表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

126/397

相談(ドラゴン)

 リフォーム? やった事あるわけ無いだろ。色々やっていたがそこまでは知らん。知らんが、知識はある。教養のお陰だろう。



 どんな風にしたいか聞いた結果、城の内部というより神殿に近い物だった。崇める神が俺が知るそれだったので、外側の斜面を練成師のスキルで変質させていく。壁彫りの神の出来上がりだ。30メートル近いでかさ、これにはシロも大喜び。



 内装はドラゴンを前面に押し出すとの事だったので、まずただの穴倉を壁と床に整え、大理石に似た石材で覆う、その後俺が知る限りのドラゴンの壁画をレリーフ状に彫る(練成)最後にシロがメインに使う場所を少し高い場所にして完成。と思っていたのだが、金やら宝石やらを持ってきて、もう少し派手にしたいそうだ。


 成金趣味は個人的に嫌なので、やり過ぎない程度に目の部分やアクセントに少し使いそれで終わった。




 正直あまり良い趣味とは思わないが、クライアントの希望には添えたらしい。



「ダイスよ、いや友よこれこそが我が夢に見た住処よ。感謝する」



 喜んで貰えたようで何よりである。



「して、報酬じゃが、宝物庫から出すのと、死んだ同胞の素材で構わんな?」



「十分だ」



「そうか、人間のように、死体がどうこうと言うのは無いから。好きなだけもって行くが良い。正直我等の死骸は早々には朽ちぬ。場所もないから助かるわい」


 今この長、身も蓋も無い事口走ったよな? ドラゴンの価値観だから仕方なくはあるのかもしれないが。



 

「ついでと言ってはなんじゃが、もう一つ仕事というか、相談に乗ってはくれぬか?」



 なんだかんだで、縁ができた、多分良縁だと思う。多少は付き合うべきだろう。



「出来ることでよければ」



「人間が攻撃してくる事は言ったな?」



「聞いたな」



 概要を纏めるとこうだ。人間が攻撃してくるが、それを断つのは容易い。この山に入るならば俺が来た方向以外からはつり橋を通らなければ通れない。ならば落とせば早い。



 しかし、盟約を結んだ国の守護を謳った為、橋を落とすのは難しい。攻撃してきている国がそこなら良いが、攻撃しているのは多分隣国との事。大体こんな感じだ。



 とりあえずアドバイスをしよう「橋、落とせよ。めんどくせぇ。盟約があるなら、説明して守護に変わりは無い事を知らせれば良い。大体その国の人間がここに来る事等ないのだろう?」



「確かに・・・」



「では落とせ、今すぐ落とせ。人間なんてのは、すぐ蔓延り、資源を食らい尽くす。土地を荒らす。可能なら入れない事が最善だ」



「おぬしが言うと、なんだか違和感が凄いの」


「事実だから仕方ない。どんな恩があるか知らないが、切れるならその盟約の国とも縁を切る事をオススメするぞ」



「容赦がないの」呆れたように方を竦めるシロ、的確なアドバイスなんだがな。




「あの王家が堕落しない限りは、縁は切れんよ。そこでだ、何か良い方法はないか?」








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ