表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

 まさかこの猫が喋ったのか?そんな馬鹿な。それにどうやって部屋に入った?ここは二階だぞ。しかも玄関の鍵も、窓もしまっていた。これは現実なのだろうか。

 いろいろ頭に浮かんだが、どれも今までの日常とはかけ離れたことなので、どうも頭が追いつかない。

 そんなこと知るかと言わんばかりに、白い猫は言う。


「なにをそんなに呆けているのだ。私は腹が減った。」


 ふてぶてしい。少し太った図体通り、ふてぶてしい猫だ。


「待ってくれ。……これは夢か?」

「なにを言っているのだ。貴様はたった今、仕事から帰ってきたんだろう?それともまさか、寝ながら仕事をしていたのか?」


 この猫、ずいぶんと口が回るようだ。

 声を発しているのはあきらかにこの猫だ。周りには誰も居ないし、この猫に変な機械が付いているわけでもない。

 にわかに信じられないが、いくつか質問を投げかける。


「君は……猫、だよね?」

「そうだな。それ以外に何に見えるのだ。」

「いや、猫にしか見えない。君が言葉を話しているんだよね?」

「そうだ。猫が言葉を話してはいけないのか?」

「そういったわけではないけれど……」


 答えが返ってきたが、やはり納得はできない。

 25年生きてきたが、言葉を話す猫など見たことも聞いたこともない。小説や映画のなかでの出来事だと思っていた。そしてこんなにも流暢に、どこか皮肉めいたように話す猫など物語の中でもいないだろう。

 またしても考えこむ私に対して、少し低めの凛とした声で、白い猫は話す。


「人間。考えることは素晴らしいが、私は腹が減ったと言ったはずだ。」


 猫は依然とした態度で、再び空腹であることを告げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ