表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『社交界の毒花』と呼ばれる悪役令嬢を婚約者に押し付けられちゃったから、ギャフンといわせたいのにズキュンしちゃう件  作者: 江崎美彩
第三章 毒花令嬢にギャフンと言わせたい!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/105

第二十九話 八年遅れの社交界デビュー9 お兄ちゃんの欲目と押しつけられたチケット

「どういうつもりだ。なんで俺がお前の代わりに芝居なんて観に連れて行かなくちゃいけない」


 俺は人払いされた部屋でハロルドに詰め寄った。


「俺は家族と海でヴァカンスを楽しめて、ステファンはネリーネとデートが出来る。お互いにとって利益しかないだろう?」

「お前の妹と俺がデートするのが俺の利益になるって? もしかして、ハロルドは本気で俺がお前の妹を気に入っていると思っているのか?」

「さすがに現時点でネリーネを気に入っているとは思ってないさ。でも、ステファンは絶対にネリーネを気にいるはずだと確信している」


 自信満々にのたまうハロルドの顔を半目で見つめ返す。


「何を根拠にそんなこと言ってるんだ。お前だって、自分の妹が『社交界の毒花』と呼ばれていることくらい知ってるんだろ?」

「知ってるけどそれがなんだ? ただの噂だろ? 周りがそうやって好き勝手言っているだけだ。うちは事業が事業だからな。貸してくれないだとか返せないのに取り立てされただとか、うちだけ儲けてるだとか、恨みや妬みを向けられることばかりさ。社交界ではよくあるやっかみだ」

「噂と現実は違うっていうのか?」

「もちろん。うちのネリーネはこの世で一番可愛いさ」

「それは兄の欲目だろ。今日だって散々だ」


 俺はハロルドに夜会での出来事を説明する。モーガンが公衆の面前で大恥かいて退場した話でハロルドは腹を抱えて笑い出した。


「はははっ。悪い悪い。俺がこないだモーガンに腹をたてて妻に愚痴っていたのがネリーネの耳に入ってしまったのかな。でもモーガン相手に言い負かしたのはステファンだってスッキリしたろ? 俺も顔を真っ赤にして夜会を後にするモーガン見たかったよ」


 そりゃ……注目を浴びたのは困ったが、そういう気持ちが全くなかったかというと嘘になる。ハロルドは笑いすぎて涙が出たらしく目尻に溜まった涙を指で拭っている。


「いくら俺がモーガンに虐げられて育ったからって、もう大人だ。そんなことはとっくに割り切ってるさ。モーガンを言い負かしたくらいで惚れたりしない」


 そう口ではいいながら、内心は割り切れていない。モーガンではなく自分がマグナレイ侯爵に認められたと思うと胸のすく思いがした。どうせマグナレイ侯爵家の跡取りなるのは自分じゃないとしてもモーガンがマグナレイ侯爵の跡目を継がなければそれでいい。なんて思っているのも事実だ。


「そりゃそうだ。物怖じしないのはネリーネの良いところだけれど、可愛いところとは言い難いな。ネリーネが可愛いのはもっと違うところだ」

「……本当に可愛いところなんてあるのかよ」


 兄の欲目に俺は呆れた。


「ネリーネと一緒にいればステファンにもわかるさ」


 そう言ってハロルドは俺に芝居のチケットを押し付けていった。

第三章までお読みいただきありがとうございます!

『感想』『ブックマーク』『☆評価』いただけると励みになります。


第四章は毒花令嬢ネリーネとデートに出かける羽目になったステファンが精神的にネリーネに振り回される話です。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ