表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

14.生きる



「かおるさん……?」


「?、なんで、おまっ」


「〜〜〜っ___」



 喉が掠れてて声も出にくいし体がバカみたいに重たいけど、それよりも、なんで見たくないもんを寝起きに見ないといけねぇんだ。



「なんで泣いてるんだ…」


「あれ…、どうしてでしょう。安心したら勝手に出てきたのかもしれません。お水お持ちするので、少し待っててくださいね」


「待っ…」



 俺が全部言う前に、あいつは一旦部屋から出た。



 あいつの顔が見たくないんじゃなくて、涙を見たく無かっただけなんだよな…



 それでも次に戻ってきたときには、いつものあいつに戻ってた。



 無理してるように見えた気がしたけど、仮面を被ってない俺に、そんなこと聞けるわけなかった。



「薫さん、何があったか覚えていますか?」


「いや、何も。気付いたらここで寝てた」



 最後の記憶は公園のベンチで寝っ転がるところで終わってる。



 それと、記憶の中のこいつと、今目の前にいるこいつは、違うように見えた。



 今のこいつは、やつれているような気がする



 だってのに、先までの涙は消えて、あっという間にまた向日葵になってる。



 そんで、こいつに事の終始を聞いて、驚愕した。



 こいつは、俺が朝になっても帰ってこないのが不自然で、探し始めたらしい。



 …この1週間とちょっとの間、ずっと探してたって聞いた



 警察とかはイヤなんじゃないかなと気遣ってくれたらしい



 そうやって俺を見つけた頃には、俺の体は冷え切っていて、急いでタクシー捕まえて病院に向かったそうだ。



 急いで見てもらったら、低体温症と呼吸器系が炎症してたから、すぐに治療を始めた。で、俺は助かって、後は目覚めるのを待つだけだから、退院してこいつの部屋に移動した。…とのこと



「…なんで、俺を探したんだよ……。俺は…、いなくなった方が良かっただろうが…!!」



 助けてくれたことには感謝してる。



 もう一度こいつの顔を見られたのも。



 けどな…



 俺は誰から見たって、他人と一緒にいて、相手の人間が幸せになれるような人間じゃない



 だから…



 こいつには幸せになってほしいから、だから離れたのに



 なのにまたこいつは、俺を家に戻して



 放っておいたら、俺は死んでたのに



 …なあ、俺は今、酷いことを言ってるよな。

 分かってるんだ…。助けてくれたやつに言うべき言葉じゃないことくらい…



 なのに、なんで笑うんだって…



 あの時も、今も、ずっとこいつは、笑ってる



「薫さんからの愛は、望んでません」


「…は?」


「お金も、誠実さも、何もいらないです。…だから、お願いですから、生きてくださいっ…」



 眉間にシワを寄せて涙を堪えながら、それでも微笑を浮かべて言うこいつを見て。俺はやっと、気がついた。



 こいつだけが、俺が笑って生きることを願ってる。



 …もう、お手上げだな



「…悪かった」


「え、…」


「お前から離れて、悪かったって言ってんだよ。ちゃんと生きるから。なっ」



 『死ね』だの『消えろ』だの、罵詈雑言ばっか言われてきた俺からしたら、『生きてください』なんて言葉は、不思議な言葉だ。



 でも、他人に生を望まれるのは、こんなにも温かいことだったんだな…



「はいっ…!」



 俺の弱いとこやクズみたいなところを見せても、涙一つ見せなかったこいつが、俺の生死に関わると泣くなんて、おかしなやつ……



 …ああ、でも…好きだな…



 ?、あ、え、…そうか



 _____好きなんだ



 どうしようもなく惹かれてる



 太陽みたいに笑ってるのに、時折り顔を出す虚無でさえも



 多分本当は、ずっと前から好きだった。…気付かないフリを、ずっとしてた……



 まあ今は、こいつを…つむぎの涙を拭わないとな…









 あれからまた、1週間くらい経った日曜日のある日



 季節は1月に突入した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ