表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

三話 実状

二話の続きです。わけなくてもよかったかな、とも思っています。

 ...OKだ。えっと、世界情勢とかを教えてくれるってことでいいんだよな?



『そうなりますね、それを踏まえてあなたがこれからどう行動していくのか、

を私と考えていきたいと思います。まずは世界情勢からですかね。』



 ふむ。世界情勢か...あまりややこしくないといいが...

で、どうなんだ?実際は。



『そうですね、貴方が思っているほど泥ついたものではありませんね。

唯、国同士対立があるところはありますし、戦争もなくはありません。

世界地図については後程データを渡します。』



 うん、まあまあってところか、文明レベルはどうなんだ?



『そこそこ高いですね、もう少し、それこそあと十年、二十年で、「世界の位階」が最終段階に到達します。

唯、魔法よりの世界のため、あまりメカニックなことにはなっていませんが。

魔導戦艦も、宇宙空間に行けるほどではありませんし。』



 ああ、俺のいた世界はそこんとこ器用貧乏で中途半端な感じだったからな、

その点特化したタイプの世界は面白そうだ。

この世界とかな。



『はい、魔法系世界は生物のスペックが軒並み高いので、

あまり技術が発展しないのですね。ですから「選定」の前に少しづつ世界に対し、

技術革新を促すのです。あなたもその「技術」のうちの一つなのですよ。』



 なるほどな、神から与えられるモノは平等ってわけか。

今代の「勝者」は慈悲深いタイプなんだな。



『はい...ですからこちらからのお願いとして

この世界の人と共に行動していただくというのをまず条件とさせていただきます。』



 うん、それはオーケーだ。

使い手がいなきゃ始まらないしな。

それと、さっきからここめちゃくちゃ暗いけど。洞窟かなんかなのか?



『あ、ここはですね貴方を正常に作動させるための施設ですね。

我らの主が作ったものでこの世界では「神造ダンジョン」などと言われています』



 へぇーってそれ平気なのか!?ダンジョンってほらあれだろ?

中に財宝とかがあって、敵とか倒しながら攻略してーとかいうあれだろ?

あぶなくないか!?



『何を言ってるんですか?あなたは神具。むしろ財宝。

人はあなたを手に入れるために来るのですよ?』



 あ、成程!っていうことは俺らはここでずっと

その攻略してくれる人を待つほかないってことなのか?



『はいそうです。そのための私...と言いたいところですが。

やることはあるのですよ。今のままのあなたでは戦いに出ることすら出来ませんからね。』



 ん?何でだ?俺は神具だろ?結構強いんじゃないのか?



『いえいえ、あなたは進化する神具ですよ?

今のあなたははっきり言って、銅の剣と同等かそれ以下でしかありません。

使えなくはないですけど、とてつもなく弱いですね。

それこそ、最弱クラスの敵と戦うので精一杯じゃないんですか?』



 ええ...それって使い物にならなくないか?



『そうですね、ですから、あなたには今から私と「進化」のために戦っていただこうと思うのです!

大丈夫です。いきなり竜と戦えとか言いませんから。

せいぜい数回死にかけるくらいで済みますよ!全然いけます!』



 ...うん、終わった。






少し設定等作り直すため、投稿が週一以下になる可能性があります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ