表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/22

現場②

 馬から降りて手綱を結び、頭を撫でながら「ちょっと待って」と伝える。


 洞窟の奥は暗く、何も見えない。耳を澄ましても、何も聞こえない。


 この洞窟の中にセリーナがいる可能性がある。


 生きているといいのだけれど。


 洞窟に潜入しても、他の出入口があった場合、逃げられてしまうかもしれない。


 セリーナさえ見つけられれば足跡の主が逃げても別に構わないが。


 とりあえず、進むしかないだろう。


 だが考えなしに、というわけにはいかない。


 洞窟の中では土魔法を使うのはやめよう。地震を起こして、洞窟が崩壊したら大変だ。


 同じ理由で水魔法と風魔法もやめよう。水分で洞窟の土が緩んだり、風化で洞窟がもろくなるかもしれない。洞窟の強度が落ちるようなことは避けるべきだ。


 残るは雷魔法と炎魔法。


 雷魔法は洞窟の中では無効化してしまうかもしれない。洞窟の中にいる相手が土属性の魔物の可能性はある。


 炎魔法一択か。


 炎魔法に関しては、小さく使ったことはあるが、全力で試してみたことがない


 他の魔法は一応試したことがある。能力を見られないように、人目のつかない森の中で。


 ただ、炎魔法に関しては森の中で使うのは危険だと判断し、試さなかった。


 どの程度の炎魔法が使えるかは俺としても測りかねる。


 一度戻って、ソフィーとハリエットと三人で出直すことも考えたが、セリーナのことを考えると、一刻も早くことを進めたい。


 単身で心細いが、やるしかない。一肌脱ごうじゃないか。


 右手の人差し指に小さな炎を出現させ、その明かりを頼りに進んでいく。


 音を立てないように慎重に進んでいく。


 分かれ道にあたった。どちらに行ったらいいか何も手掛かりがないので、なんとなく左に進む。


 少し進むと洞窟は左折れた。慎重に進むとそこは行き止まりだった。


 かなりきつい異臭がする。ここには用はないとわかると一目散にさっきの分かれ道まで戻る。


 深呼吸をして気持ちを落ち着かせる。


 今度は右に進む。


 歩き進むとだんだんと音が聞こえてきた。


 その音が大きく聞こえてくるようになったところで、一度炎を消す。


 岩陰に隠れ、じっと聞き耳を立てながら奥の様子をうかがう。


 何か声が聞こえる。しかし言葉として理解できるものではない。


 しかも複数だ。かなり多いと思われる。


 甲高くて耳障りな声だ。


 ゆっくりと顔を出して、確認する。


 松明のようなものを使っているようだ。だからといって明るいわけではないが、様子は確認できるだろう。


 こちらに気が付きませんようにと思いながら、一歩また一歩と慎重に進んでいく。


 もう少し、もう少しと、顔を出して覗き込む。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ