表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

二幕「狂世界へようこそ」




「…っ…うっ…ここ…は…」




「やっと目覚めましたか。

 …ようこそ、狂世界へ。

貴方方は招待されるに

相応しい資格を持つ人間です」



「なっ…お、お前、リリエス…だっけか?

 狂世界ってなんなんだ、異世界的なものか?

 何をするつもりなんだよ!



「狂世界の説明ですか…一言で云うと…




『『人間を嫌う世界』』





 …ですかね」



「人間を…嫌う!?

 じゃあ人間以外にこの世界は誰がいるっていうの!?」



「…狂い者。精神を破壊する人間、精神破壊魔と対になる存在です。

 狂い者は精神破壊魔に全てを壊された存在」




「は、はぁ?」




「見てれば判ります…招待された人間は、

 狂い者と同じように見られます。

 ご安心下さい」



「…と、とりあえず、私たちは生きてられる…

…そういうことだよね?」



「…そういうことです」



「...っはぁ、生きてられるならいいけど...

これから私たちどうなんの?」



「狂世界を巡ってもらいます。数日かけて」



「それで、巡り終わったら元のセカイに帰れるの...?」



「ええ、まぁ」



「はぁ、よかった...」






ギュルルルルルルルル.....





「...あっ、お腹空いちゃった...」



「...もう、お姉ちゃんったら」



「じゃあまずは、レストランにいきましょうか。すぐ近くですし」



「お、レストラン?」



「はい。...ココロノチレストランです

極上の心の肉から普通の心の肉、厳選された心の血のジュース、それから、人の食べ物まであります」



「極上の...心の肉?心の...血?」



「心の肉は、生で食べても半焼きにしても、普通に焼いても焦がしてもとてもおいしいですよ。

人間の場合、すぐ慣れるか個人差がありますが...」



「な、なんかちょっと怖いよ...」



「すぐ慣れますよ、那月さん」



「えっ、名前教えてないのになんで...?」



「言ったじゃないですか。貴方方は選ばれし者。貴方方のこと、私はちゃんと調べてます」



「お...おう」



「さ、行きましょう二人共」












~♢ココロノチレストラン



「いらっしゃいませ、こちらの席へどうぞ。...あ、招待された方ですね。

お食事料金は無料となります。あと、A級心の肉が一つ無料となります。」



「あ、はい...ど、どうも」



「ほら、早速幸運が。この世界はあんな世界よりとってもいい世界なんですよ」



「え、うん?」



「さ、席に座りましょう」







「うーん、いろいろあるな...まぁ折角一個無料だし、A級心の肉にするか。

あとー...心の血がけサラダで。」



「私もA級心の肉...と、人間用ショートケーキで」



「私は厳選心血(チーズ)心の肉にします」



「かしこまりました。少々お待ち下さい」



「...それにしても、狂い者とかいって見た目人間じゃねーか」



「ええ。そうですね。けれど中身は列記とした狂い者。狂った狂った狂い者」



「私達のこと、嫌ったりはしないんだよね...?」



「はい。むしろ歓迎されますよ、選ばれた者なのですから

 どんどん狂い者に話しかけて、仲間を増やしましょう」



「お、おう」








生きていられることが分かって、安心した。


けれど、この世界があんなに酷いなんて、思ってもいなかった。






―破壊と、狂い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ