物の勇者。
アオイと同じ孤児院で育ち、アオイからは弟扱いされている。
クリムのパートナーとなり、現在つきあっている模様。でもアオイにも未練がある。
女生徒たちからの人気は絶大。ただし8組生徒は別。
チャーライ・ズーラ イメージカラーは茶
貴族科3年。ズーラ帝国の王子。
クリムの婚約者だったがグレーシャンをパートナーにした果たし合いに敗れて、グレーシャンの将軍職を解雇した。
グレーシャンの師匠
帝国軍所属。
出来損ないとして帝国のマシニーズの訓練時の標的役にされていた。
必殺技や魔法は使えないが、それでも強い。
シルヴィア イメージカラーはシルバー
女神教の現教皇。
女神の神託によって教皇となったが、出来損ないだったので後ろ盾もなく女神教内での発言力は低かった。
女神の加護により二十代の外見だが、実際の年齢はもっと高い。
SF機関車ロボ。
ドメーロ イメージカラーはどどめ色
女神教司祭→偽神官。
女神教の次期教皇と目されていたほどの人物だったが、女神の神託により教皇になることがかなわず、学園の教師にされた。以前から出来損ないを疎んじていたがこれ以降、完全に敵視している。
ベドロ イメージカラーは泥色
8組の元担任。ドメーロの親戚でそのコネで神官になり教師となった。
8組の生徒を食い物にし続けた悪党。コズミによって成敗される。
教師としての仕事は全くしていなかった。
サロー イメージカラーはサロー(裏葉柳色)
副学園長。種族はオーガ。老人だが巨体。
熱血教師で暑苦しい。
8組生徒の不遇な状態を見抜けなかったことを恥じており、自決は取りやめたがその時折った角はそのままにしている。
サモピン イメージカラーはサーモンピンク
学園都市に店を持つ料理人。
ガタイは大きいが涙もろい。
学園の卒業生でグレーシャン、イザベルと同期。
イザベルに一途に惚れており、出来損ないたちを差別しなかった。
レオパルディア王
小国レオパルディアの王。オトメの父親。
厳格だが娘には甘い。
婆
レオパルディアの城で働くオトメ専属の侍女だった。
オトメが出来損ないであることが判明し、王家から出て学園で暮らすようになってからは王の命令でオトメのサポートのために学園都市に。
可変型のマシニーズでもある。
ボットガルーダ
見た目は5、60メートルはある巨大な鳥。実はロボ。
チュートリアルのボスだったが、アオイの必殺技にてオーバーキルされた。
復活後は守護鳥として塔とその周辺を警護している。
喋れないが意思疎通は可能。ミカンヌと仲がよい。
神魔の校しゃの男メンバー
コズミ以外にもいた男性メンバーの一人。
パトカーロボについてコズミにアドバイスした。
ソシャゲに手を出してから公式サーバーにあまり顔を出していない。
囲炉裏好きで、基地の自室にも囲炉裏を設置していた。
コズミは知らないが、実はもう死んでいる。
抜けはないはず?
読んでいただきありがとうございます
たいへん励みになりますので面白かったらブックマークや評価、感想をよろしくお願いします