表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/34

02話①:村の村長


良い天気だ。

これなら今日の収穫祭、問題なくできそうだ。


「村長!」


声の聞こえた方を見ると村の入口からトウヤが大声で呼んでいる。


「なんじゃー?」

「ちょっと来てくださーい」


まったく!最近身体を動かすことにも苦労するのに、

年寄りをこき使いおって。

今日の準備で歩けんぐらいこき使ってやる!


「どうした?」

「あれを見てください」


あれは………家か?


「いよいよ目も悪くなった。村長の立場はお前に譲ろう」

「ヤですよ面倒くさい。じゃなくて、家ですよ。いつからあるのかわかりませんが」

「トウヤ、行って見てこい」

「…遠いな…こういうのは村長の役目でしょう、うん」

「残念じゃったな。不審な家が建ったら村長が調べるって掟はない」

「そんなピンポイントな掟どの村にもないですよ!」

「…正直なとこ、あそこまで歩くのはワシにはキツそうじゃ」

「確かにそうですね。しょうがない俺が行って…あ…」

「ん?どうした?」

「もし、悪い奴が住み着いたとしたら…」

「………」

「悪魔が住み着いて村の住人を殺そうとしてたら…」

「………」

「村長、一緒に行きましょう」

「お前、ワシを身代わりにして逃げる気か」

「……………イイエ」「今の間はなんじゃ??」

「いいから行きましょう。早くしないと準備に間に合いません」

「行かん!孫娘と遊ばにゃならんのじゃ!」

「そこは収穫祭準備って言いましょうよ。さぁ行きますよ」

「イヤじゃーーー!」


すまん、孫娘よ。

ワシの命はここまでじゃ。

頼むから毎週クッキーを買ってお供えしてくれ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
村長は孫煩悩なんですね。 結局、前回の母親がどうなったのかが気になります……。 (。ŏ﹏ŏ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ