表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/397

クレイドル

 村までは1時間弱歩いた。道すがら聞いたが、こんな所まで奴隷狩りは入り込む事があるらしい。全く勤勉な奴等である。



 そのせいで、警戒の度合いが上がり、こんな対応をしてしまったのだろう。一息つける上に、道まで教えてくれると言うのだから、エルフには感謝しかないがな。




 村は一言で言うとまさにファンタジー。背の高い木々が並びそこが住居として機能している。木から木へ橋が掛けられている。




 無論、地面にも家はあるが。どちらかと言うと火を扱う施設と言った感じだ。



「これは凄い」



「そうでしょう。ようこそクレイドルへ」



「リュートを呼んできます、ここでしばしお待ち下さい」



 ベンチのような物に座って待てという事だ。



 これで、まともな休息が取れる。今のうちステータス確認しておこう。




 レベル51

 力65

 HP240

 防御68

 MP380

 速度32

 思考915



 おお、かなり上がってる。ここまでかなりの魔物を狩ったからな。しかし、こんなにポンポンあがっても良い物なのだろうか?


 それと、防御と力については、諦めたほうが良いのかもしれないな。



 スキルは・・・並列操作が11まで上がってる。8個まで同時に使えるようだ。8個も使う機会はあると思えないが。



 次は・・・おお、ついに、ついに、来た。初歩魔術が、初級魔術に格上げされてる。しかし・・・この世界では村人にしては出来が良いレベルのようだ。だが、上のランクがある、いずれはもっと上にいけるはずだ。


 あとは錬金術師が練成師となっているが・・・良く分からん。鑑定先生で見ても、使用範囲の増加以外の事は分からなかった。



 あとはレベルが少し上がっただけで、たいした変わりは見受けられない。




「久しいな、ダイス。こんな所ではなんだ、案内するからついて来てくれ。お嬢様も喜ぶだろう」



 そのままついていった。テーブルに着くとリュートは口を開く。



「恩人にいきなり掛ける言葉ではないが、聞いておかなければならない。ダイス、何故あの町を出た?人に取ってあの町は良い町のはずだ」



 言っても問題無い事を吟味して、話していく。そこで地金屋兼、料理屋をやっていた事。その技術を狙って来る危ない人間がいる事。そして、その対策で雇った人間すら信頼に足らなかった事。



「まぁこんな感じだよ、あとは身の危険を感じて、持つもの持って逃げ出して来たってだけさ」



「ならばここにしばらく滞在してみてはどうだ?我々エルフは、金属の精製等の技術があまりない。鍛冶屋のような事をしてくれたらこちらとしても助かる」



「そうはいっても村長に聞いてみる必要があるがな。どうだ?」



「どうせ、隣の国に逃げるだけだったし、エルフの村に変わった所で、俺は問題ない」



「良し、では今すぐ聞いてくる、少し待っていてくれ」



 エルフってもっと排他的なイメージだったんだが・・・意外に実利があればそうでもないのか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ