表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/100

イベント終了

 残り時間を精一杯使ってキル数を200目指して頑張っている訳だけども、やっぱりこうやって探している時に限って接敵することがない。ついさっき、点滅して位置が知らされたのでわざと止まってみたけども人が来る気配がない。


 なぜ!!人が!!来ないんだ!!


 感情が激しくなってしまったけど、いったん落ち着いてどうしてプレイヤーに会わないのか、考えてみることにする。

 大前提として俺の考えだから必ずしもその考えがあっているとは限らない。ただ、それでもある程度の考えを持って予想できるなら行動の仕方によってはプレイヤーに会えるかも?という感じだ。前を向いて歩きながらどうして遭遇しないのか、予想することにする。


 プレイヤーに遭遇しない理由としては、今のところは3つ思いついている。

 1つ目はもうキルの必要がないから。これ以上殺し合いをして僅差だった点数が逆転されるとせっかくの8時間分が無駄になってしまう。それなら変に順位を上げずに拠点で籠っていれば今の順位はほぼ確定するので、いい感じの報酬は取れる。

 2つ目は俺を餌に大量キルしている人がいるから。俺をキルして一発逆転しようとするプレイヤーはいるけど、そのプレイヤーたちが俺を餌にしてキルをしているプレイヤーに狩られてここまで辿り着けていないか。ありえたとしても近くで戦闘音くらいは聞こえるはずなのでそもそもとして大量キルしてる人なんていないか、プレイヤーに気付かれずに暗殺できるタイプのプレイヤーが大人数で組んで実行しているのだろう。……それもあり得なさそうだけど。

 3つ目は俺を見つけてはいるけど、少人数か、実力不足で俺に迂闊に手出しできないのか、結構な人数が集まっているけどもどう戦えば勝てるかの自信がないか。


 考えているうちに最後の点滅、残り10分を知らせる点滅が起こった。全くキルが出来ていないことに焦ってしまい、自分から攻めてみようかと考えた。でもなぁ……俺から手出ししちゃうとNPCらしさに欠けるというか……と言っても、元々俺から手出ししたような場面がいくつかあるけど……迷うな~俺から仕掛けるべきか、攻撃が来るまで待つべきか……


 そんなことを考えていると、後ろからガサガサと茂みの揺れる音が聞こえ、剣を持った男プレイヤーがこちらへ走ってくる。

「死ねやああ!!!」

 男は剣を構えながら走ってくる。

 俺は槍の射程ギリギリに男の体が当たるように少し早めに突きを繰り出す。

 男は槍の突きに合わせて剣を振るが、リーチの差がある以上、男が精一杯腕を伸ばしても剣は俺の体に掠りすらしなかった。槍は男の胴を深々と刺し、貫く。男は槍が抜けず、必死に槍を引っ張っている。口と傷口からは赤いエフェクトがたらりと流れるように漏れている。

「槍は、こう抜くもんだ」

 見本を見せるかのように槍を素早く抜き、抜いた槍をさらに刺すかのように何度も突きを食らわせる。男のHPが0になり、「DEAD」の表示を出してその場で倒れ込む。

「さて……他に向かいたい者はいないのか?」

 プレイヤーが出てきたのならきっと何人かいる……Gみたいなイメージを持ちつつそんな予想をして草木が広がる人気のない空間で1人、そう話す。


 だが、その作戦はうまくいったようで、続け様に何人かのプレイヤーが集まって来た。

 流れ作業かのように向かってくるプレイヤーに突きを放ったり槍を振ったり、攻撃を受け止めては流して反撃を食らわせたり……そんな行動を繰り返しているうちに茂みから飛び出してくるプレイヤーはいなくなってしまった。

 今の戦闘で12キル。短時間にしては結構稼げた方だけども……残りは1分。200キルまで31人。

 無理かぁ……

 そう思いながら歩き、もしかしたら目の前にかかしになった31人が……!という期待をしたがそんな希望も儚く散るように目の前に「イベントが終了しました。選択フィールドへと転移します」という文字が映し出され、数秒経つと、目の前が真っ白になっていった。


 真っ白なエフェクトが少しずつ視界が開けるかのように消えていく。文字に書いていた通り選択フィールドへと転移されており、運営が事前告知していた通り、St11(ステージイレブン)のサーバーに入れないよう、選択するためのボタンのようなホログラムの映像に鎖が張られている。タップしてみたけども反応はない。

「さてと……明日の朝からプレコロやりたいし、確認したいこともあるからな。早めにログアウトして……」

 そう独り言を呟いた時、運営からのメッセージが強制的に選択されたかのように目の前に文章が表示される。ざっとした内容は「イベントの結果を出すタイミング」、「映像の際の肖像権の許諾」と、「イベント映像の放映」それとSt11(ステージイレブン)の封鎖に伴って一時的にスピアが出現しないことについてだ。

 確認したいことがSt10(ステージテン)に俺が出現していいのかということだったので確認する手間が省けた。ただ、俺がSt10(ステージテン)にスピアとして参加することを嫌がっているということを感じてしまうのは……気のせいだろう。イベント映像にまとめるのが忙しいんだろう。きっと。


 どうやら運営は今回のイベントを映像にまとめていたらしく、GMT(運営会社)の公式チャンネルでその内容をいくつかの動画にまとめて明日、日曜日に放映すると言っている。その時に映されたアバターの顔が現実での自分に似ている人や、自分のアバターを世界中に広めたくない人達へ向けて、そのアバターの放映を断ることが出来るのだそう。……と言っても俺が断っちゃうとイベントの醍醐味が無くなりそうだしな……


 というか動画にまとめるの明日って早すぎない?仮に夜18:00に投稿するにも今からイベントの内容をまとめて早くても22:00からでしょ?徹夜なんてさせたらGMTがブラックな気もするけど……


 そう考えながらメッセージをスクロールしていると、疑問に思っていたことをドンピシャで応えるかのように補足の文が書かれていた。


 ”尚、動画をまとめる作業はサーバー内で時間を伸ばした状態を維持して作業します。また、GMTでは大勢の職員が交代で作業しますので、徹夜や休憩時間を無くす過酷な労働環境を作る、または作ったうえでの労働などの行為は一切行いません。”


 確かにグリードも時間ごとに中の人が変わるとかそんなこと言ってはいたけども……

 いくら何でもGMT、頑張りすぎだろ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ