表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/33

【青春】絶望の3km

 教室の窓から眺める空は透き通るような青色だった。

 一点の曇りもない清々しい東京の冬日和。


 ――最悪だ。


 なんで関東の冬は毎年毎年バカみたいに晴れるんだ。

 いっそ猛吹雪かどしゃ降りにでもなればいいのに。


「おい高橋聞いてるか? よそ見すんなよ」


 教師が私を名指しで注意してくる。

 周囲からはクスクス笑い。


 けど、聞いてるわけないだろ。

 次の授業は体育、つまりマラソン練習なんだぞ。憂鬱すぎて授業なんか集中できるか。


 グラウンドからは呪われた魔笛(ホイッスル)の音が響く。

 時計の針が進むたび、私の心が重く、暗く曇っていく。


 今日も始まるのだ、狂気の時間が。


 たかが3km。私にとっては地獄の18分間。

 極寒のグラウンドに半袖ハーフパンツ姿で放り出され、10分以上も肉体的苦痛を受け、タイムという名の力量を強制的に吐かされる。


 これを冬の間、何度も何度も繰り返す。

 もはや拷問以外の何物でもないだろ。


「よし、では今日の授業はここまで」


 ついに授業終了のチャイムが鳴る。

 絶望の中、重い腰を上げて更衣室へと向かうクラスメイト達。

 ああ、このまま記憶が消えて、目覚めた時には走り終わってればいいのに。



 拝啓、一時間後の私へ。

 お願いだから早く私を迎えに来てください。

【お題:曇り、笛、記憶 テーマ:体育のマラソン 文字数:500字】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ