表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『虚幻の王』  作者: しぃ
9/11

9話

第九話


「ねえ、お兄ちゃん」

兄弟二人の目が真っ直ぐに見つめてきた。

「今度は何時来るの?」

「また旅に出ないといけないんだ。だから暫らくは来れないな」

「えー!」

「明日も来てよ!!」

「そんな声出すなよ。……そうだ、今度来る時には何かもって来るからさ」

「ホント? 約束だよ」

「分かってる。だから二人とも、お母さんを大事にするんだよ。この間二人にあげた物、持ってるかい?」

「もちろん!」

二人は同時に懐剣を取り出した。

綺麗な飾りが付いた、玩具のような代物だが、幼い二人にはぴったりの大きさで、先日はそれを使って剣の扱いを教えた。

「二人がお母さんを守らないといけないんだよ。だから強くならないといけない」

「わかってるさ!」

「帰ったら、また剣の使い方を教えてよ!」

「もちろんだとも。…それじゃあ行ってくる」

二人の頭を撫でてやったあと、レクスは立ち上がって、側で立っていた母親のほうへ向かって頭を下げた。

「じゃあ行ってきます」

「いつも有難うございます。気をつけて行ってらっしゃいね」

「奥さんも体には気をつけてください。では」

上着を着終えたレクスは、笑顔を残して彼らの家を辞した。


「やはり此処でしたか」

その家を出て、角を曲ったすぐの所で声を掛けられた。

男が一人、外套の襟を立てて佇んでいる。

「…将軍自らお出ましとは恐れ入ります」

レクスはその男を一瞥し、無愛想に応じた。

「まあ、そう尖らずに」

シルフェイド現将軍、ハデスは、レクスの感情をさらりとかわして、家のほうへ目を向けた。

「先ほど外から様子を窺いましたが、奥さんも元気そうですね。なによりです」

「……」

「子供達もすくすくと育ってますし。あれから既にどれくらい経ったか――」

「ハデス将軍、貴方が此処で待っていた、ということは何か公用なのではないんですか?」

レクスはその話題を嫌うように、ハデスに訊いた。

「あ、そうでした。国王がお呼びですよ」

「国王が? おかしいな、俺は既に命を受けているのですが」

先日、シルフェイド国王セラフィーゼから、エルブレイズの内偵を命じられたばかりだ。だから明日にはエルブレイズに向けて発つことになっており、そのことは国王も了承しているはずだった。

「私も内容までは伺っておりませんが、それに関連したことかも知れませんね。行けば解かるでしょう」

「了解しました。只今よりラーミディ城へ向かいます、ハデス将軍」

レクスがハデスに向かい、直立して言うと、

「どうもレクス殿に将軍と呼ばれると、肩身が狭いですね。どうしても前将軍だったレクス殿と自分を比べてしまう」

と、ハデスは頭を掻いた。

「そんなこと。私は自らの至らなさを恥じて将軍を辞した者ですよ。ハデス殿と比べることなど、とても」

「いや。レクス殿の包容力、明るさは将軍としてとても魅力的でしたよ。……ただ、」

ハデスは一端言葉を切ると、レクスに正面から向き合った。

「ただ、惜しむらくは、レクス殿、貴方は優しすぎるんですよ。優しすぎるから将軍を辞したように私は思う」

「そんなこと言われても…」

ハデスの真面目さを嫌うように、レクスは力なく笑って横を向いた。

「…全てが力不足だった。それだけですよ」

「貴方とこの家の家族との繋がりは、国王にお聞きしたことがあります。それを忘れない気持ちは確かに大事だと思いますし、そんなレクス殿を私は尊敬もしています。しかし、優しさは時に命取りになるのです。そのことはこの家のご主人が証明している。私は、貴方が彼と同じ道を歩んでしまわないか、それを危惧するのです。私が思うに――」

「彼が居なければ今の俺は居ない」

ハデスの言葉を、レクスは強い口調で遮った。

「…ただそれだけのことですよ。伝言確かに承りました。昼前には登城したいですから、これにて御免」

レクスはくるりと踵を返すと、ハデスの溜息を背で聞きながら、足早にその場を後にした。


シルフェイド国の首都をアドミラリティという。しかしその都は、地理的に端に寄りすぎているため、交通の便に難点があり、徐々に衰退の一途を辿っている。

それに変わる都として、シルフェイド国内で最も活気に満ちているのが、此処ラーミディである。

世界のほぼ中心に位置し、交通の便はすこぶる良い。太古に存在した『風の国』の首都であった、という輝かしい過去もあり、現在では名実共に、シルフェイドの中心になりつつある。

ラーミディの城に登る道すがら、レクスはその街並みを一望した。

城の建つ、この丘陵から街を眺めていると、街を吹きぬける風が目に見えるような気がしてくる。

先ほどまでいた家が見えた。

――優しすぎる…か。

そんな綺麗事ではない事は、自身が一番解かっていた。だからその一言に、ハデスの気遣いを感じ、そんな彼に反論する自分の姿を想像したら、居たたまれなくなって話を切り上げてしまった。

屋根の上を、白い風が通り抜けていく。

その風を追うように視線を動かしたが、ハデスの姿は此処からは見えなかった。既に立ち去ったのかもしれない。

――過去に犯してしまった過ちは、やはり一生引きずって生きていくしかないのだろうか。

風をぼんやりと見ながら、思った。

誰にだって、触れられたくない過去はある。悔い続けるべき過去がある。

そんな過去から逃げることが出来たら、どんなに楽だろうか。過去を知る人と決別し、新天地に足を踏み入れて、過去に向き合わずに生きていきたい、と思ったことは、一度や二度ではない。

そして、そんな考えが浮かぶ度に、そのような生き方が正しいわけがない、と、自らを戒めてきた。

だが、そうやって自分を律しつつも、つい思ってしまう。

もしもこの世に、絶対過ちを犯さない人がいたら、その人はどれほど幸せだろう、と。

そんな、愚にもつかぬことを考えながら歩くうちに、いつの間にか城門を潜り抜けていた。

ちょうど謁見している者が居なかったらしく、レクスが取次ぎの兵士に用向きを伝えると、王の間まですぐに通された。

「度々呼び出して申し訳ありません、レクス殿」

畏まっているレクスに、セラフィーゼが声をかけた。いつもと同じ涼やかな声音だ。

「何か緊急の御用でしょうか?」

「緊急という訳ではありませんが、レクス殿には伝えなければならない内容です」

そう前置きすると、セラフィーゼは、一つ咳払いをした。

「魔王軍の噂を聞いたことがありますか?」

「魔王軍? 初めて耳にしましたが…何なのですか、それは?」

話の思わぬ流れに、レクスは顔を上げた。

緑風を思わせる王の瞳と目が合った。

「先日ルネーシャで、我が軍とエルブレイズ軍との戦闘があったのは知っていますね?」

「ええ。エルブレイズに奪われた、ルネーシャの都市の再度の奪還を目的におこなった戦闘ですね」

「そうです。実は、その戦闘の際にルネーシャから抜け出してきた住民からの情報なのですが、二、三週間ほど前から、ルネーシャ近郊に在る古城に、魔物が棲み付いているらしいのですよ」

レクスは少しの間、ルネーシャの地理を思い浮かべてから、

「ルネーシャ近郊に古城なんてありましたか?」

と、訊ねた。ルネーシャにはあまり行ったことが無いので、古城の存在が思い浮かばなかったのだ。

そんなレクスの様子を見たセラフィーゼは、

「遥か昔、五つの国が覇を競い合っていた時代がありました。五つの国とは、太陽王の治めた火の国を筆頭に、水、風、土、闇の国々です。それはご存知ですね?」

と、この世界の歴史に触れた。

「ええ、前に国王から御教授頂きました」

「此処ラーミディが、過去に『風の国』の首都であったように、ルネーシャも古、『水の国』の首都だったのです。現在のルネーシャは、その、古に存在したルネーシャの街を基盤として築かれたのですが、その設計時、利便性を理由に、より平坦な場所へ街の中心、即ち城が遷移されました。そのため、昔の城が新しい街の近郊に位置することになり、以降発展の邪魔にならなかったため、その古城は壊されることもなく、現在なおその姿を留めているのだそうです」

「……さすが、詳しいですね」

「歴史を勉強するのは好きですから。…古の王の居城を棲家にしているから、周辺の住民が畏怖をこめて『魔王軍』と呼んでいるらしいのですが、もしかすると、その城に君臨する魔物の首魁、即ち魔王が存在するのかもしれません。なにぶん敵国のことなので、情報量が不足していまして」

「その古城の調査が追加任務、ということですね」

「その通りです。エルブレイズの内憂は、我が国の利になる。調べる価値は十分にあります」

普段は優しそうに見えるセラフィーゼだが、やはり一国の王、このあたりは抜かりがない。内情が判れば、魔王軍を利用して、エルブレイズに調略を仕掛けるつもりなのだろう。乱世なのだから仕方ないことなのだ、と、それについてはレクスも思っている。

「分かりました。ルネーシャを中心に、エルブレイズの内偵を進めてみましょう」

「で、それについてもう一つ、お願いがあります」

「といいますと?」

「実は魔王軍の噂を聞いた直後に、真珠を内偵に向かわせたのですが、連絡が途切れてしまったのです」

真珠もシルフェイド国の騎士である。

「分かりました。真珠殿と連絡が取れるかについても、やってみます」

「頼みましたよ。未知の相手、くれぐれも気をつけるように」

翌早朝。

レクスは、少年たちの家の門前を通ってラーミディを発った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ